ベストアンサー 目に入った虫の行方~ 2004/07/19 19:57 目に虫(異物)が入ることって数え切れないほどあるんですが、目に入った虫ってその後どうなるんでしょうか?ちゃんと目に入った虫が取れればいいのですが、もし虫が取れなかった場合の虫の行方が気になります。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2004/07/19 20:32 回答No.1 目やにと一緒に目元のところにきます、やがて外に出てきます。 大概はまばたきでその時に外に出てしまいますけどね。 質問者 お礼 2004/07/19 22:58 そうだったんですか!スッキリしました。 ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 目にはいった虫やゴミってどうなるの? 虫やまつげやゴミが目にはいることってありますよね。 目をこすってすぐとれる場合はいいんですけど こすったりしてるうちに目の奥にどんどんはいって いったりしてとれなくなったりするときってありますね。 でも思い返してみると、いままでこうしてやり過ごして きたことって何十回、いや、もっともっとあったと 思うんです。 こうして目の奥にはいってしまった異物ってどうなって いるんでしょうか? もしかして下まぶたにたまっていってる?? 目から虫が・・・??? 知り合いが 2.3週間前から、目に異物を感じゴロゴロした痛みがある っということで、病院にいったところ 「ドライアイ」だと診察を受けました。 目薬をもらい一週間様子待ちだったのですが・・・ その一週間内のある日、また目がゴロゴロするので 鏡を見たところ、 虫が目の中を動いていたと言うのです。 聞いた時、目の病気じゃなく、精神的にどこか 弱っているのではないか?と話してたのですが 本人は本気で言ってるのです。 そして、翌日! 虫を捕まえたと連絡が(驚) その虫は長さ1.5センチ程で、1ミリ程の太さで 糸みたいらしいのです。 すぐに病院に虫を連れて行って 先生に診てもらいましたが、先生も糸と錯覚するような 摩訶不思議な生物が目から出てきたそうなのです。 今、虫を検査に出しているそうなのですが いったいぜんたい、こんなことってあるのでしょうか。 実際おきた話なのですが。。。 目の中に異物(虫)が飛び込んできたまま出でこない 昨日(4/19)のお昼に外出先で、急に虫(蚊もしくは蚊くらいの大きさの黒い虫)が左目に飛び込んできました! 反射的に目を閉じたのですが、運悪く、まぶたの中に入り込んだので、すぐに水道水で目を洗い流しましたが、一向に出てくる気配はありません! 目薬を何度か入れてみたのですが、出てきません! 自宅に戻り、何度か水道水で、目を洗いましたが、まだ出できません! 今朝、目が覚めてからも、まだ、異物感が残っています! 虫が入ったくらいで、眼科に行くのは気が引けます。 放っておけば自然と出でくるものなのでしょうか? 適切なアドバイスをいただけないでしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 目の中に小さい虫が入った? 外を歩いていたときに、目の中にゴミが入り、涙が出ても出ずに、こすってしまい、、、鏡をみると、黒いゴミ?虫の破片?みたいなのがついていました。その後も、気になり目をこすると黒いのが出てきます。 痛みがあるわけでも、違和感があるわけでもないのですが、「虫かも?」と思うと、それが目の奥に残っていりような気がしてしまい気持ち悪いです(泣) …これは勝手に出るものなのでしょうか? はっきり虫だ。と断定できないので眼科とかにはいきずらくて…。 すいません。あせってしまい、文章がおかしいかもしれませんがご回答や意見宜しくお願いします。 目の近くに飛び回る虫って? 山や高原を歩いているときに、目の前、本当に目のまじかに飛んできて今にも目に飛び込みそうに飛び続ける小さな虫がいます。 あれって何の虫ですか?まれに本当に目に飛び込んできたような気がします。しつこく追い払ってもすぐ吸いつけられるように飛んできて、それに気を取られて危ないのですが、撃退法はありますか? 青い目の虫 昨日川で、全長2cmほど、青い目で、胴体が黄色い 羽根のある虫に血を吸われました。 