- 締切済み
画像の直リンクで、本当に著作権侵害を回避できるの?
DeNAのキュレーション事業に関する件の 調査報告書を読んで思ったのですが、 法務部があまりイイ仕事をしてるように見えません。 その最たるが、ペロリ社のMERYを買収する際に 「著作権の侵害状態を解消する措置を講じることを買収の条件」 とされていて、 「MERYの記事の画像については、サーバ保存から直リンク方式に改めるように要請された」 という記述があるのですが、 しかしその後、 「引用元のサーバに負担を掛ける」 「MERYの記事の表示速度が遅くなる」 「引用元のウェブサイトで画像が差し替えられるとライターの意図とは異なる画像が表示されてしまう」 「ユーザーにも不便をかけること等を懸念」 といった結果、何もしてないのですが、 直リンクが現実的な選択肢ではないという点が、 法務と事業サイドで意見交換されてない点も問題ながら、 そもそもが、 「直リンクにすれば、著作権的にOK」 という考えが、法的にもNGのような気がするのですが、 どうにも解せません。 詳しい方の意見を伺いたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答