• 締切済み

下着の「黄ばみ」蛍光増白剤が落ちたor黄ばんだ?

石けん洗濯をしています。 下着30回程度は一日来て即洗濯を繰り返していたら、 買った当初よりも黄色くなってしまいました。 (縫い糸だけは真っ白なので、余計に差が目立ちます) そこで、花王のハイター(塩素系漂白剤)を 水35度3Lに40ml(説明より少し多め1・3倍) 入れて漂白しましたが、漂白する前と黄色具合は変わりませんでした。 そもそもこの下着の全体的な黄ばみの原因は何でしょうか。 「下着を買った当初は蛍光増白剤で白く塗ってあったのが、 それが落ちて本来の色になった。」 ということでしょうか。 「綿(略)などの白い衣料に使われる蛍光剤は、着用やお洗たくをくり返すうちに脱落するので、白さの低下」が起きるとありました。 http://www.kao.com/jp/qa_cate/clothcleanser_04_03.html もし蛍光増白剤が落ちているのであれば、 塩素系漂白剤(ハイター)を使っても意味がありません。 黄ばんでいるのであれば、花王のハイター(塩素系)はダメだったので、 他の方法をご教授ください。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

生地の材質で違っていて、ナイロンでしたらリグニンという物質によるもので漂白することは出来ないとのことです。 ただしナイロンであってもリグニンによるものではなくて皮脂でしたら酸素系漂白などで落ちます。 綿の場合は繊維に汚れが染みついている状態だと思いますので酸素系でも塩素系でも漂白できると思うのですが、塩素系でダメだったのなら粉末酸素系を濃いめにしてまる一昼夜置いてみてはどうでしょうか。 説明書きにはあまり長時間は薦めないと書いてますがだいたいの場合大丈夫です。ブランドの刺繍とかあると色が出ることがありますけど。 黄ばみの原因は他には日焼けとか錆水とか移染とかが考えられます。劣化をすればたいていのものが茶色くなりますが黄色はその薄い色の段階と思います。茶色くなる原因はどこかで読みましたが忘れました。 他にはハイドロ系という脱色剤があります。 https://morio-hobby.com/?pid=14418252 http://www.mikisenryouten.co.jp/beginner/experience/decolorant_all.html http://www.kao.com/jp/haiter/hit_hydro_00.html https://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%EF%BC%88DYLON%EF%BC%89-%E3%80%94%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%80%95-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%EF%BC%88DYLON%EF%BC%89/dp/B002KNHX4G 他の色物による移染とか水道管の錆による着色だった場合はハイドロ系は有効の可能性があります。 ナイロンの場合は他の色で薄くとか黒とかで染めてしまう手もあります。でも白が好きなのでしたらだめですね。 ナイロンは市販の直接染料で良く染まります。 蛍光増白剤の脱落によるものでしたら蛍光剤入りの洗剤で洗えば戻りそうに思いますが、洗濯の回数から考えるとどうも原因はそれではないのではないかという感じもします。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>下着の全体的な黄ばみの原因は何でしょうか。 皮膚が当たるところだけというような部分的な場合は皮脂汚れが落としきれていないのかもしれませんが、 せっけん洗濯後のすすぎが不十分だと、長い間に繊維に残った 石鹸分に含まれる脂肪酸が酸化して黄ばみを招くことがあります。 温水での洗濯や洗濯の最後に酢や専用リンス剤を使うことで防げます。 縫い糸はポリエステルなので繊維内に汚れや石鹸カスが浸透しにくいのでしょう。 塩素系、酸素系漂白剤で効果が無い場合はこの黄ばみかもしれません。 ダメモトで煮洗いしてみてください。 http://www.live-science.com/honkan/jissen/niarai.html ゴムは熱で傷みますのでご注意を。

回答No.1

ムラなく全体的に黄ばんでいるならやはり繊維本来の色がむき出しになってきているのではないでしょうか。 皮脂や老廃物による汚れ・ニオイの除去などには、アルカリ性の酸素系漂白剤が良いと思います。 一番強力なアルカリ性洗剤といえば炭酸ナトリウムそのものです。 濃い液を皮膚に付けたまま放置すると表面が溶けて爛れるほどです。 尿などアンモニア系の汚れ・ニオイには酸性のもので対処しましょう。 クエン酸の粉末や原液が最も使いやすく効果的でしょう。 アルカリ性と酸性を一緒に使うと打ち消しあって意味がないので別々に使いましょう。 一度の洗濯で済ませたいのなら、炭酸ナトリウムで洗濯→すすぎでクエン酸(柔軟剤効果もあり)ですかね。 漬け置きが一番効果ありますけど繊維によってはダメージも大きくて傷みますのでご注意を。(シルクにアルカリ性洗剤を使う例がわかりやすいです)

関連するQ&A