血を吸っているとは思わずに、きれいな青色の 目だったのでしばらく眺めていました。 飛び立った後に、血が出てきました。 今朝になってみると、吸われた箇所が5cmほど腫れて 熱をもっています。 かゆみ、痛みはありません。 なんの虫なのかわからず、放置してもいいのか不安です。 どなたかわかる方いらっしゃったら教えていただけると 幸いです。よろしくお願い致します。 目に入ったごみや虫 外を自転車で走ったりしていると、よく目にごみや虫が 入ります。しばらくは猛烈に痛いですが、何もしなくても 急に痛みが治まります。涙が流れたからといって、 目の外にいくような気もしないし、ごみや虫は 目で一体どう処理されるんだろうと疑問に思いました。 どうなってるんでしょう? 目に入ってくる細かい虫について 目に入ってくる細かい虫について 散歩中に、林の中や川沿いの木々の下を通ると、この時期必ずと言っていいほど細かい虫が目の前をブンブン飛びます。 追い払ってもまた寄ってきて、目に入ろうとしてきます。 お出かけベープなどではこういった虫にはまったく効果がないのですが、他に対処方法をご存知な方、是非ご教授お願いします。 目に入った虫が出てこない 私は自転車を利用することが多いのですが、 特にこの季節、自転車で走っている時、 小さな虫が目に飛び込んできます。 すぐにハンカチなどで出そうとしますが、 目の中で御陀仏となった虫君のせいぜい片足でもひきずりだすのがやっとです。 以前目に入った虫は眼球の裏側に一生たまっているらしいと知人が話していましたが、本当でしょうか...。 眼科の方教えて下さい。 目に虫が飛ぶんですが・・・ 普段の生活に支障がでるということは全くないのですが、なんとなく目の前を虫が通り過ぎるような気がすることがあるんです。 特に、家の中にいるときよりも外にいるときに感じるんです。家の中で感じるといえば、明るい蛍光灯の光を見たときに、感じる程度です。 眼科には行こうと思っていますが、忙しいためいけない日が続いています。 このような症状からどのような病気が推測できますか?? 目の前にしつこく飛んでくる虫 釣りなどにダムにいくと、夏頃ですね。目の前に盛んにひつこいくらい飛んでくる虫がいます。手で払っても目の前に来たいらしく非常に目障りに感じてしまいます。目に卵でも産みたいのか?と思ってしばらく放置してみても、どうやらそうでもない模様です。あの黒くて小さな虫はなんの虫なのか、また、何の目的で目の前に飛んでくるのか?教えてください 虫や糸クズが見える目の病気 タイトルを読むと眼科の病気ではないように誤解を受けそうですが、、、私は緑内障の患者です。眼科にも通って定期的に検診し、点眼も続けたりして、気づいたら5年をゆうに超えました。平均寿命を基準に考えると、まだ残りの人生は長そうです。 最近、黒い色をした小さな虫のようなもの(=糸クズのようなものという表現もできる形状)が見えるのです。いま思えば、10年、15年前(=緑内障の治療開始前)からあったような気もするのですが、最近、特に気になるようになっていました。 目を動かすと連動してその虫や糸クズは連動して動き、目の動きを止めると暫く惰性で動いてそのうち止まります。病院での受診時、「これは緑内障が原因なのか?」と聞くと「そうじゃない」という返事がかえって気ます。 「目の動きと連動して虫や糸クズが動く」ことは良いとして、「目をとめた後、しばらく惰性で動く」というのはどういうことなのかということが良くわからずに気持ち悪い思いが続いています。 もし、或る部分の視神経が死んで見えなくなっていることがあるとすれば、目の動きを止めれば虫や糸クズも同時に止まるようにも思います。惰性でしばらく動くのは、なぜなんでしょう?緑内障による視野欠損以外にどんな可能性がありますか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 虫の目はどう見えてるの? 人間が虫眼鏡や顕微鏡じゃないと見えないような 小さな生き物の目はどのように見えてるんですか? 細胞の大きさはみんな一緒って聞いたので、 もし小さなものもよく見えてるんだとしたら 人間よりも性能がよいってことなんですか? 眼痛い 僕はコンタクトを使っているのですが、時々はずすと眼にゴミが入ったような痛みが残る場合があります。 