IEの状態があまり良くない
まだ パソコン中心のインターネットです。初心者です。よろしくお願いします。
今、インターネット・クスプローラを利用してます。ホームページビルダーでHPを作っています。XPのころに作りました。Vista、W7と更新してきましたが、IE9で作った部分が、IE10で少し変化して表示されます。そうこうしている内に、IEの具合が悪く、IE10を削除して入れ返れば具合が良くなるかなと削除したら、IE10がマイクロソフトの公式ページが無くなっていました。ネット探しましたが、理由ははっきりとわかりませんでした。
仕方がないので、IE11を使っています。HPの表示具合も少々変化しています。サポートで、グーグルクロームを使ってみてはと言うアドバイスがあり、使ってみるとHP表示が大きく変化してしまいます。見苦しい感じなります。
今、IE11を使っていますが、何か調子が悪く、すっきりした状態ではありません。再起動をしたり、シャットダウンをして、2~3時間置いてみたり工夫してますが、調子が良くありません。
W10がダウンロードできるコメントがタスクバーから出てきます。
W10を使ったパソコンをメーカーも作り販売をするでしょうが、IEのバージョンも変わるのでしょうか。そうした過渡期として、IEの具合の悪さが放置されてるのかな? とそんな感想も勝手にしてますが、状況を知り、対処していきたいとおもってます。アドバイスをよろしく、お願いします。