• 締切済み

棚柱と棚受け金具の相性や規格について

DIYを結構します。ですが棚柱を使ったことはないです。 中古でとても安く棚柱を見かけました(元々すごく高いものではないですが)。棚受け金具も付いてたのですが、使いたい用途の奥行がありません。 棚柱に付く棚受け金具の規格って、限定されてるのか、割と互換性あるのか教えて下さい。買うとしたら、奥行ある棚受け金具は買い足したく思ってるのですが、規格の合うもの探すのが割と骨になる作業ならやめとこうかと迷ってます。 ご教授ください!

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

棚柱に棚を設置した場合に、その用途は何ですか。どの程度の物を 棚に置かれるか分かりませんが、軽量程度の物を置かれるなら全国 何処の県にもあるダイソーで全て揃えられます。 我家は本を置くための棚をダイソーで全て揃えて設置しました。 棚受け金具を取り付ける棒と、棚受け金具、棚の代わりにする金網 だけで取り付けました。金網と棚受け金具は結束バンドで固定しま した。本は重量がありますが、それでも意外と丈夫ですよ。

inthewoods2015
質問者

お礼

強度的&都内ですが大型店は遠いことでダイソーはやめたのですが、意外と丈夫ですね。 ちなみに幅と奥行きはどのサイズ使ってのことでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.1

じじいです。 棚柱にはメーカーが色々あるようで、棚柱の棚受け穴の形状も様々あるようです。 ロイヤル、スガツネ工業、LAMP、など。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%A3%9A%E6%9F%B1/ 棚柱のメーカーを特定し、そこからブラケットを探すと良いと思います。

inthewoods2015
質問者

お礼

規格ごとに選ばないとですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A