ベストアンサー 中古で外車のセダンを購入した場合、駐車場、保険、維 2017/01/02 00:50 中古で外車のセダンを購入した場合、駐車場、保険、維持費全て含めて大体平均していくらぐらいですか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー oska2 ベストアンサー率44% (2335/5193) 2017/01/02 22:49 回答No.5 >中古で外車のセダンを購入した場合 ジャガーですか。 全長が4.5mから4.9mですよね。 エンジン排気量は、1999ccから2995cc。 想像に反して、燃費はカタログ値で10Km/1l以上ですね。^^; と言うのも、バブル時代に乗っていました。(笑) >駐車場、保険、維持費全て含めて大体平均していくらぐらいですか? 他にも回答が有る様に、同排気量の国産車と変わりません。 駐車場代・自賠責・任意保険・自動車税も、全く同じです。 駐車場に関しては、最近の「自動車離れ」で空きが増えています。 外車だから云々という貸主は、少数です。 阪急沿線だと、青空駐車で月額3万円前後かな。 訳ありだと、1万円程度の駐車場も存在します。 実際、国産車と外車で変わるのは「維持費」ですね。 外車の場合、国産車よりも「当たり外れ」が大きいです。 BMWでも、外れに当たると悲惨な生活が始まります。 ベンツでも、旧Aクラスだと外れが多くて納車3年目に手放す方が多かったです。 VWでも、外れに当たると突然窓ガラスが下がり+上がらない持病があります。 ジャガーなどイギリス車は、日本の環境に不慣れなのか伝統的に電気系統が弱点です。 私の車(ドイツ車)は、走行中突然エンジンが止まる事で有名です。^^; 幸い、私の車は「大当たり」だったのか大きな問題は発生していませんがね。 何が言いたいのか? つまり、外車は「故障する」事が前提です。 故障をすると、部品交換が必要ですよね。 この交換する銃声具品が、ジャガーの場合極端に高いです。 中古車の場合は、特に注意が必要ですよ。 信用できる店で購入しないと、維持費が高くつきます。 修理・車検が出来る店が、限られます。 店が少ないという事は、車検の複数見積もりが出来ないので高くつきます。 正規ディーラー販売車である事+中古車購入店で車検整備が出来る事。 質問者さまが、ブランド・純正品志向でなければ維持費も同排気量の国産車と変わりません。 外車も、最低限の定期的メンテナンスを行えば国産車と同じ維持費で乗る事が出来ます。 余談ですが・・・。 ジャガー自動車は、アメリカ・フォードの傘下を経て(今は)インド・タタ自動車の傘下にあります。 質問者 お礼 2017/01/03 00:47 ありがとうございます、中古の外車があんなに安いのはこういう事だったんですね、本当に参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (4) noname#230940 2017/01/02 15:17 回答No.4 駐車場や保険は自分で調べる必要があります。 まず駐車場ですけど、自宅近辺の月極駐車場がいくらで借りられるか、見て回るしかありません。 住んでいる場所によって違いますから、ご自身で調べてください。 そうすれば、大体でなく正確な金額も分かります。 保険も、チューリッヒやソニー損保などの保険会社のサイトで必要事項を入力すれば、いくらかかるか分かります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 fjdksla ベストアンサー率26% (1812/6770) 2017/01/02 10:06 回答No.3 維持費は国産と同じです。 法定費用は排気量・車重・車格等決まっています。 国産か外国産かで違いはありません。 駐車場も「外車お断り」等、今では聞きませんし・・ 同じ駐車場で国産と外車で値段が違うという事は無いでしょう。 任意保険でも一般的な外車であれば特段違いは無いでしょう。 維持するだけなら国産と変わりません。 一番の違いは整備・修理代です。 故障しなければ特に問題ないですが・・・・ 以前整備で、ポロのタイミングベルトを交換したことが有りますが・・・ 部品代だけで9万円ぐらいしました。(工賃は分かりませんが・・・) 国産なら工賃入れても5万円で十分でしょう。 