- ベストアンサー
自然に振る舞えるようになる方法
- 自分を知られたくない、感情を出すのが苦手、話しかけるのが苦手な方向けの自然な振る舞いの方法
- 細かい神経質なところや相手の顔色を伺い気を遣ってしまうことが多い方の自然な振る舞いの方法
- 新社会人として働き出したが職場の方と仲良くなれず、微妙な空気になってしまう方の自然な振る舞いの方法
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も職場を逃げて逃げて逃げて変えてきました。 ですが、 どこにでも変な人はいる。 暴力的な人はいるし、自分より優れた目立ちたがり屋もいるし、人を蹴落とそうとする人もいるし、人の悪口ばかりいう人もいるし、細かいことを大げさに注意する人もいるし、自分はやってるのに人にだけ厳しい人もいるし、自分の子分にしたい人もいるし、しかもそれに誰も気付いてないから恐ろしいし辞める気もない人間動物園です社会とは。 全員が一人としてまともな人をかつて出会ったことがありません。 聖人君主のように聡明で優しく気配り上手で仕事もでき人から好かれる。 そんな人かなと思っていたら、どうやら違っていた・・ なんてことも。 みんな鈍感プラス変な人の集まりであり、 自分自身やあなたは敏感かつ変な人ってことになります。 結局何が他の人と違うかって、 敏感か鈍感かの違いです。 敏感でさえなければ挨拶も気にせずばんばん大声でできるし、 敏感でさえなければ失敗を恐れすぎてしなくていいミスもしなくて済む。 敏感でさえなければこうやって死ぬまでこの人たちと生きていくのかと思うこともない。 敏感でさえなければお前も仕事できないくせに偉そうに!更年期ですか!?と思えず自分がおかしいんだと思わずに済む。 敏感でさえなければ黙々と着実に仕事に打ち込める。 鈍感な人はどんなに理不尽で自分が失敗しかしないできそこないでも人に平気で注意したりできるんですよ。 つまり敏感な人は全てが自分のせいにしてしまうけど 鈍感な人はあっけらかんと人の悪口をしていたり、 何事も上から目線でさもすごいことしたみたいに偉そうにしてますよ。 ただそれだけなんですよ。 世の中弱肉強食で、鈍感な人はただ自分が王様だと思い込んでいるし、 敏感な人は自分をドブ人間だと思い込んでいる。 敵は異星人のようなもの。 不毛です。 割り切る慣れるというのは敏感な人には難しいです。 一生鈍感な人に凛々しい姿で理不尽なことを強いられるでしょう。 それを仮に乗り越えられた時、 今度はあなたが自分より敏感な人にあらなぜびくびくしているの~?私はあなたの味方よ~元気だしてぇ~と、相談に乗る顔が偉そうで上から目線で言うでしょう。 そこには上下関係が生まれ、あなたも同じ立場になっていじめたり 圧力を与えることになってしまいます。 人間は動物なんです。 ヒエラルキー、上下関係、力の見せ合い、 これに勝ち残った者やもともと鈍感な人は人より楽観的で楽しい空っぽの人生を味わうことができるのです。 空っぽというのは人間関係を学んだつもりになっている状態のことです。 自分の立場が好転した時、自分より弱い人にあなたも私も、 完璧に相手に圧力を感じさせないことなんて不可能なんですよ。 不可能なことなんです。 だからこそ、一人一人が、自分がいかに偉そうであるかを気付くことが大切なんですね。まぁ一番難易度高いので無理でしょうけど、、、 あなたはそこらへんのバーベキュー好きの鈍感筋肉バカよりもそれができるはずなんです。
その他の回答 (5)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
病気ではないように感じますが、 懸念があるのであれば、 お早めに、精神科の有る病院で 診察を受けてみてください。 ジョハリの窓 で、検索して、ちょっとだけで 宜しいので、研究してみませんか。 そうすることで、お望みの 状況へのヒントが得られます。 「売店」では、クライアントを満足させるような ホスピタリティが必須になるのではないでしょうか。 以下を読んでみませんか。 『接客の達人』『接客の極意』『接客の核心』 あるホテルの契約社員だった女性が後に そのホテルの総支配人になってからの著書です。 どれもが絶版ですので、図書館で取り寄せて読んでみてください。 彼女の仕事哲学もライフデザインは素晴らしいものがありますので、 参考になるのではないでしょうか。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 不本意な業界・業種への、不本意入社なのであれば、 お早めに、本意のステージに移りませんか。
