- ベストアンサー
エコキュート(タンクと風呂・配管長さ15mm以上)
エコウィル(12年経過で不調)からエコキュートへの変更を考えています。 風呂からタンクまでの距離が18m程あります。 そこで何点か教えて下さい。 ・そもそもこの配管長さでもエコキュートへの変更は可能でしょうか? ・エコキュートのメーカーはどこがお勧めでしょうか? ・配管が長い事で考えられる不具合は有りますでしょうか? ・その他、注意点はありますでしょうか? すみませんが、アドバイスや情報頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大抵のメーカーの風呂配管の長さは片道15m以内となっていると思います。(規定の配管で高低差なども規定以内の場合) 11mだった家で改築の為架設の風呂へ配管を引いたことがあります。 配管距離が片道で21m。架設の為13A架橋ポリパイプ(耐熱仕様)で使用しました 結果的には使用出来ましたが、架設で3ヶ月だけの使用でした。 問題点は 風呂温度が安定しない(40℃設定で実際には42℃程度になったり)。沸き上がりに時間がかかる。風呂保温利用するとタンクの湯が冷めるのが早い(短い配管よりと言う意味)。無駄水が多く出てしまう。 メーカー動作保証していないので不具合あってもメーカーで保証しない。 ロスが多くなるので他熱源などからの利点が少なくなる。 タンクユニットを規定位置まで移動しての利用をお勧めしますね。 業者を経由しても良いのでメーカーに18mだとどうなのかを確認してOKがでれば良いとは思いますが。
その他の回答 (1)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
エコキュートは昔ほど美味しくないです。理由は 昨年4月の新電力参入に合わせていずれの電力会社も格安な深夜電力のコースをなくしました。既存のユーザーは引き続き深夜電力の提供を受けていますが新規のユーザーは深夜単価が適用されません。 ちなみに東電の場合、新規ユーザーの夜間単価は17.46円/kwh、既存ユーザーの深夜単価は12.25円/kwhです。 エコキュートは設備費が高い反面安い電力単価により採算が成り立っていました。細かくシミュレートしていませんが現在はどうなんでしょうね。
お礼
大変参考になりました。 遅くなってすみません。