ベストアンサー BB2Cで2chにスレ立てしようとするのですが、三 2016/12/24 19:24 BB2Cで2chにスレ立てしようとするのですが、三日前から急に立てられなくなり画像の様になります。 全ての板でこのように表示されます... もちろんPCサイトからでもダメでした。 どうやったら治るのでしょう? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 121CCagent ベストアンサー率52% (16046/30723) 2016/12/24 23:55 回答No.1 スマホからスレを立てようとされているのでしょうか? >どうやったら治るのでしょう? 契約されているスマホ回線からは出ているメッセージの通りスレが立てられないのでどうにもならないかも。一旦スマホを再起動してリモートホスト(IPアドレス)が変われば立てられる可能性もありますが通常は一定の範囲のIP全部からスレを立てられる数を規制するのでダメな可能性の方が高いですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A ipod touch 2G BB2Cから2chに書き込めない。 ipod touch 2Gを使ってwifi接続で楽しんでいます。 BB2Cというアプリを使っているのですが、先月くらいから2chに書き込めない状態が続いています。 「アクセス規制中です」 と言うようなことが表示されてしまうのですが、こういうのはどれくらいで解除されるのかわかりませんか? 家がヤフーBBなのですが、他のプロバイダを使っている友人の家からなら書き込みもできるようです。 もしかしたらカテゴリ違いかも知れませんが、もし規制解除の方法、大体の期間、もしくはヤフーBBなら駄目なのかどうなのかをご存知の方がいたら教えてください。 5chに書きこめない 先ほどから急に5chに書きこめなくなりました。 どの板も書き込めません。 書きこもうとすると、画像のようなエラーが表示されます。 以前にも何度かこういう事はあったのですが、Xで「5ch 書きこめない」って検索すれば、自分以外にも書けない人はたくさんいるみたいでしたが、今回はそういうツイートしてる人は見かけません。 自分だけなのでしょうか・・・・? live2chで読み込めない live2chを今まで使用していたのですが、 突如として全ての板が読めなくなりました。 しかし、一度読み込んでいたものは読み込めますし、 更新も書き込みも出来てます。 スキンは何もしてないです。 読み込もうとすると、 「この板は移転したような気がしまs。追尾しますか?」 はいを押して追尾開始しても、移転してなかったと出ます。 URLを追尾に打ち込んでも駄目です。 普通のURLをlive2chに打ち込んでも駄目です。 どうすればいいでしょう。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 2ch掲示板で板を見ようとすると『この板は移転した様です。追尾しますか 2ch掲示板で板を見ようとすると『この板は移転した様です。追尾しますか』と表示されます。すべての板にこの表示がされ、すべての板を見ることができません。(追尾したところ『追尾できません』と表示されてしまいます)どうすれば見ることが出来るようになりますか?教えてください。 2ch式の掲示板 最近行っていたサイトが急に2ch式の掲示板に変更 したのですが、その掲示板で画像をクリックしても 表示されず、書き込んでも↓ ERROR:referer情報が変です。(ref1) と出てしまうのです。 どうしたら画像が見れるようになるでしょうか 2chのことで教えてください。 なにかと騒がれる2chですがその是非はさておき、 いまいち効率的な見方がわかりません。 私が先日知人に教えてもらった”ゴルゴ吉野家”のような 爆笑サイトが瞬く間に有名になったりしますよね。 こういった笑えるサイトの情報はどの板から発生してるのでしょうか? どこらへんの板を見てればいいのか教えてください。 あと気になってたんですが、モ板が4種類ありますが 何が違うんでしょうか? ''2ch''について。 これまた、抽象的な問いなんですが 'あなたは2chをどう思いますか?好きですか?嫌いですか?所詮、便所の落書きですか?' 怪しい知識人は2ちゃんねらーの一部を'ネットイナゴ'ととってつけたように呼んでみたり、テレビなどを中心とした世間はすいぶん2chがお嫌いなようです。 私は、2chがお気に入りのサイトの一つです。 専門板やニュース板を毎日覗いていますし、私的には無いと困ることもあるかなと思います。 嫌いな方も好きな方も、語られるだけ書いていただけたらありがたいです。 ぜひよろしくお願いします。 2chに書き込みたい 2chで地元の板を見つけて、 みんなが仲良く楽しそうなので、 私も地元の事で聞きたい事などを 書き込みをしたいと思うのですが、 “2ch”って事で、少し不安もあります(ウイルス等) もし書き込みするなら、PCの操作で 『2CHに書き込むなら これだけは必ず やっておくべき!!』 