• 締切済み

彼女の生理痛が酷く、倒れこむぐらいの症状でロキソニ

彼女の生理痛が酷く、倒れこむぐらいの症状でロキソニンを飲めばだいぶ楽になるとのことなのですがロキソニンを飲めば体に抗体ができてきかなくなるから飲まないといいます。 1ヶ月に3錠程度で体に抗体ができて効き目が悪くなるものなのでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.9

こんにちは。痛み止めを飲みすぎると効かなくなる、というのはしばしば耳にする話ですね。 ロキソニンを飲み続けることで効かなくなる、ということはありません。 また、ロキソニンを飲むことで抗体ができるということもありません。 頭痛に対してロキソニンのような痛み止めを頻繁に使用していると、頻度や痛みが強くなっていくということはありますが、これは症状の悪化であってロキソニンが効かなくなるという現象とは本質的に違います。 1か月に3錠程度なら何も気にすることはありません。必要と思うときには使いましょう。 ロキソニンの是非というよりは、パートナー様の生理痛の方が気になります。 倒れ込むほどの生理痛というのは客観的に見てかなりひどい痛みと言って差し支えないでしょう。 生理痛がひどい場合、子宮内膜症や子宮筋腫などの病気のサインであることが少なくありません。 これらの疾患が隠れていた場合、生理痛を我慢し続けることで発見が遅れ、治療も長引いてしまう可能性があります。 生理痛も立派な症状です。早めに婦人科医の診察を受けるようにしてください。 仮に何も病気がなかったとしても、生理痛をやわらげる手段も講じてくれるのではないでしょうか。 倒れ込んでしまうほどの生理痛は我慢するものでなく受診するものです。 ご参考になりましたら幸いです。お大事になさってください。

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine) プロフィール

ドラッグストア・調剤薬局を全国約1300店舗展開しているココカラファインのWEB担当薬剤師です。 健康、美容についての気軽な相談相手として「お友達以上お医者さん未満」のような存在を目指してます。 ...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A