- ベストアンサー
backing storeって何ですか?
『UNIXのカーネル』という書籍の、カーネルのページングの解説部分に >フォ-ルトハンドらは、対応するページを物理メモリ内で見つけられなかった >場合、新しいページを割り当てて0で初期化するか、あるいは2次記憶装置から >データを読み出して初期化する。 後者の場合、実行ファイル、共有ライブラリ >・オブジェクト・ファイル、またはスワップ領域に保存されたコピーから読み出 >すページが選択される。 これらのオブジェクトはプロセスのページに対する >バッキングストア(backing store)を構成している。 とあったのですが、バッキングストアが何をする場所のなのかが書いていないのでわかりません。 Webも探したのですが、これといった答えを見つけられませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 a-kuma殿に回答していただいた内容から プロセスがページングした際に、実メモリ割り当て後にアクセスしにいく、 2次記憶装置とのインタフェース(ファイルの管理システム?) と、とらえました。 それを念頭において、もう一度調べてみます。 また、「画面の描画」の説明もありがとうございました。 Webで調べていたときに混乱させられた元でしたので、 おかげさまですっきりしました。