• 締切済み

ゲームにおける新規と古参の争いについて

シリーズタイトルを伏せたところで意味ないとは思いますがとりあえず伏せて述べます。 あるゲームシリーズについて、最近の作品から入った人と昔の作品を愛する人の争いが正直見るに堪えないと思っております。 私はそのシリーズについて、ゲームシステムと音楽にほれ込んで好きになった比較的新規勢の人間で、操作性や8bit系の音楽がそこまで好きになれないという理由で昔の作品はそこまで好きではないですが、 近年の作品のストーリーには確かに首をかしげる部分もありますし、昔の作品にも心を動かされるようなキャラクターが多いと思います。 つまりシリーズ自体が好きなわけですが、その立場からすると近年の新規勢と古参の「相手の好きな作品の欠点をぶつけ合う」というかほとんど罵詈雑言に近いやり取りに嫌気が差してなりません。このままだとそのシリーズ自体が嫌いになってしまうかもしれません。 本当に好きな作品があるならその作品のいいところを相手に示せよ、相手を引きずり込めよ、と思ってしまうのですがこれは間違った考え方なのでしょうか? もちろん、そんな攻撃的な人の意見に触れなければいいじゃないかと思うかもしれませんが、関連する動画やSNS等を見ているとどうしても避けられないような状態です。 恐らく、様々な分野で似たような殴り合い・貶しあいが起こっているのではないかと思います。そういうものを目にしたとき、どのような態度を取るべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.2

実際に様々な分野で似たような殴り合い・貶しあいが起こってしまったら… そこからクールダウンさせる事は出来ても仲良くはもう厳しいです。 趣味は特にお互い譲りませんから。 目の当たりにしたときは立ち上がったままだと頭に血が上ったままなので座って深呼吸、トイレに行って手を洗って一息つく。 それぐらいしかないと思います。 その前段階で会議のブレストみたいに否定する言い方は止めると摩擦が起きにくいかなと思います。 最初に否定が入ると過敏に反応する人も多いです。過敏どころか脊椎反射の人もいますからね。 シリーズ物はゲーム・漫画・映画問わず「一番思い入れのある作品は○○」この○○は過去最新作問わずに好きな作品、「今一番気に入っているのは最新作」と言うと新規さんを受け入れたうえで過去も良いよと提案出来ます。

Juggle_of_mage
質問者

お礼

一応私自身は言葉の殴り合いに対して参加はせず傍観する立場ですが…。 難しいものとは思いますが、攻撃的な言葉は愛の裏返しと好意的にとらえられるよう頑張ってみたいと思います。

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

相手の言動から欠点を探して攻撃するのは日本人が一番得意とするレスバトルと呼ばれる行為です 相手は自分が正義で絶対正しいという前提ですので決して和解しません なので、新参と古参の争いはなくなりません 関連する動画やSNS等を見ているとどうしても避けられないような状態です。 見なければいい・・・と言っても無理ですよね 徹底的に関与しない、やり過ごす能力を磨いて下さい そういう意見の対立はあらゆる業界、コンテンツ、コミュニティー、社会にあります。 全ての若者がアイドルやアニメが好きじゃないし、国民全員が与党支持でもないのです。 大ヒット映画「君の名は。」が嫌いな人だっているのですよ。 アニメが嫌いな人もいるし、リアルな異性よりアニメの女の子に恋愛する人もいるのです。 違う世界の日本語は理解するけど日本語の通じない日本人と思えばいのです。

Juggle_of_mage
質問者

お礼

全ての日本人がそうとは思いませんが、出る杭を打とうとする、足を引っ張ろうとする日本人は多いですものね…悩ましいものです。 あくまで個人が主張する間はその人にとって有利な土俵でしか語らないですから議論が議論をなさないのも事実だと思います。 和解ができるとは初めから思っていませんでしたが、もう仕方ないものと思うことにします。

関連するQ&A