• 締切済み

回覧板って今時必要なの?

・回覧板に頼らなくても、伝達手段はいくらでもある ・そもそも、行政広報や生活に必要な情報は行政から冊子が送られてくる ・それでも足りなければ、インターネットで行政のHPを見た方が速くて正確 ・単身者や共働きなど、日中家を空けてる家庭が多くなった ・地域に無関心な人が増えた(都市部の賃貸マンションとか) うちのマンションも一応回覧板はありますが、共用部の掲示板にぶら下がったままです。 多くの住人が通る場所に置いてても読まれた形跡がないので、現代において回覧板とはその程度の価値なのだろうと思います。

みんなの回答

回答No.12

 私は回覧板は要らないと思うのですが、  皆がしきたりを変えることをしないのです。  我がマンション20所帯のうち  インタ-ネットをやっているのは  我が家のみ    それだけでも「あの方インタ-ネットをやっているらしいわよ」  「へえ--」という感じで まず 珍獣でも見ているような態度をとられる  越してきたときにネット回線をつないでくださいと言ったもので驚かれたのです。  ちゃんとネットは出来るようになっていましたが・・・  建物は築10年で新しいですし 外から見ても高級マンション風  セコムもついていて 天井は高い、夜は灯りのともる 庭があり  絨毯の敷いてある廊下で、エレベ-タ-ももちろんあるのです(3階建てですが)  どこから見ても今風の建物なのですが  住んでいる人がネットをやらない人ばかりなので(これが不思議??)  新しく越してきた人も、誰もパソコンは持っていないようです。  ですから回覧板は必要なんです。  今時 共益費も月に一度集金日に払いに行くのです。(自動振替でもない)  回覧板の回しが遅いと協力的でないと噂されます。  私は 誰とも口を利かないので変わり者と思われているようですが。  幸い村八分にもされてはいません。  因みにごみ出しは夜 可で 重い扉の付いた建物で  洒落た小部屋に入れるようになっています。    

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.11

今年度自治会の役員をやっていますが、回覧板に書かれていることの大半はほとんど意味のないことばかりです。自己判断で「必要ない」と思われるものは回さないでいます。ところが、「自治会の旅行の案内の回覧が来ない」と苦情を言ってきた人がいました。こんなものは自治会の経費を使うのではなく、個人的に集まって勝手にやればいいのです。自治会は下らないことに金を使うばかりでほとんど存在意義が無く、4月末で役員の任務を終了するとともに脱退することにしました。うちの地域は自治会に入っていなくてもゴミを出せるので、入らないことのデメリットはありません。留守の時に回覧板が郵便受けに入れっぱなしになって不用心なこともこれで無くなります。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.10

内容しだいなのかも知れませんね ただ 冊子やWebページなどは見た証拠にならない 私は家に届いた冊子を見る事はありませんし 全ての回覧板に目を通している訳ではありませんが 家族の誰かが見ている 回覧板にサインや印鑑を入れれば伝わった証拠になる正式な書類 という部分は大きいと思います 後で知らないとは言えない 存在だけ知らせておいて 重要度で配布方を換えるという場合もあるのかも

回答No.9

個人の住空間とかミニマムな話がウェブにあると困るし、メールは見落とすし、紙で貼っておいてくれるといいかなという気もします。

回答No.8

必要ないと思います。 一人暮らしなので、無用心に隣人とかと会いたくないです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

自治会長をやっていますが、回覧板は良し悪しです。 まず、回覧板が回されるのは自治会加入者ですが、加入者は高齢者が多いためネットでの閲覧が不得意もしくは不可能な人が多いです。 そういう人の情報入手は、回覧板や広報誌に頼ることが多いです。 一方行政側の情報発信の手段は、広報誌、ホームページ、回覧板に乗せる各種案内、掲示板で、それ以外にタウン誌が取材した内容が折り込みチラシにタウンペーパーが入ります。 広報誌は新聞を取っていればチラシと一緒に入りますが、新聞を取っていない人は市役所や出張所、公民館などに取りに行く必要があります。 ホームページは、老若男女いろんな人がいるので、そういう環境に慣れていない人は見ません。 回覧板は先の通りです。 市からの冊子も来ますが、それで補い切れないタイムリーなお知らせは回覧板に頼らざるを得ません。 集合住宅の回覧は各自のルールで回しているので、そういう「吊り下げ」でやっているところもあるでしょうし、見ない人もいるでしょう。 そういう集合住宅の住人にとっては、そもそも自治会加入が少ないこともあるので、意識も低いし必要性は感じないかも知れません。 必要がない部分で言えば、行政は何でもかんでも回覧にしたがります。 直接関係ないものや、どこかの団体(社協とかスポーツ協会、安全協会など)の行事報告も回覧で来ますが、そういう類はあまり役に立ちません。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.6

