糖尿病で左右大腿動脈にバイパス手術をしましたが、MRSA感染により人工
糖尿病で左右大腿動脈にバイパス手術をしましたが、MRSA感染により人工血管除去の上、左右共閉塞しています。
祖母(80歳)が糖尿病で手術をしました。
医師からは、左右大腿動脈を閉塞しても足の細胞は死なないとの事ですが・・・ネットで調べた解剖図を見ると、毛細血管だけでは足の指まで血が廻るとはとうてい思えません。それに加え医療処置をしていない??左足の脛(足首上部)までもMRSA感染により化膿して膿をだすため切開・パックリ開いて壊疽しだしました。指先から黒く壊疽も始まりだしています。足の切除についても話が出ています。右足は腫れて痛みがあるようです。
MRSA細菌は体内に無いのが一般的ですが、やはり院内感染(人工血管感染)でしょうか?
又、両足共大腿動脈を断絶されて、ある程度正常に機能するのでしょうか?
結局糖尿病治療のはずが、感染により動脈切断・脛部壊疽の上、足切断を迫られています。
お礼
ありがと
補足
風呂では感染しませんかね?