- 藤岡 弘(@takirahja)
- ベストアンサー率22% (135/605)
しっかり仕事を為されて居られる様で安心しました。 あなた様自身が仰有る通り 神経質 な傾向はある様です。仕事上はマイナス要因にもなり得ますが 結構そんな人は多く居て。大概人と打ち解け難い ぎこちない もしかしたら嫌われてる?迷惑かけてる?思い込み過ぎな悩みを抱えながらも耐えて仕事を継続しているのです。 人付き合いが苦手ならば恥ずかしながらも「僕ってネクラだから人付き合い下手だし、嫌に思う事あるだろうけど助けてね。」と調子の良い時に同僚なりチーム内で話しておきましょう。 そして… あなた様の良い所を見出して伸ばす事です。やがてあなた様が30、40になったら気の小さい後輩を助けて引き上げるのです。 これが出来れば、彼女とか結婚出来る様になりますよ。自分を変えるのは大変ですが… 出来る!のです。 去年は国家資格を取って一流企業(の子会社)一発内定!やる事ないけど…どうよ?な威勢っぷりでしたが、この板の面と向かわぬ相手へのガス抜きでは あなた様の心の鬱憤は出ませんでした。 自分のマイナス要因を整理してまた特に上司に相談しておく、同僚には恥ずかしながら先ほどの付き合い下手で…と苦手を言って助けを乞う。気恥ずかしくて気が進まないがやってみましょう。 病気っちゃ病気かも知れませんが…これはもって生まれた性分ショウブンって奴です。こいつをあなた様が意識して苦手克服する事で 将来がうまく行く軌道に乗る試練! なんだ と受け止めて自信をつけて、普通に彼女 結婚 家庭 へと進んで下さい。苦手や苦しみには自分にとっての 意味 がある。正しく考え おっかなびっくりでも正しく行動した先には伴侶とか果報が有ります。 ヘタレでも前向きに…時には勇気を奮って進んで下さい。
- zazen3
- ベストアンサー率38% (30/77)
特に病気だと言える程の状態では有りません。 「対人恐怖症です。神経症の一つ。」だと決めつける事を相談の説明だけを観ただけで医師でも判断は出来ないでしょう。 軽症だとしても、その様に言い切る事は不適切です。 >自分を知られたくない、感情を出すのが苦手、話しかけるのが苦手です。 新人が最初から、その反対でしたら、先輩諸氏はかえって引いてしまうでしょう。 ですから、それで良いのです。 >元々細かい神経質なところがあって相手の顔色を伺って気を遣ってしまいます。 それは、御自分の気質だと感じていることでしょうが、その程度の事は誰もが有り得る事なので、特別に病的だという事では無いはずです。 ですから、その様か事を気にしているので自然に振る舞えないだけですから、その様な気質は「仕事をしていく上では必要な事だ」としていれば良いでしょう。 それが、出来ない人はむしろ「気配りが出来ない」とか「気が利かない」人だと思われます。
対人恐怖症です。神経症の一つ。軽症なので心配ありません。一年もたてば、そんなことあったっけかなといった、あっけらかんな人になっていることでしょう。最初はみな同じ。緊張しているんです。
- nayami931
- ベストアンサー率29% (28/95)
こんにちは 今のところ病気には なっていないと思います。 ただ、ご自分で原因分析はできて いますでしょうか? 話すの苦手、感情を出せない のは、結果であって、原因ではないです。 神経質とはいえ、何で神経質になるのでしょうか? 顔色を伺うのは、相手への気遣いなのか それとも、自分の保身、自己擁護の目的ですか? それなら気遣いではなく、受け身の気疲れです。 何で、自分を知られたくないのでしょうか? それほど後ろめたい、恥ずかしい、嫌な面 があって、隠したいのでしょうか? 漠然と自信がないだけですか? 知られたら、嫌われるのではないか と、未知の不安があるのですか? それとも、強烈な恐怖なのでしょうか? そこをまず、認識する事です。 すると解決策もでてきます。 あと、その様子ですと、挨拶も下手なはずです。 挨拶はするけど、小さく暗く真顔に なっていませんか? どんなに怖いヤクザでも、 「おはようございます」 と「笑顔で挨拶」して 怒る人は誰一人いないのです。 笑顔で大きく声だして 挨拶しましょう。 すると一日のノリが決まります。 その延長の、ノリで会話も 明るくできるようになります。 (もっと原因をつきつめて 質問されてもOKです。)