>回覧板って今時必要なの? 必要と言うよりは消極的評価ですが→「あっても良いorあった方が良い方も居られる」 それは、情報を検索したり調べることが苦手な高齢者家庭や日中に留守がちの家庭 役員や組長からすれば、連絡方法の一つ、後から聞いてない見てないのクレーム防止策 自治会の会計や組長(班長)の経験から、留守がちな家庭や単身所帯の増加、プライバシーや個人情報のデリケートさで、近隣トラブルもありコミニケーション&お付き合いが難しい中で情報交流や情報格差を考えると回覧する等の手間はクレーム防止、会話や対話の切っ掛けの上からもあった方が良いと思います。 地域&内容によるが色んな方法で自治会全体に周知徹底が必要なケースもある。<順不同> 会員の訃報や葬儀日程 長寿の祝い 町内の一斉清掃や歳末警戒とか募金活動の案内と集金日徹底 ゴミ収集日や場所の変更とかゴミ出し&分別ルールの徹底他 粗大ごみの収集日 放火やイタズラの発生時の注意喚起&防犯の啓蒙パンフ 催事行事の案内徹底(子供会・運動会・防災訓練・バザー・夏祭りetc) 総会とか役員会の案内や議事録、自治会の会計報告書 防犯灯や防災マップの回付、避難訓練の案内 等を回覧したり、添付分を受け取る、また防犯や美観の取り組みに資する情報も糧や個人によってはありますよ・・・

回答No.5

私が小さい頃は必須アイテムでした ちょっとした伝言は回覧板が必要です 特に高齢者の世帯はPCもないから全く廃止してしまったら困る人がいますよ

回答No.4

>・回覧板に頼らなくても、伝達手段はいくらでもある パソコンもスマホも満足に使えない後期高齢者は、町内会の情報は、回覧板に頼るしかありません。 >・そもそも、行政広報や生活に必要な情報は行政から冊子が送られてくる 「住んでいる町内会だけでの決まり事」は、行政からの冊子には載っていません。 例えば「町内会の役員総会のお知らせ」とか「町内会の役員改選のお知らせ」とかは、回覧板にしか載りません。 >・それでも足りなければ、インターネットで行政のHPを見た方が速くて正確 パソコンもスマホも満足に使えない後期高齢者は、町内会の情報は、回覧板に頼るしかありません。 >・単身者や共働きなど、日中家を空けてる家庭が多くなった 回覧板は、不在時であっても「郵便受けに差し込んでおく」等で回覧可能です。 日中に不在していても、回覧板には何の影響もありません。 >・地域に無関心な人が増えた(都市部の賃貸マンションとか) 町内会に無関心な人間は、いずれ「町内会から村八分にされる」ので、何の問題もありません(村八分にされるのは自業自得です) 町内会から村八分にされると、 ・町内会費を請求されるのは他の人と違わない(支払い拒否すると裁判で訴えられる) ・回覧板が回ってこない ・地域の行楽行事に参加できない ・地域の清掃作業などの辛い作業だけはさせられる ・町内会設置のゴミ集積場の使用を拒否される ・資源回収の日に自分の家だけ資源回収してもらえない ・子供が学校でハブにされる ・町内で色々と悪い噂が飛び交う。井戸端会議で誹謗中傷される などの、悲惨な目に遭います。 まあ、こういうのは「マンション暮らしの人には関係ない事」ですけどね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.3

一時ものすごい回ってきたこともありましたけど必要ない気がします。 掲示板で十分というか、回すのも面倒臭いし・・

関連するQ&A