- ベストアンサー
起動後、最初ファイルの削除に時間が掛かる
起動後、一回目に行うファイルやディレクトリの削除で 時間がかかってしまうのは、なぜなんでしょう? 削除中は、ディスクの動作ランプが付きっぱなしで 大体30秒~1分くらい時間がかかります。 ファイルやディレクトリは容量には依存せず、2回目からの削除は特に時間もかかりません。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OSによりますが、Windows、特にXPの場合、画面が表示されて「起動した」と思っても、内部処理が続いている場合があります。 また、ファイルのインデックスを作っている場合、1度目のアクセスではインデックスを作成している場合があります。 そんなことをするソフトを入れたり、そういう設定にしていませんか? (具体的なソフト名を提示できなくて申し訳ない)
その他の回答 (1)
- zero-fighter
- ベストアンサー率30% (155/507)
回答No.2
追加レスってできないんですかね。 Windows2000の「インデックスサービス」が悪さをしていませんか? ヘルプから「インデックス」で検索して、「ドライブの内容」を見るとインデックスサービスについての記述があります。 それをオフにしてもだめでしょうか?
質問者
補足
インデックスサービス→system→ディレクトリを見たところ、Cドライブ全体が「インデックスに含めますか?」にて 「はい」になっていたので、「いいえ」に設定し直した後、Cドライブにあるファイルを削除してみましたが、現象は変わりませんでした。
補足
説明が足りなかったようで、すいません。 OSは2000で、起動後の経過時間に関わらず、 最初の削除に時間が掛かります。