- ベストアンサー
未来実現日記
日記を付けている人達はいますか? または、自分のブログでも良いのですが、 日記でもブログでも、過去に起こった事を 書いて記録するのが普通ですよね? では、未来に起こる可能性の有る事を 想定したり、予想したりして日記やブログを 書いている人達はおられますか? そして、その未来に起こる事を想定、予想して 書いた事に近い出来事が実際に起こった、 或いは、起こっていたという経験や体験などは 有りますか? 質問の主旨が解りづらいかもしれませんが、 お気軽に回答を頂ければと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。 現在60代の人が20代、30代の頃よく読まれた本に、井上富男『サラリーマン20年計画の実践』があります。これは、一種の未来日記なのですが、夢や目標は時間軸を設けるという発想は画期的なものでした。 その後も渡邊美樹の『夢に日付を! 』という本が出ました。 私は、所謂予言本の類は、ノストラダムスをはじめとして大本教や日月神示などに至る までさんざん読んできました。その結果、他人ごとに関心を持ってもはじまらない 自分の未来を自分で選択することに意義があるのだと思いました。 >予想して書いた事に近い出来事が実際に起こった、 或いは、起こっていたという経験や体験などは有りますか? 井上富雄さんの20年計画を真似て、自分が45歳までに実現したいことの 95%はその通りになりました。 仕事の上では部長になって年収1000万を超えるなどと書きましたが 40歳前に達成できていました。 子供は二人と書いてありましたがこれも実際は双子が生まれて合計3人に。 すこしづつ計画を上回る現実になっています。 若くてまだ世間を知らなかったので、おもいきり矮小な目標を設定して いましたね。 社長になるとか、年収3000万とか金融資産1億円とか書いておけばよかった です。 なにしろ45歳頃までしか書かなかったから、45歳から先は人生一変。 出世主義の私に愛想をつかし、カミさんは元彼と不倫。黙っていてくれたら いいものを自分から告白し、私は意を決して離婚。 サラリーマンとしての望みはすでに達成していたので、もうこれ以上はいいなと 思って、家族のためでなく自分のための人生を生きようと思ってその後の18年を 生きてきました。 もちろん、未来の予測(私事の目標設定に限る)は趣味ですから 欠かしていません。 (1)過去3人の女性としかつきあっていないので、最低合計10人の恋人とつきあい 新たなパートナーをみつける (2)超絶美人と恋仲になって甘美な時をすごす。 (3)ホテルのような眺めのよい高層マンションに住む (4)ワインを一生の趣味にする 叶ってないのは、小説で新人賞をとるということと難関資格をとること くらいでしょうか。まぁ今後も人生長いですから。 こんなふうに書くと、なにこのクソオヤジ。ホラ交じりの自慢話を得意げに 書いているんだと思われそうですけど、未来の瞬間に意識をあわせて それと同じ波動になる(思考する)ことで大抵のことは現実になります。 大切なのは「日付」 日付をつけることは、自分のなかで「確信をもつ」ことを意味します。 無理かなと思う度合いは時間の関数で表現できます。 20年あれば大抵のことはなんとかなります。 5歳で物心がついて25歳で一人前になって45歳で個人として 自由になって、65歳で給与所得がなくなる。 といっても私は20年先には85歳ですけど、日付つきのビジョンを 再度描いていこうと思っています。 いいタイミングでいい質問をありがとうございます。
その他の回答 (3)
お礼をありがとうございます。 私の書き方が悪くてだいぶ誤解を招いてしまいました。 まず、「未来日記」というのは、毎日つけるイメージでなく 夏休みの日記を最後の日にまとめて書くような感じ。 というか、せいぜい1年に1度ノートに書きつける ポイントは「目標とする時点に『縄梯子をかけて』そこから 降りてくる感じ」です。あるいは未来から過去を「思い出す」 例えば、試験に合格したいと思ったら、普通は試行錯誤で勉強 しますよね。努力の積み重ねが未来を拓く。みんなそう考えがち です。 毎日の積み重ねは望む未来に至らない。それは皆経験上わかって いますよね。