全部ではないですが、整備等は国産の3倍近くかかるということです。 また故障も国産の3倍しますし・・・ 定期交換部品も国産より多いです。 国産だとブレーキローターは交換しませんが、外車(欧州車)だとブレーキパッド2回に一回はローターも交換します。 部品代と工賃が余分にかかります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#252929 2017/01/02 08:07 回答No.2 結構、この辺の事を勘違いしている人がいます。 法定費用は、国産の基準と変わりません。 変わるのは、交換部品と修理部品、工賃です。 工賃は、1.5~2倍程度。 部品代は、その車の新車時の価格に合わせたものになります。 新車で1000万の車に使われている部品は、例え中古で100万で買ったとしても、新車で1000万の車に使われている部品です。 新車で100万の車に使われている部品ではありません。 なので、高くなります。 また、あたりまえですが、中古は新車登録から古くなれば古くなるほど部品は壊れますので、新車購入から比べて、修理費は掛かります。 当たり前ですけど、維持費単体で考えれば、新車の方が安く、中古車の方が高くなります。 まあ、だから中古車は安いわけですけどね。 実際にいくらかかるのかと言われても、車種や年式ももわからないもので、なんとも言えません。 ただ、法定費用は、日本の基準と一緒です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 indeed47 ベストアンサー率40% (2/5) 2017/01/02 06:11 回答No.1 もっと詳細が分からないと、具体的費用は見えてきませんね。 どこに住んでいますか? 何歳ですか? 車両保険も必要ですか? 車のメーカーどこですか? 車の車種名は? 車の年式は? 年間走行距離は? 質問者 補足 2017/01/02 13:27 阪神圏在住で、車種はジャガーxj v8です。今が20歳なので5.6年後に購入したいと思っています。決まっているのはそれだけです。この車種の見た目に惚れて、車の知識は本当に無知で、将来これに乗れたらいいなと思っている位なのでその他の事はほとんど分かりません、ごめんなさい。本当に大体でいいので教えて頂ければ幸いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車中古車 関連するQ&A 中古外車の購入について 中古でジープチェロキーを購入しようと思っています。 でも俗説で「外車は壊れる」って聞きますよね。 そんなの、大昔の話なのでしょうか? そうは思いつつも、中古市場に出回っているのが、走行距離の少ないモノが多いので… あえて中古外車に乗っておられる方、メリットも含めてご教授ください… 中古の外車って維持費が高いんですか? 中古の外車ってやはり維持費が高いんでしょうか? BMWやフォルクスワーゲンニュービルなどを考えているのですが、 やはり車検とかで高いんでしょうか? 任意保険の額は国産車のスカイラインとかよりだいぶ安いのですが。。 BMは2001年式45000キロ、95万円のものを考えています。 もし買うなら年式はなるべく新しいほうがいいですよね? 中古車の購入について教えて下さい。 中古車の購入について教えて下さい。 シトロエン C3の中古車を探しています。 予算を考えると「2002年製 30,000km」か 「2005年 60,000km」になってしまいます。 年間15,000km位乗るのですが、 長く乗りたいと思っています。 外車は故障が多いとも聞きますが、 維持費等を考えるとどちらの方が いいか分からなくなってしまいます。 外車の中古車に詳しい人、教えて下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 外車の中古車はコストがかかりますか? 車検が近づき車を買い替える予定でいます。車は好きなのですが予算が無いので安い中古車を乗り継ぐ予定で、消耗品と割り切りつつも好みに近い車種をネット(カーセンサー等)で探しています。 雪の多い地なので4輪駆動、走行距離は10万キロ超えてもいいか(自動車板金屋で、20万キロくらいまで乗る人もいるよと聞いたので)で調べると、以外と外車のアウディ、フォルクスワーゲンあたりでもけっこう出てきます。