- ベストアンサー
アイドリングストップ用バッテリーの選び方
- アイドリングストップ用のバッテリーを選ぶ際、長持ちが重要な要素です。
- ユアサは高性能で特に長寿命が売りであり、パナソニックは短時間走行でも充電性能が優れています。
- 週に1、2回で乗っても30分〜1時間程度の場合、比較的長持ちするバッテリーを選ぶことをおすすめします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>比べて長持ちを第一優先する場合、私はどちらが合っていると思いますか? どちらも、同じです。 バッテリー自体の設計は、全く同じですからね。 唯一異なるのは、電極の素材・形状だけ。^^; ご存知か否か分かりませんが、鉛バッテリーは「未来永劫利用可能」なんです。 ※要は、硫酸鉛がバッテリー内の電極に付着しなければ良いのです。 ※この硫酸鉛が電極に付着する事で、バッテリー内に電子(電気)が流れなくなる。 が、自動車メーカー・バッテリーメーカーは「車検毎・3年程度で交換」を勧めます。 まぁ、この程度で交換しないと商売あがったり! 結局は、質問者さまの好み次第ですね。 バッテリーの長持ち方法は、先に書いた通り硫酸鉛を付着させない事。 付着させない為には、定期的に一定時間走行する事。 走行する事で、発電機(オルタネータ)からバッテリーに充電が行われます。 充電を行っている間は、バッテリー内の電極に付着した硫酸鉛はバッテリー液に溶けて無くなります。 走行時間が少ない場合は、充電器を準備して定期的に充電する事ですね。 出来れば、パルス波発生装置付き充電器が良いです。 パルス波は、硫酸鉛に直接攻撃を加えます。^^;
その他の回答 (5)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
新車を販売している会社で整備をしていますが・・・ 新車なので同じバッテリーのはずですね。 でも新車から4年で交換する車も有れば8年で交換する車も有ります。 同じバッテリーで同じ車なのに4年と8年の違いが出ます。 また、同じ物(テレビや冷蔵庫など)でも故障する時期が違います。 機械ですから違って当り前ですね。 バッテリーも同様の工業製品ですから、寿命も違ってきます。 比べたければ同じ条件で使ってみるしか無いですが・・運転手が一人しか居ないのでそれも無理ですね。 ですので、どちらが長持ちするか?って比べようが無いです。 貴方が信用する会社の製品を購入するのが一番長持ちします。
お礼
ありがとうございました
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
バッテリーの寿命は、使用条件によって異なります。 製品保証の期間は、ユアサもパナソニックも同じなので、 価格の安い方で良いと思います。
お礼
ありがとうございました
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
長持ちなどと言っても、ほとんど差はないです。使われている物質は同じで、劣化する理由も同じです。 もしかしたら1週間くらい長持ちする、ということがそんなに大切でしょうか。
お礼
ありがとうございました
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
ユアサに一票。 ユアサは元々バッテリーメーカー。パナソニックは家電メーカーで バッテリーに関しては歴史的には古くない。バッテリーに関して知 り尽くしているので安心して使える。 ユアサもパナソニックも使った経験がありますが、やはり持ちだと ユアサが良かったと思います。ただ他のバッテリーより価格が若干 高いので、今は日立を使用しています。だけど余り良くないです。
お礼
ありがとうございました
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
パナソニック
お礼
早速ありがとうございます、できたら理由も教えてもらっていいですか?
お礼
ありがとうございました