- ベストアンサー
ゲージ飼いについて
ミニウサギの雄を冬の間はベランダではなし飼いしていましたが暑さに弱いと言う事なのでゲージに入れてエアコンの効いた室内で飼っています。 室内に放すと電気のコードをかじるのでずっとゲージに入れたままですが大丈夫でしょうか? たまには夜にでもベランダに出してやったほうが良いでしょうか? うさぎは目を開けたまま寝るそうですが一日起きているようで心配です。エサはよく食べるし糞の具合も問題はないようです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ミニウサギの雄を冬の間はベランダではなし飼いしていましたが暑さに弱いと言う事なのでゲージに入れてエアコンの効いた室内で飼っています。 室内に放すと電気のコードをかじるのでずっとゲージに入れたままですが大丈夫でしょうか? たまには夜にでもベランダに出してやったほうが良いでしょうか? うさぎは目を開けたまま寝るそうですが一日起きているようで心配です。エサはよく食べるし糞の具合も問題はないようです。
お礼
ありがとうございます。 コード保護カバーなんて物があるんですね。しかしコードは無数にありますし家具の奥にあるコードにまでカバーをするとなると大変ですね。 夜の間だけでもベランダに出そうかと思いますが後始末が大変です。