- ベストアンサー
自家用乗用車を一言で表す単語は。
乗用車『じょうようしゃ』を平仮名か片仮名で4文字以内で表す単語、何か良い物は無いでしょうか。因みに、英語ではパッセンジャーカーと言い、もっと長くなります。良くテレビのニュースではタクシー・ハイヤーを除いた乗用車をクルマと呼ぶケースが多々有りますが、トラックやバスもクルマですので今一つスッキリしません。因みに、マイカーと言う単語は自家用車を差す言葉で、乗用車では有りません! 因みに、皆さんは自動車やクルマを自家用乗用車を示す事実上の単語になっている現実をどの様に感じますか。要はタクシー、トラック、バスとの対になる短い単語が有れば良いなぁと思う次第です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現実的にないですね。 貨物車を排除しろ!という条件が付いていますからね。 軽自動車って、結構4ナンバー登録のものが普及していて、本当の足代わり、つまりあなたの言うパッセンジャーカー的な用途に使われていたりしますが、4ナンバーの貨物登録である以上、あなたの定義からは、乗用車ではないとされてしまうので、それらが排除されなければならない言葉ということになってしまいます。 軽の4ナンバーなどは、車内装備やリヤシートが簡素な作りで、車両価格が安く、税金や保険料も安いことから、結構乗用車として利用することを前提とした所有が多いんですけどね。 それを排除するとなると結構難しくなってくるでしょうね。
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>乗用車『じょうようしゃ』を平仮名か片仮名で4文字以内で表す単語、何か良い物は無いでしょうか。 「マイカー」がダメなら「セダン」は?「セダン」なら、乗用目的のタクシー・ハイヤーなど、営業車も含まれます。 とは言え、最近は「RV」とかも「乗用車」として使われるので「RVはどうするの?」って言われたら困りますし「セダンは車体形状を示す単語じゃないか」と言われたら反論できませんけど。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 戦後はジープ型車は作業用や業務用が主体でしたが、今ではRVやSUV等の遊びクルマのイメージが強いですね。
補足
ご回答、どうもありがとうございました。 確かに昭和40年代には乗用車イコール・セダンと呼ぶ方がいました。ただ現在のクーペやハードトップ等の様々なボディー形状が有る昨今ではチョッと難しいです。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>自家用乗用車を一言で表す単語は。 言葉の正しさや対象を表すのに的確性とか例外もあるが、シンプルに→「マイカー 」 個人的には、それで自家用乗用車をイメージします。
お礼
シンプルなご回答、どうもありがとうございます。
補足
マイカーとは自分名義の自動車です。だからレンタカーとカーシェアは含みませんが、リースは使用者のみが自分名義のために微妙な所です。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 英語の教科書の例題文でもカーを乗用車、他はトラック、バスにしている物が多いです!
補足
ライトバンやジープ型車で貨物自動車扱いのクルマでも個人的な使用の為に持っている方もいます。