• 締切済み

家族へのプレゼント

年に1度の母への誕生日は何をあげるのがいいのか迷っています。因みに私は今、失業しているため、失業保険が収入源です。 昨年は1000円程度のシャツ(GU)でした。欲しいと言っていたので安くてもあげた意味がありました。 今年はどうしようかと思ってます。 失業していることは家族は承知しているので、高いものはかえって受け取りにくいと思います。かといって現金というのもおかしい気がしますし・・・。 2年前のクリスマスは500円程度のおかしの詰め合わせでした。ただ、今年は健康のためのダイエット中だそうなのでお菓子はだめだと思います。去年のクリスマスは特に何もあげてはいません。 参考ご意見あれば教えてください。 因みに母は50代パート主婦です。

みんなの回答

noname#254326
noname#254326
回答No.2

お金がないなら体を使う!これでしょう。 失業中ということで時間は取りやすいと思うので、就活やハロワ通い、その他就業に割く時間以外でできそうな家事をお手伝いしてはどうでしょうか。 誕生日を丸一日家事をしないで済む権利というのもなかなか主婦としては有り難いですよ。 起きたら朝ご飯ができていて、洗濯物は風に舞い、ホコリのない部屋で新聞を読んでから出勤。 仕事から帰ったらお茶が出てきて、良い匂いをかぎながら今日の晩御飯何かな~♪と楽しみに食卓に着き、美味しく頂いたらお風呂へ。もちろん、食器もきれいに洗われ、洗濯物は畳まれてタンスの前に鎮座。 時間がたっぷりあるので美容パックでもしながらテレビや読書を楽しむ…。わぁ!最高!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ヒートテックの靴下とかいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A