• 締切済み

例えば相手から嫌われてる気がしたら

例えば相手から嫌われてる気がしたら その人から離れていいですかね? 無視とかしていいですか? その人は挨拶とかしても 反応してくれない時があるので 嫌われてるんだろうなと思います それならその人から連絡きたり 話しかけられたりしても無視で大丈夫ですよね?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.6

しても良いけれど、 その反動で自分自身を傷つけないように。 そこまでイライラしているのは、 本当は好かれたい(優しくされたい) そういう気持ちがあるからでしょ? でも、 全てが貴方の思ったようにはならない。 優しくして欲しい時に、 貴方が満足するように優しくしてくれない。 そういう場合もあるんだよ。 逆に、 放っておいて欲しい時に構われて、 それに対してイライラしてしまったり。 相手は、 本気で貴方を心配したり、気を配っている。 貴方も本当は分かっている。 でも・・・ 自分が思ったようにならない時、 貴方は世界を「決め付けて」しまう。 ちょっと思ったように関わってくれないと、 あぁもう私は嫌われたんだ、必要じゃ無いんだ! ⇒だったらもう関わりたくないんでしょ? こっちだってイライラするから関わらないで! エスカレートが激しい。 相手は何も言っていない。 貴方を嫌いだなんて言っていない。 でも・・・ 感情的な貴方は決め付けてしまう。 相手の気持ちや考えを。 決め付けた後、 貴方はどんな気持ちになってきたのか? それが過去の「経験」じゃない? 今までの自分を振り返ってみれば良い。 イライラして、 周りの人たちに心を閉ざした後、 貴方はどういう気持ちになったか? ずっと閉ざしっ放しだったか? 閉ざしたままが心地良いか? そうじゃ無い筈なんだよ。 閉ざした後には、 その倍の強さで寂しさや苦しさがやってくる。 本当は今でも優しくされたい、好かれたい。 そう思っているのに、 へそを曲げて(勝手に決めつけて)心を閉ざす。 閉ざした後には、 その狭くて暗い場所がしんどくなるんだよ。 そんな、 今までの経験を踏まえて、 貴方もこれからの関わり方を考えていく事。 極端な選択は、 その後の貴方を傷つけるだけ。 相手が傷を負わせるんじゃない。 貴方自身(の感情的決め付け)が、 周り周って自分自身にブーメランとして返ってくる。 無視したいならすれば良い。 でも、 その後に強烈にやってくる後悔や反省、 そして寂しい気持ちも一人でカバーする事。 貴方にそれが出来るのか? 誰にも頼らずに出来るのか? 出来る貴方なら、 そもそも「一人」で暮らしている筈なんだよ。 中途半端に心だけ独立しようとして、 でも環境(生活)は周りの人たちに支えられて。 それって凄く不完全だからね? 誰も貴方に加害する意図なんて無い。 その当たり前の事実にも、 優しい眼差しで向き合える素直さを。 忘れずにね☆

回答No.5

嫌われてる人に好かれようとしても無駄な労力になるので無視でいいですよ。

回答No.4

反応してくれない時がある…というのが気になりますが、 常に、何度も挨拶しても無視される。常に、何度も話しかけても無視される。というのであれば 無視ではなく、距離をおいてもいいと思います。 話しかけられてるのに無視するというのは、人として器の小さいヤツがする事だと思います。 挨拶されたら挨拶は絶対しましょう! それだけは誰に対しても必要なマナーだと思います。

回答No.3

その方と仲良くなりたい訳ではないのなら、 良いのではないでしょうか。 「故意」なのかは私には分からないですが、 故意であれば、お互いに気にならない距離が できるとは思います。 ただ「故意」でない場合、質問者様はただの神 経質な被害妄想の強い方、というイメージが、 端から見るとついてしまうかもしれませんね。 あと「(故意での)無視」という行動は、大人に なってから一番失礼な態度なので、名指しで 話しかけられる時は、返事はしたほうが良いで しょう。 誰かとの会話や態度は、周りにも知られている ので、質問者様が仲良くしたいと思った方にも 伝わってしまうと思ったほうがよいかと。 私は名指しでなければ、気づかなかったフリです(笑) 実は世の中鈍感な人間が一番得をするんですよ! 大人になればわかるかもしれませんね。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 人間関係って、挨拶をする相手と1対1のみの関係で考えるものではなく、それを見ている第3者の視点も意識した方が良いと思います。あなたが挨拶をしても反応してくれない時があるということですが、反応してくれる時もあるということですよね?第3者視点で見ると、反応していない時は、忙しいのかなと受け取っていて、あなたへの意地悪とは受け取っていないとしたら、相手の状況も考えずに”挨拶を返してくれなかった”ということだけを切り取って、話しかけられても無視という反応を返すあなたを、とても大人げない人物と思うかもしれません。  ご近所付き合いなんかでよく言われるのは、相手から返事を返されなくても挨拶は続けた方が良いということです。なぜかと言うと、挨拶をしている相手以外のご近所の人が、必ず見ているときがあるからです。欠かさず挨拶をする人と、それを無視する人を見て、どちらを感じの良い人と考えるかというと、当然のことですが、挨拶をする人です。  あなたとその人以外には常に誰もいない場なら、無視しようが何しようが、誰も見ている人はいません。でも、ほかにも人がいるのなら、その人から見たとき、話しかけられても無視している自分はどう見られるのか、考えてみた方が良いと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

(施設内のことで、同じ施設にいる人に 関してなのでしょうか。であれば) アナタ様のお気に召すように なされると宜しいのでは ないでしょうか。 [「嫌われる勇気」という本を読まれたことが ありますか。なければ読んでみませんか] 〈「嫌いではない」というスタンスや関係性、 「好きではない」というスタンスや関係性、 「好きでも嫌いでもない」というスタンスや関係性の 人が考えられるのですが…そうした同性や異性の人達との 協力・協調・補完が必須であるのが「職場」等ですよね。 アナタ様の質問は、常に、異性との関係性を思わせるのですが、 「挨拶」は元々は悟りの深さを示す禅用語ですので、 アナタ様が挨拶して相手からの快い反応がなかったとしても 嫌われているかどうかは何とも云えないのではないでしょうか。 その人の、その時その場で差し迫った心的状況に有って、そちらの 件で脳髄がいっぱいだったとするなどで、挨拶に答える余裕がなかった、 一般人は悟りの境地から遠く、即ち恒心的な状況になくて挨拶を 返せなかったとしても何ら不思議ではないでしょう。 或いは、アナタ様の声が小さくて聞こえなかったという ことも考えられなくはないですね〉 余計なことになりますが、 もっと大らかな気持ちで、 暮らしませんか。 個々の現象に拘らず、ブロックされたり、 挨拶が返ってこなくても気にしないで、 ゆったりした気持ちで暮らしませんか。 アナタ様のペースで、アナタ様に与えられている ミッションを完璧に遂行し続けながら、 いまいま可能なことで、与えること・お役に立つことを 続けていれば、アナタ様にいいことが起きつづけるように なるでしょう。