- ベストアンサー
境界性パーソナリティ障害の友達との接し方
- 境界性パーソナリティ障害の友達との接し方について、注意点や工夫するべきポイントについてまとめます。
- 境界性パーソナリティ障害の友達との関係を築くための心構えやコミュニケーションのポイントについて解説します。
- 境界性パーソナリティ障害を持つ友達との付き合い方やサポート方法について、考えるべきポイントをまとめました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
境界性パーソナリティ障害と診断されたのならば、質問者さんは大変だろう。 >「死にたい」とラインしたり、電話口に泣きながら死にたい、リストカットしたいと訴えたりしました でも、普通の人は考えたとしても友達には話さない。それだけに、周囲は聞かされるだけで迷惑でうざったく、嫌気をさすのが普通だ。 >無視した子は以前「死にたいなんて言う奴は許せない。」と言っていたことがありました。どうも親しい友達 が病死したかららしいです。 俺も高一の時、同級生が脳腫瘍で亡くなっている。二学期になっても病院から出てこず、担任の先生から「〇〇君は昨日亡くなり、今日が葬式だ」と言われた。そこで、残りのクラスメイト40人で1時間半以上歩いて弔問に行った。同級生のお父さんは最初はきちんと話していたけど、最後は涙ぐんで声にもならなかった。だって、本当なら俺たち同級生と一緒に教室で・・・、グラウンドで・・・と考えてしまうからね。そういうのを俺は見ているだけに、死にたいなんて言う奴は許せないという心境はよく分かる。 こういう状況では気長に治療に専念するしかないよ。だって、質問者さんは普通の人ならしない、言わないことを言っているから病気だからね。友達に話すとか話さないに関わらず、友達が減ってゆくのは仕方がないと諦めるしかないよ。そのなかで連絡をくれる友達こそ、真の友達だよ。そういう人を大事にしてください。
その他の回答 (3)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
Abandonment-depression 難しいんですよね。 ドクターから「BPDは治らない」と言われて、 落胆したものの「症状を落ち着かせることならできる」 と言われて、セルフ・コントロールに挑戦し、 奇跡的に克服できた女性の質問者様が過去に おられましたが……アナタ様も奇蹟に チャレンジしてみませんか。 奇跡が起きるまでは、お友達との関係性は 休止しませんか。 BPD(=境界性人格障害=境界性パーソナリティ障害)は 障害であって病気(=精神疾患)ではありません。 アナタ様には周りの人たちに 「死んでやる~ッ!」といった自殺脅迫の お騒がせを繰り返しているようではなさそうですが 「死にたい」を繰り返して巡りの人達に不快な おもいをさせているのであれば、アナタ様の Abandonment-depression(=見捨てられ不安)は かなりのようですので、ロールプレイング的に、 立場を換えて、相手の立場に立って、極限思考して これからのコネクションに就いて考えてみませんか。 奇蹟はそう簡単には起きてくれませんが、 できるだけ早期に、アナタ様に、 奇跡が起きることを 祈ってますので、 気配り、思い遣りを優先させながら、 セルフ・コントロールに チャレンジしてみませんか。 具体的には、 専用のノートを用意して、全てを それに書き込むようにして、 巡りの人達に迷惑をかけることは 止めましょう。 <アナタ様に 奇蹟が起きるまでは、 電話やSNSなどとの関りは、 一切、遮断しましょう>
お礼
回答ありがとうございます。 >「BPDは治らない」 そうなんでしょうか。 私は主治医から長期間リハビリが必要と言われました。 でも治らないといわれるとへこみますね・・・。 >奇跡が起きるまでは、お友達との関係性は 休止しませんか。 それがいいと思っています。 実際今も休止しているような状況ですが・・・。 >アナタ様に 奇蹟が起きるまでは、 電話やSNSなどとの関りは、 一切、遮断しましょう そうした方がいいのでしょうか? でもokwaveとかしたいです・・・。
- qookuuqoo
- ベストアンサー率33% (109/326)
あなたは「境界性パーソナリティ障害」と診断され、今後どうしたいと思ったのでしょうか? 時間をかけ少しずつで良いから改善したいと思うのであれば周りの人もそういうあなたの姿勢・行動を暖かく見てくれるかもしれません。 そうは思わずに何度も迷惑と思われる行動を取るとどんな親友でも何度も耐えられるものではありません。 シロかクロではありませんが誰の心にも耐久度がありますので。 1回で疎遠になる人から10回目で疎遠になる人、それぞれです。 良くなったり悪くなったりの繰り返しですが本人が改善したい気持ちを伝えると理解者も現れる時があります。 もし自分なら…ですが、思慮深い人になら伝えるかもしれませんが予備知識がないと誤解を生む事もあります。 やはり「理解して欲しい」と思える相手には様子を見ながらかなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたは「境界性パーソナリティ障害」と診断され、今後どうしたいと思ったのでしょうか? もちろん治したいと思いました。 そのために今デイケアなどに行っています。 >本人が改善したい気持ちを伝えると理解者も現れる時があります。 なるほどです。 >思慮深い人になら伝えるかもしれませんが予備知識がないと誤解を生む事もあります。 そうですね・・・。 たしかに誤解されそうで、怖いです。 友達に話すのはやめておこうかなと思います。 話すのなら様子見ながらですね。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
*確かに、”他者依存性が多少強い傾向、パーソナル事情は、全て秘密厳守第一です。 私はこの子から離れた方が、良いですよね。?:それは、投稿者様自身が、決める事。 それが、お互いの為ですよね。?:お相手様に聞かれたら、友達関係が永遠でも無いし。 精神疾患の筝は、友達に言いますか。?:誰も、投稿者様自身のパライバシー等関心無い。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 >友達に話すとか話さないに関わらず、友達が減ってゆくのは仕方がないと諦めるしかないよ。 そうですね。 >そのなかで連絡をくれる友達こそ、真の友達だよ。 私もそう思います。 >そういう人を大事にしてください。 そうします。ありがとうございます。