- ベストアンサー
専業主婦
今の時代専業主婦をしている方は珍しいでしょうか? 私の妻も月金フルタイムで仕事をしていますが、中学生の息子が在籍しているクラスでは生徒全員の母親がフルタイムで仕事をしていると言うのを聞いたことがあります。 まあ私が小中高の頃(昭和50年代前半~60年前半にかけて)は亡きお袋もそうでしたが、その当時は専業主婦というところが多かった気がしますね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
働く母親です。 母親の世代でも専業主婦をしている人は「理由」がありました。 親の介護、義親の介護、子供が小さいなど家に居なくてはいけない「働けない理由」を持っていたと思います。 もちろん富裕層は専業主婦で家庭に居ることも可能でしたが、多くの母親が生活のために働いていたと感じます。 子供を持ち自分が母親になっても、同居で祖父母が孫の世話をしてくれる以外は家のローンを抱えて核家族で共働きの家ばかりでした。 ちなみに我が家も土地を買い、家を買っての共働きですから専業主婦は宝くじでも当たらない限りはできません。 幼稚園時代は働く母も少なかったですが、小学校中学校となるとほとんどの母親は働いています。 子供に手がかからなくなると逆に親や義親の介護のために仕事を辞める母親も増えます、専業主婦という名の介護生活のスタートです。 女子会や専業主婦でランチなど、おしゃれな富裕層の話だと働く母親としては思っていますが。
その他の回答 (6)
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
~40代までの兼業主婦の割合は、6割だと聞いたことがあります。 つまり専業主婦は4割です。 上の年代ではもっと専業の割合が増えるでしょうし、下の世代ではもっと兼業が多いでしょう。 それにこれからの時代は、兼業と言うかダブルインカムが当たり前になってくるでしょうね。 ただ、地域にもよります。 たしか岡山(?たぶん)は9割の主婦が働いているらしいですし、その地方の文化や風習にもよるのではないでしょうか。 それと政令指定都市かどうかとか、そもそも働き口があるかどうかという問題もあります。 日本は狭いようで広いですから、一概には言えないでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私の周りは二分されてるな。 専業主婦は結婚後パートにも行かないっていう人 パートや派遣などをしていた人、している人 でも割合的には何らかの形で0自分なりに収入を得ている人の方が多いかも。 一回も働いたことが無い人もいる。 確かに今70代になっている人たちは専業主婦が多いかな。 で・・・。だからなんだって?珍しいとなんかあるの?
お礼
回答ありがとうございました。 しかし私が感じるままには珍しいと考えますけどね。 ましてや昔の妻は一日中家庭を守る役目がありましたからね。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
専業主婦です。中学生のムスメがいます。 たしかに少数派です。 ですのでPTAとか子ども会の役員を頼まれると断りにくいです。 バリバリ役員やって下さる方でも働いている人いるくらいです。
お礼
回答ありがとうございました。
- Majestic-F
- ベストアンサー率26% (147/554)
専業主婦というのは、比較的少ないと思われますが、富裕層には多いと思われます。
お礼
回答ありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
扶養範囲内で働いているとか自身の資産からの収入がある主婦も 専業主婦と呼ぶならまだかなりいると思いますが 家計調査のデータ提出者の属性を見ると 妻がまったく無収入の専業主婦は珍しい方だと感じます。 共働きの割合や専業主婦の割合の推移と共働きが増えた理由 https://fromportal.com/kakei/household/data/percentage-of-dual-income.html
お礼
回答ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
過去は物が安く、買う物が少なく、家で着る物にはそうお金をかけなくても済みましたが、出費がかさむと一人の収入では追いつかなくなったからでしょう。 家の維持にやることって、三度の食事、洗濯、子育て、庭の手入れなど結構ありますから、一人の収入で十分なら、専業主夫でも専業主婦でも可能だと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。