暴走族?対策について
カテゴリー違いだったらすいません。
夏になると近所で暴走族なのか、バイクがとても煩くて困っています。
東西と南北に片道二車線の真っ直ぐな長い大きな道路が走っています。
うちはその中心辺りです。
いわゆる「ニュータウン」で、マンションや一戸建て、団地がたくさんあります。
その二つの道をこの時期になると、バイクが爆音で走っています。
しかも夜中に…。
私はまだここに住んで二年ですが、去年も煩かったし、今年も既に走り始めています。
時々パトカーがサイレンを鳴らして追いかけてますが、バイクの爆音とサイレンの音がずっと響いているだけで、かえって煩いぐらいです。
パトカーでバイクに突っ込んで暴走を終わらせてくれ!って思ってしまう程です。
旦那は無神経で気にせず寝てますが(でも、聞こえてはいるようで「昨日も走ってたね」とは言いますが)、私は神経質なのですぐに目が覚め、暑いのもあいまってなかなか寝れません。
イライラします。
去年は丁度妊娠していて、とてもイライラしました。
今年は4ヶ月の赤ちゃんが爆音に起きてしまい、泣き出す始末…。
本当に辞めて欲しいです!!
窓を閉めていても、大きな音で聞こえます。
窓を開けていると、半端なく煩いです。
ほぼ毎晩イライラしながら、起きた子供をあやしています。
この状態はどうしたら解決しますか?
警察に言っても、パトカーが追いかけるだけなので、あまり解決になりません。
警察の方には暴走を未然に防いで欲しいのですが…。
市の警察に訴えたら対応してくれるのでしょうか?
でも、これだけ民家がある地域なので、誰かが訴えてるとは思います。
なのにこのありさまって事は、訴えても何も変わらないのでしょうか?
分かる方よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 毎晩の「ように」であって、毎晩ではありません。 状況を記録するのは良いですね。