• ベストアンサー

スラップの音作り

スラップのときの音をどうしていいか分かりません。 曲の一部でスラップがある時に、サムピングをするとアンプが天井までいってしまうので、音量を下げなくちゃいけないみたいです。 でもそうするとスラップをしないところで音量が小さくなってしまって他の楽器の音に埋もれてしまい、聞こえなくなってしまいます。 コンプ(EBS MultiComp)を友だちから貰って持っているんですけど、それを使えばいいんですかね?でも使い方も分からないんです。 誰か教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ship-e
  • ベストアンサー率38% (40/104)
回答No.2

スラップと指弾きの音量の差をどうコントロールすればいいのか、ってことですかね。 それは簡単です。スラップを柔らかく、指弾きを力強くすればいいのです。 スラップの時、きっと手首に力が入っているんでしょう。もっと柔らかくして弾かないとグルーブが出ないですよ。 それから弦をはじく位置も研究してみては? 指弾きの場合はピックアップの上のあたりをしっかり弾くこと。 スラップはネックの付け根あたりでヒラヒラと弾くこと。 コンプはなるべく使わない方がいいです。頼るとそれなしでは弾けなくなってしまいますよ。

trdsisr
質問者

お礼

なるほど。試してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

問題が音量にあるのであれば コンプで望むべく効果が得られるかどうかはわかりませんよね(^^; No2様のおっしゃるとおり、技術を磨いて 音量コントロールできるのがベストです。 あとはサンズアンプのベースドライバーDIのような音量のコントロールできるプリアンプ的なモノを間にかませて スラップ時はオフ、指ビキ時はオンとするようにして音量の調節をするという選択肢もあります。 EQとかブースターのようなモノを使ってもいいかもしれません。 ゲインコントロールができるのならコンプでもできるかもしれません。 自分の場合、スラップ時はドンシャリっぽい音が欲しくて 指ビキではミドル持ち上げ気味の音が欲しくて、 両方使わないといけない場面があったので サンズアンプ使って切り替えしてました。 ただ、基本的には右手のコントロールをつけるというのが大前提だということは忘れない方がいいと思います。

trdsisr
質問者

お礼

右手でのコントロールが大前提ですね。 ありがとうございました。

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.3

コンプレッサーは小さい音を一定の大きな音に引き上げる効果なので、コンプよりリミッターのほうが使いやすいと思います。 No2のかたも仰るとおり、エフェクターに頼るとそれなしでは弾けない・・という場合もあります。 弦をはじく位置やスラップ時に少し高音をしぼってみたり、工夫をしながらエフェクターを使うとコントロールの幅も広がると思います。

trdsisr
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

コンプレッサーを持っているならそれを使ってください。それが正解です。使い方は自分で試して見つけてください。 用語の意味はこちら参照 http://music.nijinone.jp/kouza/ya-sai/art-2.html

trdsisr
質問者

お礼

ありがとうございます。