って事が有ったら教えて下さい。 2chブラウザ すごく多いですが OPENJANEってかなり人気のブラウザのようですが、2chブラウザとかはつかったことがなく かなり難しいという感じです。普通のブラウザはIEでスレイプニル使用 ヘルプも一通り読みましたが、PC初心者の説明書が説明書に・・・のような感じです 絵の表示などがあればまだ分かるんですけど言葉だけでも少しは理解できた気がします ソフトは大抵直感で使ったりするので 使った結果 *=非常に困っています *スレッドタイトル検索をしたいですができないみたいです(2ch内からウイルスのスレッドを絞り込むなど) ・上級 中級 初級 で2chブラウザを分けるならどうなりますか? ・反転表示させたところがホイールを動かすと反転表示が消える *ページをマイドキュメンントなどに保存できない *最初から全部の板を表示させることができると思っていたら運営情報とソフトウェアだけであった 全て表示させたい場合はURLをコピーしてなどの面倒な作業が必要? ・URLを1部表示させることができたのではいいけれど、名前をURL表示させたら名前の変更すらできない 運営情報やソフトウェアなどがあるところ *リンク先も2chブラウザで表示してくれるんだと思ったら、IEだった ブラクラ対策とかはあるんでしょうか? ・これより1つ前のスレッドが見たいというときにはどうしたらいいのでしょうか?DAT落ちとかいうのをしていてもそんなに時間が経過していないならば見れるらしいと聞いたのですが、しかしそのURLはわからない *何を考えてグロテスク画像とか張っているのか理解不能ですが、対策などはありませんでしょうか? URL先を表示させることができる方法もあるとか ・スレイプニルなどに混ぜ込んだ形で使うことは不可能でしょうか? 大変長くなりました すみません 2chに書き込みができなくなりました カテ違いでしたら申し訳ございません。 数ヶ月の間2chにアクセスしていませんでした。 当方が使用している回線はYahoo!BBのブロードバンドです。 今日、久しぶりに2chに書き込もうとしましたところ、 【ERROR:アクセス規制中です!!(softbank********)ここで告知されています。】 ※(********は当方のIPアドレスです) と、表示されてそれをクリックすると『あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板』のページに行き、書き込みができなくなっているようなのです。 (画像を参照願います) 特にあらした事実はまったくないのですが・・・ 何故このようになったのかは不明です。 もう、書き込みはできないのでしょうか? クッキーとかの設定の問題なのでしょうか? PC:XP ブラウザ:IE8 セキュリティソフト:ノートン360 宜しくお願い致します。 2chに書き込みできない。 2chに書き込みできません。 Jane Doe Styleという専用ブラウザを使っているのですが、 書き込もうとすると、以下の様に表示されます。 -------------------- 書込み中・・・ -------------------- ERROR! ERROR:referer情報が変です。(ref1) 他の板だと書き込みできるのですが、 特定の板だとどのスレッドでも書き込みできません。 助けてください!ホームページの画像のURLが急にfile:///C:/~になってしまいました! サイトを始めて1ヶ月になります。いつものようにサイトをアップしたら、急にアクセスカウンタが表示されなくなりました(×が表示された状態)。友達のパソコンで確認してもらうと画像も表示されないようです。 原因を調べたら、全ての画像のURLがfile:///C:/~になっていました。本当はhttp//~で始まらないといけないんですよね?どうやったら元に戻すことが出来るのでしょうか?急にこんなことになって、どうしたらいいか分かりません。教えてください! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム iphoneでの2ch書き込みについて BB2cというアプリを使って2chを見ているのですが、書き込みができません。アクセス規制というのが出てしまうのですが、どうすれば書き込めますか? 2chだけ繋がらない 先月の30日ごろから繋がらなくなる。2chビューワで今まで見ていたが、板の更新できず、 おかしいと思い別のビューワでトライするもダメで、通常のブラウザでアクセスするも出来ず (IE,google chrome,firefox全てダメ) とりあえず、自分で調べてやっとこと↓ セキュリティソフト(mcafee)をオフでアクセス→× windows firewallはずっとオフ状態→× システムの復元(1週間前に戻す)→× プロバイダーの規制?