• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業保険給付中の引っ越し)

失業保険給付中の引っ越し

このQ&Aのポイント
  • 失業保険給付中の引っ越しについて考えていますが、いくつかの疑問があります。
  • 失業保険給付中に他県での面接が可能か、地元の内定があれば住所変更できるか、受給に影響はあるかについて知りたいです。
  • 失業給付を受けながら引っ越しを考えていますが、ハローワークの管轄や受給に影響があるか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

1年以上の常用就職を前提として鉄路300Km海路又は空路の場合は75Km以上の遠隔地に面接を受ける場合は面接旅費が、移転する場合には引越費用がそれぞれ雇用保険の失業給付から支給されます(広域求職活動費や広域移転費)。これを受けるには事前に今の職安の給付課に適用対象になるかを確認する必要があります(対象になる地域が限られていて北海道や東北等は簡単に通りますが、現住所が北関東とかだと微妙な場合あり)。 時には決まる前に移転する場合にも広域移転費が出る場合も稀にあります。こうした場合に移転費の支給決定は元の住所地の職安が決定します。が「決まる前の移転費」が支給決定されて不採用になった場合、新住所地の職安に求職申し込みをして引き続き求職活動をする必要があります(支給されない場合に引っ越した場合も当然求職活動をする必要はあります)。 地元職安の求職窓口で直接現地の求人を検索して貰う事は出来ます。この場合、求人を申込む職安コード別にしか検索出来ない為結構ややこしいです。私自身大阪の職安で島根県や横浜の求人を引っ張った事があります。 またハローワークインターネットサービスで先に検索して求人番号を控えておき職安の検索機に掛けて求人票を出す事も出来ます。 認定日は面接当日とかで無い限りは変更出来ませんが、どちらか又は両方合わせて2回の求職活動をすれば失業給付基本手当は出ます。新しい住所の職安で受給するなら住民票も必要になります。

nakaji25
質問者

お礼

体験談もあったので分かりやすかったです! ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>(1)  ・可能です  ・#1さんの回答で交通費支給とありますが   ハローワークの紹介で他県の会社の面接を受ける場合(距離は400km以上)   広域求職活動費、として交通費、宿泊費が支給される物です・・下記の下の方 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_stepup.html   ハローワークを通した応募が必要、自分で応募した場合は支給対象外 >(2)  ・問題無い >(3)  ・次回の認定日に現在のハローワークで認定を受けられるのなら何もしなくても良い    (現在のハローワークから失業給付が振り込まれる)  ・次回の認定日を転居先のハローワークで受けたい場合    (認定日の前日までに転居している場合     現在のハローワークで転居する旨を伝え必要な手続き書類を貰う     転居後、住民票と上記の書類を、転居先のハローワークに提出する     以後は、転居先のハローワークを利用するようになります)    (転居先のハローワークから失業給付が振り込まれる)    

nakaji25
質問者

お礼

とても分かりやすい説明ありがとうございます!!

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.2

>(1)いま住んでいる場所のハローワークから他県へ面接可能か? 可能です。 面接に行く際の交通費も確かハローワークからもらえるはずなので、しおりを確認してください。 >(2)地元の内定がもらえたら住所を変えたいと思ってる いいのではないでしょうか? というか、まだ内定出ていないですよね? >(3)受給はどうなるのか?延長しなければあと1回あります。 普通にもらえばいいです。 (2回の就職活動を忘れずに) ラスト1回ということは、もうすでに、再雇用手当などは一切ありませんので、普通にもらえばいいと思います。 いずれにしてもあと1回だけで、ハローワークとは金銭面での縁が切れるので、特に何もせずともよいと思います。 引っ越し後、再就職先で失業保険加入時に、再度手続きすればよいだけかと思います。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.1

> 祖父が介護が必要になってしまい、地元へ帰ってきて欲しいと連絡がありました。 これってそもそも、ご質問者様が祖父の介護をしなくてはならないということですか。 もしも、ご質問者様が祖父の介護に専念するということなら、残念ながら基本手当(失業手当)の受給要件に該当しなくなります。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html より以下引用 > 雇用保険の被保険者が離職して、次の1及び2のいずれにもあてはまるときは一般 > 被保険者については基本手当が支給されます。 > ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思 > があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワーク > の努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること。 > > したがって、次のような状態にあるときは、基本手当を受けることができま > せん。 > > 病気やけがのため、すぐには就職できないとき > 妊娠・出産・育児のため、すぐには就職できないとき > 定年などで退職して、しばらく休養しようと思っているとき > 結婚などにより家事に専念し、すぐに就職することができないとき

nakaji25
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 違います。専念はしません。家族全員働いているので家族の休みをうまく使って介護するのです。 なので社員で仕事も探しております。