未来の成功イメージを具体化すると同時に、その 方法論も「思い出す」ことが必要です。 試験勉強の場合、金を払って優秀な教師に教えてもらう。独学は 挫折の元。地図のない道を手探りで歩くようなものです。 そのうえで、過去の成功例を思い出して応用を考える。 大学受験では「傾向と対策」つまり、過去の試験問題を徹底的に 研究して予想を立てる。これは「試験に出ないものは身に着けない」 という決意です。 捨てることで、道筋が絞られる。 あとは、その先の未来を想像して楽しむ。苦労したらダメです。 >回答者さんは、この2つの本を読んで、参考にして、 >20年先の未来を計画して、自分の夢や目標を実現して >達成出来たという事でしょうか。 目標設定をしたら、あとは忘れる。気が付いたら実現していたという 感じですね。「達成」なんていう汗くさいイメージとは違います。 願望も夢も力んだらだめでしょう。自分を信頼したら何も力む 必要などないですから。 >「時間軸」と有りますが、日付を付けた時間軸のような 未来日記を書くという事でしょうかね。 具体的に年表のイメージです。縦軸に 家族・仕事・資産・趣味・教養 など自分のほしいジャンルの項目を書く。これは具体的に書くためには なるべく細分化できたほうがいい。 生活なら衣食住の各項目で目標を立てる。 どんな家に住むか、誰と住むか、どんな食生活をするか、どんな服を着たいか。 絵としてイメージします。 私は、一度結婚に失敗して、二度目を考えるときに 「表参道のオープンカフェで大型犬をつれてブランチを楽しむ初老の夫婦の姿」が、写真的な記憶として目にやきついています。 あんなふうに暮らせたら幸せだろうなぁ。まるで啓示をうけたかのようでした。 気が付けば、大型犬を二頭飼って休日には水辺のカフェでブランチを楽しむ暮らしをしていました。 >他人の自慢話を羨ましがらないとか、 >他人の意見に左右されても意味が無いという事でしょうか。 違います。私は新聞を読みません。世間のことに感心がない。自分の関心のある不動産や地価の記事は熱心に読みます。 他人の自慢話は熱心に聞きます。一般論の知識より役にたつからです。 どうやって金持ちになったかは、知りたいですから。 あるいは、友人が美人の奥さんをもらったりしたら、どうやって知り合ったのか詳しく聴きます。 他人の意見には思い切り影響されます。それが楽しいからそうします。僻みや独善に陥るのは避けるべきです。 >すると、回答者さんが25歳くらいの若い時から、 >その20年計画とやらを実践されて、45歳になる前に、 >20年前の自分の夢や目標の大半が実現して、 >達成出来ていたという事でしょうかね。 これは、レストランに行きメニューを見て注文したら、望んだものが 出てきたというか、思った以上に美味しい料理がでてきた感じです。 達成ではなく「恵みを受けた」という感じです。 これも、参考にしたいと思います。 >未来の予測が、自分の趣味で出来るとは凄いですね。 みんな無意識にやっていますよw「引き寄せの法則」とかご存じないですか? >20年間の日付を時間軸で日記のように書いておく、と いう事でしょうかね。 日記ではなく年表でいいのです。毎日書いたり眺めたりしなくて ある時点で詳細にイメージを描くことが重要です。 >「確信を持つ」とは「自信が出てくる」という事でしょうか。 自信というより、絶対にそうなるなぁ・・となんとなくわかる感じ。 >少なくとも、20年サイクルという事でしょうかね。 私はそうだったということで、他の人のことはわかりません。 >また、新たな夢や目標の未来日記を書いて行くのでしょうか。 日記はかきません。しんどいですから。やりたいこと、欲しいものができらネットや雑誌で見て専門店を探したりする感じとほぼ同じ。自分が望むものを自分に問いかけるだけです。 みんな我慢していきているから、自分が何を欲しがっているかわすれてしまう。 お金に置き換えて考えちゃうと騙されますね。10億円ほしいとか、そういうのは少しも具体的ではないです。三番町の高級コンドミニアムに住んで、毎年ハワイとパリに家族旅行するというのが「具体的」なんです。 抽象的な夢や未来など絶対に実現しませんから。具体的に言葉や映像で描くことが「未来日記」の意味ではないでしょうか。 スピルバーグが映画バックトゥーザフューチャーのなかでドクのセリフとして こんなことを行っています。 「いいか、マーティ。未来は与えられるものではない。自ら創り出すものなんだ。」 私の回答を真面目に読んでくださってありがとうございます。
