- 締切済み
ベース 指弾きとスラップでの低音の違いについて
私はバンドでベースを担当しています。 バンドの構成はドラム1人、ベース1人、ギターボーカル2人です。 ジャンルはBPM220ぐらいのROCK(メロコア系?)です。 今回、先輩方にお聞きしたいのは 「指弾きとスラップでの低音の違い」です。 指弾きの最中にちょくちょくスラップを入れるのですが、、、 スラップで弾いた際に低音が足らなく感じております。 私のスラップの奏法は、レッチリのフリーのような弦に対して垂直にサムピングするタイプです。 指弾きは人差し指、中指、薬指で弾いてます。 ネットで色々と調べて、 振り抜き型のサムピングの方が低音が出やすいと書いてあるのを見たんですが 私はどうしてもフリータイプのスラップで演奏がしたいです。 最初は少し歪ませて揃えようとしていたんですが、 歪ませたくもないのに歪ませるのも違うなぁ。となり 次に、スラップの瞬間にEQを踏んで低音を揃えよう。などとやってみたのですが、 演奏しているフレーズが早くその瞬間だけEQを踏むっていうのも凄く効率が悪い 状態でした。 EQがダメならコンプだ。 と思いつきEBSのマルコンのMBモードを踏みっぱなしにしてみました。 コンプで指弾きとスラップの粒を揃えようとすると、かなり圧縮しないと 狙い通りになりません。 粒は揃っても音は最悪です。 裏蓋を開けていじってみたのですが、設定の仕方がダメなのでしょうか? (決してマルコンが嫌いと言うわけではありません。) あれやこれやと考え今があります。 私のスラップ奏法だとパーカッシブな音が出るのは分かってはいるのですが、 もう少し指弾きの音に寄せたいです。 奏法や機材面、音作りなどご教授頂きたいです。 お願いします。 参考までに録音した音を載せておきます。 https://soundcloud.com/live4th/aelkte7hkgfk ライン録音 Warwick Streamer Stage I 5弦 サンズ I/O(Motu896mk3) DAW(Sonar X3) Sonar内でノーマライズのみおこないました。 Liveでの使用機材 Warwick Streamer Stage I 5弦 (プリアンプは壊れたので回路ごと外しております) サンズアンプ MESA M9 CARBINE 所有機材 EQ EBS マルチコンプ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thumbbass
- ベストアンサー率37% (36/95)
イコライザーやコンプをその瞬間だけ調整するのが難しいということだと、 ・サムピングするポジション (ネック寄り/ブリッジ寄り) ・弦の種類や太さを変えてみる ・手元で変えられるピックアップのバランスとか(フロント/リア) とかですかね。コンプは掛け過ぎると不自然でダイナミクスが無くなりますよね。フュージョン/ファンク系とかも聞いてみて自分が近いと思うベーシストの弾き方を真似てみるのも手かもしれませんね (フリーのスタイルじゃなくなっちゃうかもしれませんけど)。親指の腹でのサムアップダウンとかを織り交ぜれば結構 指引きと同様の低音出ると思いますけどね。
お礼
ありがとうございます。 サムピングのアップダウン憧れます。 もう少し手元から見直してみます。