- ベストアンサー
デジカメの印刷ができません
デジカメの画像をPCカードでパソコンに読み込ませたのですが、対象画像を印刷を選ぶと、「ドキュメントを印刷できません。ドキュメントのアプリケーションがインストールされてい、メモリーが足りないのでアプリケーションを読み込めない、またはこのアプリケーションが印刷をサポートしていない可能性があります。」と印字されて、写真を印刷することができません。どうやったらできるのか教えてください。 パソコン:WIN95 プリンタ:CanonBJ F300 デジカメ:CASIO QV-2300UX
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用しているソフトは何でしょうか?使用している画像ソフトの中にサイズの変更等のコマンドがありますから、それで縮小をかければ良いのですが。 通常、デジカメの画像は画素数が多い場合は、A4いっぱいくらいの大きさになりますから、これを、縦横の縮小比を一定にして50%なりの小ささに変化させてやれば良いのです。そのまま、画像を開くと、画面からはみ出て、全体を見ることが出来ませんので、表示のコマンドから、全体表示とか、25%縮小表示を選び、その上で、全体を見て、画像の縮小等を行えば良いでしょう。印刷実施のときに、印刷する大きさを変えてくれるコマンドもあるような気もしますが。 もし、1万円ほどお金に余裕があるのでしたら、画像を簡単に自動修正してくれる操作も可能なAdobeのphotoshop エレメントが発売されていますので、それで、以上のような画像の加工処理をしてみてはどうでしょうか?
その他の回答 (2)
- sokura
- ベストアンサー率38% (40/103)
私もカシオのデジカメを使用しています。画像印刷は、私は、カードから必ずいったんハードにJPG画像を落とし込むことにしています。でないと、処理が重くなるからです。(これは、MyDocumentsの中のMyPictureでも良いですし、別のフォルダーでも良いですから、コピーでハードデスクの中に貼り付けてしまうことです) その上で、PCカードを抜いて一度パソコンを再起動をかけ、画像処理ソフトで、トリミングというのですが、余分なところを切り取って軽くし、明暗や色彩処理を加え、その上で、印刷をするようにしています。 私はカシオの編集ソフトは使いませんが、確か、インターネットエクスプローラーが出て、ホームページのような格好で写真が画面に出てくると思いましたが、そうした場合は、それで、印刷のコマンドを実行すれば良いのです。 それがうまくいかないとすれば、キャノンのPrinterに確か、Print用のソフトがあったと思いますので、それで対応してみてはどうでしょうか。 それでも駄目な場合は、PCの中のソフトをアンインストールして必要最小限のものにし、出来るだけ軽くし、そうした上で、画像を呼び出し、対応してみてください。多分ラップトップでしょうが、メモリーは少なくても64MB以上必要になりますよ。 いずれにしても、画像処理をじっくりするのであれば、別のソフトは動かさず、画像ソフトだけの動きにさせ、その都度処理する画像に保存をかけ、時々は、メモリーをクリアにする意味でも、PCを再起動させて動かす手間は必要だと思います。長時間やりっぱなしにしていると、PCはフリーズすることもあります。
補足
おかげさまで、印刷はできました。 でも、とても大きいのです。デジカメでの設定は、 1600×1200か、800×600のサイズしかないのですが、ふつうの写真のサイズには印刷できないのでしょうか?
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
プリンターか、デジカメに何か画像管理・編集ソフトがついていませんか?そのアプリケーションソフトから読み取って一度ファイルに保存して、そのファイルから印刷してみては・・・そもそもソフトがメモリー不足で立ちあがらないのか・・・ ひょっとしたら、メモリーを増設しないと解決しないかも・・・ デジカメの説明書で、動作環境とあなたのPCのスペックを比べてみてください。
補足
回答ありがとうございます。なんとか印刷はできました。 でも、とても大きいのです。デジカメの設定は、 1600×1200か、800×600のサイズしかないのですが、私のデジカメではふつうの写真のサイズで印刷する事はできないのでしょうか?
お礼
いろいろ教えていただいてありがとうございました。 たくさん参考になりました。ありがとうございました!