外車に乗るなんてことは考えたこともなかったのですが、写真を見ると1度くらいは…と気持ちが揺れ動きます。 普段の維持費、車検、保険等は外車(中古車)と国産車(中古車)ではかなり違ってくるものでしょうか? またネットに出ていた「13年以上のクルマは自動車税と重量税が割り増しになる。自動車税は約15%、重量税は3割ぐらいアップ」これは外車も同様でしょうか? 外車の保険料は高いですか? 今、77ナンバーの普通車に乗ってます。保険料は年間35000円位だったと思います。車両保険は掛けてません。近々買い替えの予定があって、候補にベンツの中古車も上がってます。外車の場合だと、車両保険は掛けない場合でも、年間の保険料は相当高いものなのでしょうか? 県外にて外車を中古で購入。 県外にて外車を中古で購入しようと思っていますが、必要な工程がわかりません。 車庫証明などいろいろあるでしょうが、どのような工程を踏めば購入できるのでしょう? よろしくおねがいします。 外車購入にあたって・・・ 将来的な話ですが、いわゆる「外車」というものを購入しようかと考えています。 よく聞くのですが、外車は国産より維持費がかかる(車検を含め)というのはほんとうなのでしょうか? 実際(車種にもよると思いますが)どのくらい違うものなのでしょうか? 購入希望者は「エリーゼ」or「スーパー7」です。 何年後に買えるかはわかりませんが。。。 中古車購入 私は来年、中古車の購入を検討しています。 そこで現段階で候補に挙がっているのが、マークX、マークII、ウィンダム、アルテッツァ、チェイサー、アコード、スカイラインセダンです。 基本的にはセダン希望です。 予算は込み込み200万円で考えています。 そこで質問なのですが、上記の車の月々にかかる維持費は大体どの位でしょうか?? またその点を踏まえてお勧めの車種やアドバイスなどがあれば教えていただけないでしょうか。。 以上回答の方宜しくお願いします。 外車の認定中古車について とある外車を中古で購入しようと検討中です。 今、普通の中古車とメーカー認定中古車、どちらを購入しようか迷っています。 まだ実物を見てはいないですが、Webで検索すると、年式・色・走行距離はほとんど同じ条件なのに、値段が20万円くらい違います。ので、できれば普通の中古車を購入したいと思っています。 外車の認定中古車を買ってよかった、認定中古車を買わなければよかった、など、皆さんのご経験とご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 中古外車購入にあたって お世話になります。 このたび、VWのゴルフを中古車で買いたいと思っています。 購入にあたってはやはり中古の外車ということもあって 全国に系列を持つような大手の中古車店で、と考えています。 ネットで探して、遠方の地域ですが 「コレ!」という車を見つけ、 その系列の近所の店に見積もりをしてもらいに行きました。 すると、ネット上で見た「支払い総額」と 近所の系列店で出してもらった見積もりの総額が30万くらい違います。 もうこの差は(県をまたいでの購入となる以上) 仕方がないのかなぁとも思うのですが 同じ系列店で25万もの差は生まれるものなのでしょうか? ちなみに、近所の店で取った見積もりの陸運費用は約5万円でした。 こういった事情に詳しい方がおられましたら なぜこの差が生まれてしまうのか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 外車・中古車購入 車体価格30万円前後で外車・中古車購入予定です。 期間は車検付で2年ぐらい 乗車は大人2名・5歳以下の子供2名 計4名 外車購入初めてで、迷ってますが値段・燃費(微妙)・見栄えからして (1)ゴルフかゴルフワゴン (2)プジョー207だっけかな? (3)ボルボV70 上記3点かな~・・・と思っています。 どれも年式2000年ぐらいでしたし過去に乗られていた方、また現オーナー様のご意見をお伺いしたく お勧めな車教えて下さい。(ある程度の故障などは覚悟しています。) また上記車種以外でも結構です。 宜しくお願い致します。 中古マンションの火災保険 この度、中古マンションを購入しました。 ローンは組まず、一括で購入したのですが、その為、火災保険は自分で探して入ってくださいと不動産屋さんに言われました。 