別PCを繋げてアクセス出来たから→× 他、数種類のセキュリティソフトやアンチマルウェアでスキャンしたが特に感染などはなく 原因がまったくわかりません・・・・ mcafeeのネットガードが原因でアクセス出来ないという記事を読んでトライしたが それもダメだった 環境 OS Windows7 home AV mcafee ルーター未使用 よろしくお願いします Live2chの板の一覧を表示出来ないのですが? 2chブラウザのLive2chをインストールしてボードデータの更新をしたのですが 完了すると、左側に板の一覧が表示されるとの事なのですが、Live2chのフォルダが 一つあるだけの状態なのですが、どのようにしたら板の一覧を表示する事が 出来るのでしょうか? 何か他にもインストールしなければならないのでしょうか? 初心者の者ですから、恥ずかしながら親切な方が居られましたら 説明をしているサイトなど、教えて頂ければ幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。 2ch画像が簡単に見れるサイトの仕組み 2chの掲示板を見ていると、それとすごく似ているページがでてくるのですが、 これは2chと連動しているんですか? しかも、画像がクリックをしなくても表示されていてすごく便利です 2chで見つけた興味のある掲示板を、この便利なサイトの中で見つけるためにはどうすればいいんですか? 検索というところに、掲示板のタイトル名をいれて検索しましたがでてきませんでした。 ↓ http://jishin.ldblog.jp/search?q=%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%80%E5%B0%82%E7%94%A8 2chにおけるIDの表示 最近色々な2chの板を眺めたり書込んだりするようになったのですが、IDのあり方として、次の3つがあることに気がつきました。 1. 一番多いのが一日ごとにIDが切り替わるもの(表示されるIDは2ch側で変化させたものです)。 2. 次に見られるのが地元系の板に多いのですが、IDがそっくり表示されるもの(もちろん接続が同じであれば日を置いても同じです)。 3. それから、全くIDの表示のないものです(職場スレに見られました)。 私は板を立てたことがないのですが、板を立てる際、誰でもこのような設定は自由に出来るのでしょうか。 また、「3.」のケースでは、板を立てた者にとっても同一人物によるカキコかどうかを見破ることは出来ないのでしょうか。 ある程度検索したのですが明確な回答には行き当たりませんでした。 ご教示お願いいたしたく思います。 2chの掲示板について 2chの掲示板を見ていたのですが、 前のスレッドを見ることができません。 何かのソフトをインストールしないといけないみたいなのですが、それをしないで見る方法はないのでしょうか? 1部の掲示板には、ミラー化というのをしている所があり、ソフト無しで見れる所がありました。ミラー化する方法がわかれば教えて下さい。 また、以前、googleで検索をした時に、2chのスレッドが表示されたことがあったのですが、板スレというのになっていて、スレッド一覧が 目次のように1行づつ 表示されていることがありました。 そのように表示することは、私でも出来るのでしょうか? もしできれば、方法を教えて下さい。お願いいたします。 C6H5-C(CH3)3の酸化はなぜ不可能なのか、と疑問に思いました C6H5-C(CH3)3の酸化についての質問です。 C6H5-C(CH3)3は第四級炭素だから酸化されないというのですが、超高圧にし、酸化剤を大量投入したら、側鎖のメチル基や中心の四級炭素が酸化されたりしないだろうか、という疑問を抱きました。 あるサイトで聞いたところ、「メタノールからメタン酸の流れって、メタノール→ジヒドロキシメタン→メタナール→メタン酸です。という事は、C6H5-C(CH3)3はまず無理です。」 という回答をいただきました。しかし、私にはこの反応が私の疑問の答えにどう関係があるのか分かりません。電子のひきつけられやすさとかが関係してくるのだろうとは思うのですが、よくわかりません。この回答と違った説明でももちろん良いので、詳しく、細かく、説明していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 2chブラウザ live2chを使ってるんですが 板ボタンに登録しているのが数日経過するとすべて吹き飛んでいたり オートリロードの時間も勝手に変わってます。 なんか妙にバグが多いのですが、私だけでしょうか? live2chは正直使いづらい気がします。 他のソフトでいいのがあればおしえてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など