- 締切済み
皆はどのように大学決めましたか
二浪です。先日も大学の事で質問しましたが頓珍漢な回答ばかりなので 以下URL http://sp.okwave.jp/qa/q9216508.html 考えて出来る事は既に手をうった上で質問させてください、回答待ってる。 一応今「自分が生きた証を残す事、後世に担い手本になるよう信頼を築く事。」をベースに、特別心理と教育、芸術の勉強や海外での司書代表、学芸員の資格を取りたいですが。 いざ志望条件を検索し使用する支援機関やサポート施設が充実かつ信頼できる学校を探すと何件かあってあっ!とはなりますが全て学力面で無茶な学校で、だからと言って自分の今の偏差値から+5から+10重ねて挑戦校、併願校を受けるとしても柄の悪い、身にそぐわないぐらいのいい加減な大学しかないので、困っています。以下志望条件まとめ (1)近畿圏で発達障害、知的障害就職支援学生生活サポートを認定実施できているのは国立神戸大学しかないので、流石にそれはしんどいのでついていく事が可能、レポートに追われる事のないぐらいの大学(多分bfでもついていけませんが。) (2)有名どころだと早稲田の漫研や慶應のSFCみたいに出身者が多い専門サークル(イラスト、デザイン) (3)何しろ良い大学、ただの大学じゃなくて良い大学。もし聞かれても自慢できるぐらいの大学。 (4)院の進学率が高い。 それと余談で(だいたいですが)今の希望の学校は京都精華大学、追手門大学、佛教大学、立命館大学、大和大学。 現役時と今もですがオープンキャンパスで複数回相談受けるとなぜか「入ったとしてもついていけないだろう。」「うちは前も二人中退した。理由合わないって。君も合わないから中退するかもよ」それで「私の居場所はどこか」と聞いても反応なかった。から、え、そんな偏差値が特別高いわけじゃないでしょ!?それこそ講義ついていけないは池沼扱い受けたので、どう思いますか おすすめ、助言。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
あなたはいったい何学部でどのような分野を学びたいのですか? あなたが前の投稿で列挙された大学はいずれも、難関校とは一般的にはランクされているようには思えません、失礼な言い方になるかもね。強いて言えば、立命館が一番難しいでしょうね。 後、あなたが書かれている 1~4の条件は全く理解できません。あなたの学びたい分野を100%明確にされ、偏差値で検索されたら、合格できるかの性のあるところが見つかるかも。
リンクされた前の質疑応答も読みましたが,ぼくは「頓珍漢」とは思いませんでした。ぼくは専門家ではないので断定はしませんが,あなたは「自分の思いこみ」がすごく激しく,他人とのコミュニケーションがとれないタイプの傷害をかかえているのでしょう。それでも大学入試センター試験で8割とかを平気でとれる学力があるなら,神戸大学にも入れるわけです。センター得点がだいぶ低くなりますが,うちの田舎国立大学にもそれらしき学生はいます。 猛勉強したわりに模試や入試の成績がわるいのは,問題(出題者が聞きたいこと)に対する適切な解答がだせないからかもしれません。つまり,単純な計算問題などならなんとか点がとれるが,「傍線部のようになる原因は何と述べられているか」,「和訳せよ」などの問題ができないのではないですか。あなたの質問文はそういう印象ですが,予備校ではどういう指導をしましたか? どうせぼくの回答も頓珍漢になると思うので,故意にわかりにくい表現をすると,あなたの要望にたいする「実数解」は存在しないでしょう。「虚数解」なら,芸術系学部の「デッサン実技の配点が高いAO入試を受ける」がありうるかもしれません。もちろん,あなたが抜群の技量を示せる場合です。予備校はそういう受験指導はしませんでしたか? もし入学できたら,「柄の悪い」のなんのと苦情をいわないことです。「私の居場所」はそこしかないと考えて。 「虚数解」のひとつとして,日本人のだれもが尺度を知らないような,外国の教育機関でもいいですよ。じじつ,予備校はあなたを入学させていますから,そのレベルで入れるところです。海外遊学(留学ではない)するお金はあるんでしょう?
