無線LANについてわかりやすく教えてください
現在、有線で2台のパソコンをつなげています。
これを1台は有線のまま、1台を無線にしたいのですが
なにをどうしたらいいのかまったく見当がつきません。
無線で使用したいパソコンにはLANカードは内蔵されているようです。
今まで職場では社内の人にパソコンをいじってもらい
社内での無線LANに繋ぐことが出来ていましたので
家ではどうしたらいいのか・・・。
なにを揃えていいのかもよくわからない状態です。
今はルーター(であっているのでしょうか?)をNTTから借りて
線を引っ張り分岐するものに繋いでそこから2台のPCに線を分けていました。
これもPCを買うときにお店の方に有料でやってもらったのですが
1万円ぐらいかかって、今度は自分でやりたいと思っています。
また子供がDSで通信?をしたいと言っているのですが
この場合も片方が無線LANに繋いでいれば接続できるのでしょうか?
DSのコネクターは買わなくてもいいのか
このあたりもわかりやすく教えていただければと思います。
できるだけ安くできる方法でお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にしてみます。