- 締切済み
みなさんは蛍を夏に見かけますか ?
私の小学生の頃は良く夏には蛍を見かけていたのですが。 昔は当たり前のように小川などにゲンゴロウがいて もう今では全く見ないなあって感じています。 この蛍やゲンゴロウやメダカなども含め、昔は普通に見かけていて 最近は見かけなくなったものと言えば、何が浮びますか ? 私は今日まで休みのため少しだけ体を休める事が出来ます。 未だ食欲不振のままですけど。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dzeko
- ベストアンサー率10% (25/248)
トンボを見かけなくなりましたねえ。秋にはたくさんいましたが・・・
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
一時期は蛍も絶滅するんじゃないかと思いましたけど近年は保護や河川の美化運動や農薬使用の抑制などで全国で見かける場所も増えました。 タガメなどは探さないと見つけられないので知りませんが以前に比べると少し増えているようです。 ちょくちょく出掛ける場所でも蛍は見かけるようになりましたから今年は家族で観に行きたいと思っているところです。
- mywanderwall
- ベストアンサー率46% (14/30)
奈良なのでまだいるとこにはいてますが、最近霜柱を見なくなりました。昔は校庭で冬に霜柱ができたグランドを踏むのが楽しかったですが。
見に行ったのは半世紀前ですね。その当時から九州の田舎でも,「どこにでもいる」というわけでもなく,親戚の人の家の近くにスポットがあるというので,一同そろって見に行ったのです。 うちわではたくようにすると,捕らえることができるのをご存じですか? また,虫かごに入れると,焦げ臭いような独特の臭いがします。いまだに忘れられません。 いまは別の地方都市で暮らしていますが,こんな話をしていると,地元の人から「すぐ近くの川にいますよ」と教えてもらいました。今年は見に行こうと思っています。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
私が子供のときは川が汚くて見れませんでした。 中学のとき、科学部の人が育てた蛍の写真は見ました。 今は昔より川がきれいになっているとか。 本物の蛍をみれる子がうらやましい。 *でも田舎者なので「田んぼに住む虫軍団」はいっぱい見た
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
水生昆虫は本当にいなくなりましたね。 タガメ、ゲンゴロウは見なくなりました。 私のところから歩いて15分ほどすれば、田んぼがあって小川が流れているところに来ますが、ヤゴはエサとなるオタマジャクシとともに、まだいます。 蛍もまだ大丈夫です。
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
Liveさん、こんばんわ。 蛍は見た事ないです。夜、蛍の光で昔の人は勉強したそうですから、凄く光るのでしょうね。何匹くらい虫かごに入れたのでしょう。 見なくなった生き物は「クモ」ですね。子供の時住んでた家は今より自然が多かったのでトイレとかに良く大きなクモが張り付いててトイレに入るのが恐くて困りました。漏らしちゃう(笑) 今回の回答は私の記念すべき?1,000件目です!どうでも良いですね(笑)
- donkonshonnnaka
- ベストアンサー率12% (65/518)
蛍を見かけるのは、夏だけですね 他の季節だと発光していないので、見かけることはありません
Live-monster様、こんにちは^^ 私の住んでいるところでは、鮎つりができるくらいですので^^ 蛍はもう少し川上に行きますけれどたくさんいます。 ただ、夜になりますとマムシも川辺に降りてきますから要注意です。 >最近は見かけなくなったものと言えば、何が浮びますか ? セミやカブトムシはまだいますが、クワガタムシは見なくなりました。
- nagate
- ベストアンサー率12% (28/219)
カブトムシですかね。近所の林にたくさんいました。蛍は近所の公園にいます