補足
家族や先生の紹介推しての学校で自分の考えはあえて控えているのですが、それがダメですか? 自分のやりたい事がある人はもしお金に余裕があったら専門学校に行くのが効率的で賢い人なんですよ、いちいち大学がーじゃなく、現実的かつ進路を保証される居場所を探しているので、行ける大学と言うのは口切に浅くて知識を知らないから逃げた回答をしていると私はこの回答を見て思いました。 あとその例え答えに伴ってないので虚数になってないですよ? 口切に行ける大学って他人事のように言われてもこまる。失言を改めて見返し修正なさい。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
総合的に、京都精華大学の人文学部が良いのではないでしょうか? (1)近畿圏で発達障害、知的障害就職支援学生生活サポートを認定実施できている これは難しいですが、京都精華大は美大のような色合いも強いです。 芸術系の学生は、社会適応力があるだけで、実際の思考パターンは発達障害に近い人がけっこういますね。ただ、芸術などをやるうえでは問題がないので、本人たちも家族も「変わった子」というくらいでしか認識してなかったりします。本来、発達障害は「変わってる人」くらいで済むもののはずですからね。 (2)有名どころだと早稲田の漫研や慶應のSFCみたいに出身者が多い専門サークル ご質問の意図がよくわからないのですが、イラストやデザインなどの本格的なサークル活動、ということでしょうか? 精華大のサークルがどのようなものなのかわかりませんが、少なくとも、芸術系分野の学生がいるので、イラストなどはそれなりに専門性が高い活動をしているのではないでしょうか。 (3)何しろ良い大学、ただの大学じゃなくて良い大学。 自慢できる大学かどうかは、自慢する相手次第ですね。 相手次第で「良い」かどうかが変わってしまいます。 立命館大学ならだいたいどのような人にでもそこそこは自慢できるでしょうけれど、旧帝大出身者などを相手にしたら学力的に「良い」とは言えないので自慢できないでしょう。しかし芸術系のコースのある精華大なら、旧帝大とは方向性が異なるので、楽しそうという意味で「良い大学」と自慢できるかもしれません。しかし精華大でも、京都市立芸大や東京芸大などの出身者の前では、芸術系大学としての実績では劣ってしまうので自慢にはなりません。 (4)院の進学率が高い。 文系で院への進学を希望する学生が多いのは、大学院進学が就職などの選択肢を狭めてしまうことのない芸術系分野など一部だけです。 芸術系であればほとんどの学生が院を希望するので、そのぶん競争率が高まりあなたが進学できる可能性は低くなります。しかしその他の文系学部は進学者は多くないので、競争率は高くなく、あなたが進学できる確率は高いと言えます。 まあ、そんなところから、芸術系の大学でもありつつ文系の学部なので、京都精華大学の人文学部がおすすめではないか、と思います。おそらく学芸員や図書館司書の資格も取れるはずですし、いろいろなタイプの学生がいるので、あなたが将来の夢として描くことを実現させるための仲間も集まりやすいと言えます。
補足
マンガ学部を志望していたので高額な学費が心配だったのですが人文学から出来るだけ制度を使えば学芸員と司書資格がなんとか採れそうですね。 お忙しい中嬉しいです 回答ありがとうございます。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
では、助言と言うところで。 一部の天才を除いて、成功プロセスは次のものしかありません。 1.状況の把握 2.思考 3.行動 2と3を繰り返す努力も必要です。 ここで、スタートととして最も大切なのは、1の状況把握です。 状況把握が出来ていると、物事を整理し順序立ててまとめることが出来ます。 ですので、まずは乱雑になっているこの質問を整理されることから始めてはいかがかと思いました。 整理のためには、考えを全て個条書きに書き出し、その考えを分類していくと効率的だと思います。 その後の思考のプロセスでも役に立ちますので、やってみると良いと思いますよ。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
