• 締切済み

2台目のノートPCを購入しようと思うのですが、、

仕事のみでの使用です。 インターネットは使用しません。 職場には3台のPCがあるが使用者が固定されています。(会社のPC) 職場内の世代交代によりPCの使用頻度がこれから先増えてくる。 四六時中ではありませんが、使いたいときに自由に使用できる環境を作りたい。 簡単な資料作成が主です。 仕事用なので新品を購入しようと思います。 今、使用しているのはNECのLavieでwindows7です。 こだわりはありません。 PCとタブレット型のそれぞれの利点とそうでない点も知りたいです。 いろいろと書きましたが説明不足な点もあるかと思いますが、アドバイスを お願いします。 お礼が遅くなる時があるかもしれませんがご了承下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.5

NECは消え行く運命ですからお薦めは出来ないです。 レノボに吸収され同じ物でCPUを落として且つ高く販売してます。 今はWindows10搭載機種が大部分です。 Windows10は『Office for Windows 10』が使用出来ます。 (無償でマクロ機能は使えない) 閲覧若しくはマクロを使用しないなら十分使えます。 PCノートはレノボX121を持ってます。 (WiMAXモデル)

waraugaitibann
質問者

お礼

頼もしいアドバイスばかりで感謝の一言に尽きます。 心より感謝致します。 ご回答ありがとうございます。

waraugaitibann
質問者

補足

申し訳ございませんがベストアンサーは決められません。 ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

> PCとタブレット型のそれぞれの利点とそうでない点も知りたいです。 本体のCPU性能差もあるでしょうが、最大はキーボード入力の有無 タブレット使用機会が多いならキーボードを分離してタブレットで使用可能なPCもあります

waraugaitibann
質問者

お礼

頼もしいアドバイスばかりで感謝の一言に尽きます。 心より感謝致します。 ご回答ありがとうございます。

waraugaitibann
質問者

補足

申し訳ございませんがベストアンサーは決められません。 ありがとうございました。

回答No.3

画面サイズ10.1インチ以下のノートパソコンは、OfficeMobileのフル機能が無料で使えます。 言い換えると、このサイズのノートパソコンがOfficeを無料で使えるとうたっている機種は、アタリマエのことを強調しているだけということです。 現時点で最新機種でWindows7を購入するのはあり得ません。旧機種と違い来年で延長サポートが終わります。 ということで、オススメするのは、こだわりがないなら、画面サイズ10.1インチの、Windows10の機種です。 Windows8.1よりも10のほうが7に近い使い方もできます。 また、Windows10Mobileにノートパソコンオプションという使い方もあり得ます。 趣味的なものが入りますが、個人的なオススメは、YOGABOOKです。 いろんなギミックのあるノートパソコンで、かつ非力なパソコンですが、何よりも物理キーボードを捨てているため、他のノートパソコンに比べて圧倒的に薄くて軽いのが特徴です。 むかしからノートパソコンは軽いよりも薄いのが正義とされてますが、私が知っているパソコンでここまで薄いのはムラマサ以来の衝撃です。折りたたんだ状態で1センチくらいです。 http://shopap.lenovo.com/jp/landingpage/yoga/books/ 人気機種で発売後、品切れが続いていましたが、最近、再発売されています。 Androidタイプもありますが、ご質問の用途ならWindowsタイプですよね。 私はSIMなしタイプを買いましたが、自力で通信が出来るSIMありタイプのほうがよいかもしれません。 Surfaceのようなタブレット+キーボードカバーの欠点は、ひざ上でのタイピングが出来ない点です。なので、SurfaceBOOKというのもあって、パワフルなパソコンが欲しいなら選択肢のひとつですが、YOGABOOKはその半分以下の価格ですからね。 タブレット画面のように触れるだけでタイプができるフェザータッチのキーボード、平らな板の上で入力することは、私は指の力がいらないので好きなのですが、タッチタイプがあまりうまくない人は、キーの感触が全く無いので、キーを見ないと入力ができないというのが欠点です。 フルタイプのキーボードなので、キー間隔を指が把握できれば、タッチタイプはふつうにできます。(ホームポジションが触ってわからないのでタッチタイプが出来ないとネットで各記事が多すぎるので。キーが逃げるわけじゃないので慣れだけの問題です) 欠点が大きい機種でもあります。タブレット並みのインターフェースしかありません。タブレットと悩む人向けのノートパソコンといえます。タブレット用のCPUやCPUに、フラットなキーボードが付いた機種と思うと分かりやすいです。 こういう機種もあります。 http://h50146.www5.hp.com/3in1/elite_x3/ ノートパソコンではなく、スマホです。 ノートドックを使うと、ノートパソコンのように、パソコンのディスプレイがあればデスクトップパソコンのように使えます。 スマホで、Windows10Mobileを使っても良いという人しか選べない選択肢ですね。 当然ですが、すべてのデータがスマホの中に入り、外に出ることがないので、個人の視点から見た時のセキュリティが高い仕掛けです。

waraugaitibann
質問者

お礼

頼もしいアドバイスばかりで感謝の一言に尽きます。 心より感謝致します。 ご回答ありがとうございます。

waraugaitibann
質問者

補足

申し訳ございませんがベストアンサーは決められません。 ありがとうございました

回答No.2

PC型はヒンジ部分でしっかり固定できるので、膝の上でも打てます。新幹線や自動車の中で使うことがあるなら、このタイプです。タッチには対応していない場合が多いです。 タブレット型は、タッチパネルやデジタイザペンに対応しています。ヒンジではなくスタンドで支えるため、膝上使用には難があります。外部接続端子が少なく、直接USB機器を接続できないものが多いです。 最近の流行りは、PC型とタブレット型の中間の 2in1型ですね。ノートPCでありながらタブレットのようなタッチ操作が可能で、画面をキーボードを背中同市がくっつくまで開き切って(裏返して)使えます。このタイプ、一度使うと、かなり便利です。 予算次第ですが、そこそこ実用的で不満が少ないのは、Coreシリーズの高性能CPUに、4GB以上のメモリと120GB以上のSSD(高速ストレージ)を積み、明るく精細・鮮明で視野角の広いフルHD以上のIPS液晶を搭載した2in1タイプです。1年前は10万円以下では見当たらなかったのですが、今はMSOFFICE付きで7万円台まで下がってきました。 http://kakaku.com/item/K0000911866/ なおネットの相場と店頭価格は全然違います。店頭は1.5~2倍の費用とお考えください。もしくは、同じ値段では極端に性能が劣ります。 こだわりがないなら、Ideapad300Sが2.5万円です。安いSIMフリースマホ並みのお値段です。これが意外に評価は高いです(MIIX310の最低の評価とは対照的)。 http://kakaku.com/item/J0000019177/

waraugaitibann
質問者

お礼

とても詳しいご説明、感謝します。 ご回答ありがとうございます。心強いです。

waraugaitibann
質問者

補足

申し訳ございませんがベストアンサーは決められません。 ありがとうございました。

  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.1

説明不足な点もあるかと思いますが、 アドバイスをお願いします。 … まずあなたの職場でPCを実際に使っている人にアドバイスを求めることを アドバイスします どんなPC環境が必要なのかは現場で使用してる人に最適化されるべきです PCとタブレットも適した使い方をしなければ ゴミ以下です 質問者の貴方が 恥をかけば すぐに答えが出ることです その上で 環境構築と見積もりを作らせて 見積もりの半分の予算で出来る事なら準備する と言うだけで事は済みます 無知な貴方が相手なら相手の見積もりは贅沢品になるでしょうから 予算半分で適正に近い環境を得ればいいだけ

waraugaitibann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A