そこで質問したいのですが、住宅総合保険に加入する場合、築15年ほどの中古マンションでは、平均的な保険料の値段は、一年で、いくら位なのでしょうか? また、家財保険や地震保険にも加入すべきなのでしょうか? その場合の平均的な保険料もあわせて、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 中古車の購入を検討しています 約80万円で前から憧れていた車を購入しようと思います。 まだ、免許は取っていませんが、これから取ろうと思います。 大体、車本体の価格が80万円として、その他の保険料や車検、税金やガソリン代などで大体いくらぐらいになるでしょうか。 ちなみに欲しい車はセダンタイプです。 維持費の安いセダン 大阪で駐車場代の安い所 こんにちわ。 タイトルの通りなのですが、維持費が安く、出来れば VIPテイストの強いセダンを探しています。 車体自体は、中古で80万円前後で計画しています。 できれば、保険(7等級で20歳限定くらいで)や、 車検、税金、ガス代の年間の内訳も教えていただけれ ば嬉しいです。 もう一つ質問なのですが、大阪で駐車場代の安い所 を探しています。2万円~とかはざらにあるのですが、 希望とする1~1.5万円となるとなかなか見つかりま せん。大阪に住んでる方で、その辺詳しい方がいま したら返答ください。 どちらか一方の質問でも良いので、回答していただ けたら幸いです。 よろしくお願いします。 初めての中古車購入 この度初の中古車を購入することになりました。そこでお聞きしたいのですが中古車を購入する際に特に注意する点はどの点でしょうか? また値段のことなのですが車本体(諸費用込み)100万円と仮定するとその他に大体いくらぐらい初めに支払うことになるのでしょうか(保険など) よろしくお願いいたします。 大きな物(中古外車)の購入で買うべきか買わぬべきか・・・ もう、悩み過ぎて分からなくなってしまっています。 中古外車の購入なんですが、世間体がある・金の無駄・妬まれる等と言われたり、今しかない・乗りたい・一流の物に触れたい等の欲求の間で悩んでいます。 別に、車でなくても大きな買い物や悩まれたりした時の事でも良いですからアドバイス頂けませんか! お願い致します。 ポルシェの維持費 単純な質問なんですが、車の維持費というのは1年間平均でどのくらいかかるものなんでしょうか? まず状況としては乗る車は外車(できればポルシェ)だとします。駐車場を借りていて普段から乗り回しているので燃費は普通より高め。 あと必ずやらなければならない事などを含めるといくらくらいになるでしょうか? 全く分からずどのくらいかかるものなのか知りたいので大体でいいので答えてもらえると嬉しいです。 外車の購入について 外車を購入しようと思うのですが、ディーラー車と新車並行と中古車並行とありますが違いは何ですか? またみんなはディーラー車のほうがいいというのですが、気に入った車が中古車並行なのです。これはまずいのでしょうか?いい点・悪い点を教えてください。ちなみに車はベンツS600です。 僕は18才の新入社員です。今回、日産のティアナ230の中古を購入しよう 僕は18才の新入社員です。今回、日産のティアナ230の中古を購入しようと考えているのですが、維持費の方が心配です。16万近くの給料なので、大丈夫か不安です。保険は、親の方に入ります。大体いくらかかるのか知りたいので、よろしくお願いします。 またまた中古車購入に関する質問です 中古車で軽を買おうと思っていたのですが、コンパクトカー、特にヴィッツでもいいなぁと思えてきました。 燃費も下手したら軽よりもいいみたいだし、事故した時の損傷も普通車のほうが安心かなと思い始めて。。。。 購入費が60万くらいでしたら、ヴィッツもそれなりのものがありますよね。 軽自動車とヴィッツ、年間維持費の違いを金額でビシっと出してくださる方いませんか?だいたい7万程度?と検討しているんですが、合ってますでしょうか? 車検にいくら、とか保険にいくら・・・というように軽自動車と、ヴィッツの維持費の違いを分かりやすく箇条書き?に説明していただけると、頭のよくないあたしにも分かるかと思います。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます、中古の外車があんなに安いのはこういう事だったんですね、本当に参考になりました。