まず,夢,希望は大切だと思いますが,あなたの時間も大事なものです。 30歳のあなたがやっと資格を取っても仕事によってはすでに雇ってくれない。という場合だってあります。あともう10年しかありません。 そのうち4年は大学生です。 例えばですよ,どこかの大学で教職の免許をとって生徒に何かを教えれば,毎日が生きた証しを残したことになります。後世にあなたのメッセージを残すことになりますよね。 でも,10回浪人して5回留年しました。というと雇ってくれる学校が見つからないかも知れません。その意味では,まずいける大学に入って自分がもっと学びたいことがあれば,入り直す,転学する,大学院から専門を変えるなどの手はいろいろあります。 でも今の状態で浪人していて同じ問題集をやっているのと,あなたが馬鹿にしている大学で日々新しいことを学び,自分で生きていくすべを手に入れていくこととどっちが生産性が高いか分かりますよね。 大きな壁を乗り越えるために何年も練習するのは,一見ステキなことですが, 越えられる小さな壁を毎日超えて行く方が圧倒的に高さは負けるかも知れないけど前に進む距離は遠く進めるのです。 努力できる才能があるのなら,越えられると思う壁を何度でもこえて,前に進みながら高さを稼いで行くべきです。 4年後,次のランクの大学に入り直す方があと2年浪人するよりもずっと意味のある人生になりますよ。 大学の選び方ですが,あえて暴論を言えば,どこに入学しても住めば都になります。 入学するまでは,自分にあわない,俺はこんなところにいく為にがんばってきたのではない。と言い倒すと思いますが,新しくいろいろ準備して,聞いたことのない授業をとって,先輩に会い,同級生と過ごすことで,いろいろな価値観を学ぶことになります。 今の狭い価値観のままでは,あなたがもらった折角のアドバイスも全部トンチンカンな回答になってしまいます。前の質問と回答をみましたが,どれも意味のある回答でした。 あの文面から自分がすべきことを抽出できてないので,文面はかわりますが本質が換わらない質問をここに繰り広げています。 前にすすみなさい。 体裁や名誉などは,大学名だけで決まるものでは無い。 あなたが何を手に入れ,そのあとそれを元にして何を創るかであって,与えられる物でも無い。大学に入ったから資格がとれて,就職できてあとは安心なんてもう20年前の大学生の考え方。 いまは入ってからも生き残るにはもっと大変な壁が待っている。あなたが目標に思っている仕事につけるのは,ほんの一握りの人だけです。 それでもどうしてもプライド,将来への不安があるのであれば,私立の入れる可能性のある医大か歯科大学を選ぶべきです。 お父さんが医師だと記載されていました。医師免許をなんとしてもとって,そこではじめてその免許をいかしながら夢を実現できる方法を考えればいいです。 医者になる必要はありません。あなたに必要なのは結果。目の前の試験,プリント,小テスト,なんでもいい,結果を常に残すことです。参考書をぼろぼろに刷るのでは無く毎回偏差値を1ずつあげること。 それからにげるような,夢の実現質問はしばらく封印して前に進みましょう。
補足
行ける大学って具体的に何ですか。 金払う意味ありますか。 短大、専門学校などの専門実技の多い学校に通うだけの100ぱーせんと技術資格内定認定などお金以上の保証は信頼されますか? 私はされないと思いますが。
- 加藤(@hayyuji9401010)
- ベストアンサー率23% (13/55)
、、、大学、なぜならば、仕事しながら通える。為。 (....を目指している) 次は、、、と、、、。に通う予定だが、 (ゴールは相手に言えないので、 、、、にした。、 ゴールを相手に言ってしまうとやるべきことに なってしまう為。) 大学の目的は学び 学ばない人間は行かなくてもよい、 最終的にどこの大学ではなく、 博士号を目指されること、 学問を学び終えた免許皆伝になる。 博士号があれば、 明日からすべての学問が研究出来る基礎が 出来たと、見ても良いだろう。
補足
自らを棚に上げたような馴れ馴れしい態度が文章からわかりますね、自己愛かなにか? 物心つきはじめて「生きた証を作りあげたい」「人を喜ばせる支えになりたい」「かけがえのないものになりたい」を自分の学力と照らし合わせながら叶えるためにも 大学名関係なく新興のある国公立から私立、短大、専門学校まで探して受けている事をはっきりと書いたけど読めませんでした? たとえ難関校でも自分の身にどんな事が起こるかわからない未来に活かさなければ意味無いですよ?今は学ぶ分野の話で偏差値の話をしているのではありません。こんなので誰も同情しませんよ。 貴方は大学名やありきたりな発想に囚われて外れた事ばかりで説得力がなく経験や視野も浅い。 筋が通った回答を親身になって書くとか 目に見える努力をしなさいよ