• 締切済み

ADHDっぽい人の毎日の対策って…?

社会人です。 昔から片付けられない、物を無くす忘れる、思い込みが強いです。(受診はしていませんが、ADHDっぽいです) 学生までは守られて、こんな自分でも生きていけました。今、社会人になり仕事をしていますが、うっかりが多くて上司には呆れられています。 不注意が多いので、メモを書いて忘れないようにしています。しかし、メモに書いてすらいなかった!ということが多々出てきています。すっかり忘れてしまっていると、もうどうしたらいいか… (書類などはダブルチェック、スケジュールは細かく締め切りから逆算して書き込む、持ち物はスマホの待ち受けで見れるようにするなどしています。) みなさんどうやって、仕事でうっかりミスなくやっていますか?

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.8

sayonar2 さん、こんばんは。 それはかなりひどいですね。心療科へ行った方がいいと思います。行きつけの病院から必ず、紹介状を書いてもらうことをお勧めします。

回答No.7

同じく学生時代はやる事が決まっていたので何とか過ごせましたが 社会人になってから一気にADHDが露呈してしまった経験があります。 周りの人に自分の特徴を理解してもらえれば良いのですが 順序よく理路整然と物事を伝えてくれる人は少ないのでミスは増えます。 個人でできる対策はブラックコーヒーを毎日朝から昼にかけて2~3杯飲むことです。 これで集中力は高まりぼーっとして時間が飛んでしまったという感覚が少なくなります。 また集中力があがる音楽を通勤時などにイヤホンで聴くのも効果的です。 STUDYMUSICなどで検索すると出てきます。 参考にしてください^^

回答No.6

ADHDっぽい人です。 他の方が一般的な回答をされていますのでうっかりの部分にしぼって回答します。 うっかりが増える原因は「ワーキングメモリ」の不足とされています。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA 作業をするための脳内の一時的な記憶のことです。 まず、鍛え方は上記の検索結果に詳しく出てくるので、実践するとよいです。 次に、メモをとっているのに忘れるのはメモに頼って安心しているからであって、忘れるくらいならメモしない方がマシなくらいです。メモを取ることを目的にしてはいけません。 メモを確認してもらうのも感心できません。しっかり、自分の作業全体を把握してこのように進めるけど大丈夫かとメールで全体的に確認してもらう方が、メモだけ確認してもらうよりよほど効率がよいものです。 メモのみから全体を把握できる計画力や文章作成力も鍛えることができますのでお薦めです。

回答No.5

ADHDと疑わしき人が職場にいたときには、 メモを指差し確認、状況も逐一メモで指差し確認、口頭での確認です。 メモを作る際は他の人に立ち会ってもらって漏れてる手順がないかを確認してもらうことです。

noname#224719
noname#224719
回答No.4

あなたは病名だけで勝手に決めつけてませんか? >から片付けられない、物を無くす忘れる、思い込みが強いです 逆もあります。

noname#224719
noname#224719
回答No.3

不注意でしょう。 あなたに必要なのは反省することです、 あなたのミスが会社の人にも迷惑になることを 考えて仕事してください。

noname#230546
noname#230546
回答No.2

私も気味の人ですが、仕事で教えてもらうときは必ずメモ持参します。 結果として大した用件じゃなかったときでも件の大小にかかわらず書きます。 以前は、別に書かなくてもいいやと自己判断して結局思い出せず、二度聞きしたことが多々あったので、内容に関わらずメモることにしました。 大した書くような話じゃないよ、と言われてもです。 それから、複数件の仕事を抱えているときは、必ずtodoリストを作って、済んだら線で消してます。 まず、メモ自体を忘れてしまってはどうしようもないので、必ずお声がかかったら メモとペンは必携を心得ることから始めてみてください。 物を無くしたり忘れる場合は、物の置き場所を決めてそれもメモしておく、 忘れ物が多い時は持参物をリストにして出かける前にチェックする。 やりようはいくらでもあります。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

そちらの地域の発達障害者支援センターを訪れて、 この質問のようなことを伝えて相談して、 リハビリを受けてみることを検討してみませんか。 私は発達障害やメンタル系の病気の人には、 自宅や自室で活躍が可能な学術的な御仕事を 開発することを御勧めしています。 自身のペースで進められますので、検討して みませんか。 自身でミスに気づくことが大切です。 ミスやウッカリミスが含まれている状態では アナタ様の仕事の結果を誰にも渡さないようにして、 徹底してミスを見つけ出して、完璧な状態にすることに 集中してください。 でも、それは、AD/HDの人には酷なスタンスなのだと 思われますけどね。 社に残りたいのであれば、 フェール・セーフの仕組みを多数考え出して みてください。 アナタ様に与えられている天賦の才を早期に見つけ出して、 その世界で大活躍ができることを祈っています。 アナタ様の隠れた才能を見つけ出してくださる人との 出会いがあることも祈っています。