- 締切済み
大学を辞めることについて
春に大学に入学しましたが、もう辞めようと思っています。自分の中ではほぼ確定しています。ただ、それはあまりにも早くて、親には申し訳なくて自分から言いだすことはできていません。 そもそも大学も来たかったわけでもなく、社会的には普通大学に行くという風潮に流されて来てしまいました。その時点で過ちです。指定校であった上に、大学どころか勉強にも興味がない、学力も足りていないため成績的にはちゃんとやっていても追いついていけていません。自分の意思がなかったというのが一番の原因です。 正直、入学する前からうなだれてはいました。ただ、その時は将来的に大学は出ておいたほうがいい、という理由を自分の中で作っていました。決まってしまったのでポジティブに、という気持ちで無理やりでしたが。それは偽りのようなもので、実際はどうでもよくて、働けるならなんでもいい、底辺で構わない、小さい頃から親や友人に夢を語ったことはなく、目標はニートにならないこと、という風に思っていました。 大学は理系なのですが、研究職や一般的なサラリーマンとかに就く気もなくて、人と接さないような仕事、工場の流れ作業でいいというかそれがいいというレベルです。大学を出る意味はないし、大卒の価値も自分にとっては無価値です。人生なんて最低限生活できればいいと思っているのです底辺でいいと思ってます。もともと家も貧乏ですし。 もともと親には学費を返すように言っているんですが、四年間の学費何百万と返すより、今やめて1年生の時点の、一年と少しで返せるほどの学費を返すほうがいいと思っています。まずないことですが、仮に卒業できたとしても全く興味のない、もはや嫌いなことを活かせる気もしませんし。 ちゃんとやっていてもついていけてないですが、サボってはいません。辞める口実のためです。サボるとちゃんとやっていないことになるので。前期の成績が出た時に話せるかと思っています。 まとめると、 ・人生は底辺でいいので、ぶっちゃけると捨ててる、希望を見出してないので自分にとって大学は無意味無価値だから辞めたい。 ・とりあえず学費だけは親に返したい。というかもともと自分が返すのだから今辞めて働いてもいいのでは?後は自由にする。 というようなことです。 ここまでいうと、ひどく投げやりになっているため、勝手にすればいい等のことを思うかもしれませんが、正直自分の筋は通っているかなと思っています。以上のことを踏まえてどうするべきか、どう思ったか、自分の考えは異端なのか、アドバイス、意見をいただけるとありがたいです。長文になりましたすみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
質問者さん、こんにちは。 二つから選択して下さい。 1、底辺の人生 2、幸せな人生 「底辺でもいい」と言うのは現実を受け入れてのことでしょうが、まぁ選べる状態でわざわざ1を選ぶ人はいません。 あなただって幸せになりたい筈です。 それが未経験で絵空事だとしてもね。 大学は一旦休んで、そのお金で海外に行っては如何ですか。 具体的には2年に休学。 その為には今年一年、全ての時間を使って単位を取りながら限界までバイト。 寝る間も惜しんで下さい。 今まで夢中になって必死にやったこと、ないですよね。 家に帰れば親がごはん用意してくれて、インフラの整った生活してたんですもの。 人生の充実感が生まれながらにして奪われているのですよ。 一年間で200万貯めて、半額を学費、半額を海外旅行費用にするのです。 100万のうち半分はヨーロッパ、残り半分は東南アジアの先進諸国、残りで知られていない貧乏で知られていない国へ生きましょう。 自分の生き方がそこで見えて来ます。 それから顔立ちも国で好みが別れるので、国によってはモテまくりますよ。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
>正直自分の筋は通っているかなと思っています。 全く通っていません。 ただの屁理屈ですね。 自分の意思をきちんと伝えられなかった時点で 筋が通っていないということなんです。 >人と接さないような仕事、工場の流れ作業でいいというかそれがいいというレベルです 工場を馬鹿にしていませんか? 単純な作業でもついて行けない人はいけないんです。 例えば、優秀なサラリーマンがそこへ行って 明日から働けと言われても出来ないかもしれませんよ。 世の中、もっと恵まれていない人は 大学だって行けないわけです。 それでも、あなたは大学へ行ったという事実 まだ学べるというチャンスを貰っている状態です。 勉強について行けないのは、努力していると言っても 単純にやる気がないからだと思いませんか? 例えば、工場に勤務したとします。 出世して少しで楽な立場になるにはやはり学歴は 必要になってきます。 もし、工場もつまらない、ついていけないから辞める なんてなった時に、なんという言い訳をするのでしょうか? 一口に工場と言ってもきれいなラインばかり、 楽なラインばかりではありません。 あなたの考えを読むと、楽な方へ楽な方へ逃げているだけに 思えます。 ただ ご自分の人生ですから、ご自分で決められていいと思います。 ただ辞めたとしたら、あなたはそれで済むかもしれませんが 親御さんは周囲から色々言われ、悲しい思いをするかもしれません。 人を思いやる気持ちがあれば、 自分のことだけではなく、少し周りの人の話を聞いたり 周りの人に気づかいすることも大切ではないでしょうか?
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
筋がとおっているとのことですが。 自分の人生は自分で決めるということが 基本ベースにある人の筋です。 要するに、他人の気持ちとか配慮を無視した考え方です。 もちろんあなたの人生ですから最終的には あなたが決めて行動しなければなりませんが。 貧乏な家庭で、あなたの大学のために お金を集めて一旦は全額集めて支払っているのですから。 その気持ちを理解いただければとも思いますね。 ちなみに底辺の給料では生活することで精一杯ですよ。 なんせ。底辺の仕事なのですから底辺の給料です。 貯金なんて出来るものではないですよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
モチベーション低いと >人と接さないような仕事、工場の流れ作業で >いいというかそれがいいというレベルです。 ところさえ、受かりません。 そういう方は、仕事で人と接しなくてもその前の面接で雇う側が不安になるので落とします。 やる気がないのはわかりますが 世の中をあなたは舐めていると 思います。 素直に頑張ります。仕事させてくださいとやる気が見えないと雇われにくいです。 このままだと実家でニートは確実な気がします。
指定校という事は推薦でしょうか? ここで貴方が中退すれば、翌年から推薦枠が無くなるかもしれないです。 だから、赤の他人の為に人生を変えろとは言いませんが、知っておくことは必要です。 話としてはまぁ分からなくは無いですが、結局は苦労や努力はしたくないって事でしょ? 底辺の生活でもいいって、それで親に学費を返す事なんて出来ますか? 食費と宿は親の世話になって、働いて返すのですか? 随分虫のいい話ですね。