お礼
お礼が、大変遅くなりましたが、再回答ありがとうございます。 この回答の内容を全て拝読して、 先のNo.3の回答の内容の事が、詳しく解りました。 補足的な再回答を頂いて、ありがとうございます。 先のNo.3の回答をベストアンサーとさせて頂きたいと思います。 大変、参考になりました。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
特に何かにしたためたわけではありませんが、入籍した途端、「あ、長持ちしないわ」って思いました(笑)
お礼
美千代さん、おはようございます。 美千代さんは、バツイチだったんですか。 知りませんでした。 それを、その当時、自分で予想していたという事でしょうかね。 回答ありがとうございました。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
サッカー日本代表の本田圭祐選手は、未来の夢を描き、それを実現するために、具体的に何をするかを考え実行し夢を実現したらしいですよ。 http://self-realization.net/?p=700 ん?それとは違う? では、このJJという人かなぁ。 https://matome.naver.jp/odai/2138403958515443201
お礼
オヤジコさん、おはようございます。 URLのページを紹介して頂いて有難うございます。 この質問の内容に近いのは、後者のURLのページの内容ですね。 JJという人物は、一体何者なんでしょうかね。 じっくり読んで見たいと思います。 参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 >井上富男『サラリーマン20年計画の実践』があります。 >これは、一種の未来日記なのですが、 >夢や目標は時間軸を設けるという発想は画期的なものでした。 >その後も渡邊美樹の『夢に日付を! 』という本が出ました。 回答者さんは、この2つの本を読んで、参考にして、 20年先の未来を計画して、自分の夢や目標を実現して 達成出来たという事でしょうか。 「時間軸」と有りますが、日付を付けた時間軸のような 未来日記を書くという事でしょうかね。 私も、参考にしたいと思います。 >その結果、他人ごとに関心を持ってもはじまらない >自分の未来を自分で選択することに意義があるのだと思いました。 他人の自慢話を羨ましがらないとか、 他人の意見に左右されても意味が無いという事でしょうか。 >井上富雄さんの20年計画を真似て、自分が45歳までに >実現したいことの95%はその通りになりました。 >なにしろ45歳頃までしか書かなかったから、 >サラリーマンとしての望みはすでに達成していたので、 >もうこれ以上はいいなと思って、 すると、回答者さんが25歳くらいの若い時から、 その20年計画とやらを実践されて、45歳になる前に、 20年前の自分の夢や目標の大半が実現して、 達成出来ていたという事でしょうかね。 これも、参考にしたいと思います。 >もちろん、未来の予測(私事の目標設定に限る)は趣味ですから >欠かしていません。 未来の予測が、自分の趣味で出来るとは凄いですね。 長年の習慣にも、よるのではないのでしょうか。 >未来の瞬間に意識をあわせて >それと同じ波動になる(思考する)ことで >大抵のことは現実になります。 私も、その境地を悟って、未来の夢や目標を実現したいと思います。 >大切なのは「日付」 >日付をつけることは、自分のなかで「確信をもつ」ことを意味します。 >無理かなと思う度合いは時間の関数で表現できます。 >20年あれば大抵のことはなんとかなります。 20年間の日付を時間軸で日記のように書いておく、と いう事でしょうかね。 「確信を持つ」とは「自信が出てくる」という事でしょうか。 >私は20年先には85歳ですけど、 >日付つきのビジョンを再度描いていこうと思っています。 少なくとも、20年サイクルという事でしょうかね。 また、新たな夢や目標の未来日記を書いて行くのでしょうか。 長くなりましたが、ありがとうございました。