- 締切済み
Android開発における実機デバッグ
NECパソコン (PC-LL850NSW-J: Windows8.1)に Android Studio 2.3.2をインストールしてAndroid プログラミングを行っています。 NEC タブレット(PC-TE510BAL)の開発者向けオプションでUSBデバッグモードをONにして、USBケーブルでパソコンと接続しAndroid Studioからプログラムを実行したのですが、Connected Devicesで タブレットを認識しません。 WindowsのデバイスマネージャーのほかのデバイスでADB Interfaceは表示され、PC側でタブレットのSDカードにアクセスできるのですが、右クリックで確認するとドライバーが組み込まれていないようです。 PCにTabEのUSBドライバを組み込んで、Androidの実機USBデバッグを可能にする方法を教えてください。 機種依存性が高い質問と思いますが、ご存知の方があればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-TE510BAL >選択された型番に登録されているサポートプログラム(モジュール)はございません。 マジか(^_^;)、あきらめて自分のスマホで実機デバッグして下さい。 プロジェクトを作る時に、スマホと そのタブレットの両方で実行可能な「Minimum SDK」のバージョンに設定して下さい。 ちなみに(あくまで現時点においてですが)[Minimum SDK]を[API 10:Android 2.3.3]に設定すると、その下の方に下記のようなメッセージが表示される(「Web 翻訳」による翻訳を編集したモノであり、正確な翻訳ではありません)。 > By targeting API level 10 and later, your app will run on approximately 100.0% of the devices that are active on Google Play Store. 《翻訳》 「APIレベル10及び その後(のAPIレベル)」がターゲットにされます、あなたのアプリは、「Google Play Store」においてアクティブなデバイスの「約100.0%」において動きます。 プログラムを作る時に横表示にも対応するようにしましょう、アイコンを自作する場合はスマホでは「48x48」Pixelの画像を"drawable-hdpi"フォルダーに入れとけば大体良いのですが、「xhdpi」か「xxhdpi」などに入れるとすれば もっと大きなサイズの画像が必要になります(添付画像のアイコンは「48x48」Pixelです)。 プログラムが出来れば、そのスマホの実機から「ES ファイル・エクスプローラー」などで そのプログラム(APKファイル)を抽出でき、他のアンドロイド端末にインストールできるハズです。