その時は眼がうるんできて、涙と一緒にコンタクトが落ちそうになるので「ああ、来たな」というのが分かります。 鏡を見ても異物らしいものは見つからず、眼を洗っても異物感はとれません。 眼科にも見せたのですが、「結膜炎かもねー」と言われただけで、はっきりとした説明はされませんでした。 結膜炎というと、もっと腫れぼったい痛みのイメージなのですが、やっぱり先生の言う通りなのでしょうか。 異物感は、コンタクトをはずしてから10~30分くらい放置していると、だんだんとれていきます。 これらの原因や対策を教えてください。 こどもの目の中に虫が・・・・ 5年生のこどもの目の中に虫が入りました。すぐその虫を確認したのですが、(かなり大きめの虫)とろうとしたら、こどもに目をつぶられ、中に入り込んでしまいました。かなりおおきかったので出ればわかるとおもうのですが、いまだに出ず、目薬や、水で洗っても違和感というか、ちょっと痛いみたいなので、このままにして変な所へ入り込まないか、本人も心配しています。眼科へ行った方がいいのでしょうか? 茶色く細長いくねくねした虫はなんと言うのでしょうか 椅子に座っていたら目の前をちらちら何かが飛んでいる気がしてテーブルの方に目をやると、 茶色い1cmあるかないかぐらいの細い虫がお尻?を上に上げてくねくね動いていました。 その動作で移動していたのかどうかは覚えていないのですが、 くイメージ的に犬が尻尾を振るような感じです。 あまりにも気持ち悪過ぎて即刻ティッシュで丸めたのでこれ以上覚えてることはありません。 その虫はゴキブリの幼虫を見つけてゴキブリホイホイを仕掛けた次の日に見ました。 なにか関係があるのでしょうか?以来ゴキブリもその茶色い虫も見ませんが。 あとこの虫は飛ぶのでしょうか?最初に目の前を飛ばれた気がしたのですが、気のせいかもしれません。 虫のようなもの? 虫のようなもの? 20歳女子です。 お風呂で脇の毛の処理をした後、視界の周りに虫みたいなものが5~10匹ぐらい見えます。 うねうねしてます。 見ようとしても虫みたいなものには焦点が合わなくて、必ず視界の周りにいます。 しばらくすると消えますが、これは一体何なのでしょうか? 目の錯覚ですか? ちなみに処理の仕方は脇に目をやりながらカミソリでします。これと何か関係はありますか? テントウ虫ほどのサイズで体が黄色く目が4つある虫が舞い込んできました。 テントウ虫ほどのサイズで体が黄色く目が4つある虫が舞い込んできました。 つつくと死んだふりをして、数分後に動き始めるのですが、この昆虫はなんと言う名前なのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 目のトラブル 質問です。 私は今まつげエクステをしているのですが、昨日の夜寝ている時に目をこすってしまったらしく、まつげエクステがとれて目に入ってしまいました。 寝ていたのに目に激痛を感じてすぐに起きたのですが、鏡を見ても見える場所に異物はありませんでした。 ただずっと痛みだけがあり、目薬をしたり水で目を洗ったりしましたが全然出てきません。 数時間そんなことを繰り返していたら突然痛みがなくなりました。 結局そのまま寝てしまったので抜けたまつげエクステは出てこないままです。 目に入った異物を取り出さずにどこかに行ってしまった場合、その異物はどこに行ってしまうのですか? 何日かしたら出てくるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。 朝、目が醒めたら、巨大な虫になっていた・・・ ある朝、目が醒めたら、ベッドの中で自分が巨大な虫に変身していた・・・カフカの有名な『変身』という小説ですね。 主人公のグレゴール・ザムザが変身してしまったのは、どうも甲虫の一種ではないかと思われますが、ベッドから降りるのでさえ大変なようでしたね。 では、これが皆さんご自身に起こることとしたら、変身して一番耐えられなさそうな虫は、何でしょうか。 人に嫌われそう、生活がしにくい、お金がかかりそう・・・などと、いろいろな観点からお考えいただくとありがたいです。 では宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうだったんですか!スッキリしました。 ご回答ありがとうございました。