• 締切済み

ゴールデンハニードワーフグラミー様子がおかしい

こんばんは ゴールデンハニードワーフグラミーを少し前に(3週間位前) ペアで購入しました 調子が悪いのはオスの方ですが 白点病など、みた感じ何もなく、発色もとても鮮やかです。 今日の朝、赤虫をあげたところ、めちゃくちゃ食いついてました。 しかし昼間にみてみると底の方でじぃーとして、あまり動きません。 なぜでしょう… 以前買っていたレッドグラミーがそのような感じで 白点病で★になったので…かなり心配です。 同じ水槽にいた、グッピーが一週間ほど前、外傷なく★になってたので それと、関係があるのか…… 水槽は20L程度の45cm水槽で、濾過はGEXコーナーパワーフィルターF1と 夜間エアレーションに水作エイトSが入ってます。 生体は稚魚のグッピーとミナミヌマエビ数匹、ゴールデンハニードワーフグラミーペア1匹ずつです。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.1

ペアで購入しても仲の良い夫婦とは限りません 人間でも女性に嫌われたら意気消沈してしまう 好きになれない女性と一緒にされても欲求不満 他の女性を探そうにも探せない なんて場合もあります 魚も女性の方が強い 片方は元気 発色が悪くないのであれば 相性の合わないペアかも知れません ショップで見つからなかった病気を持っている場合もあります 抵抗力や内蔵疾患など 寿命まで見極める事はできないです ある程度の個体差はしかたない 水質の方はどうなんだろ? 濾過バクテリアと言っても1種類では無く 好気性と嫌気性が同居している 好気性の中にも分解できる種類が違う 魚には良くないが嫌気性バクテリアの中には硝酸塩を分解してくれる種類もある http://www.totto.co.jp/roka_tsuite.html バクテリアの種類によってが水槽内のバランスが安定するまで1ヶ月以上掛かる場合があります 水交換でバランスを崩してしまう場合もある 水質をある程度調べる事ができても原因はさまざま 経験や実績としか言えない部分ではありますが魚の様子を見て察していくしかないと思います 魚が一箇所から動かないのであれば 何故そこに居る事が良いのか フィルターから出た水が流れる場所であればフィルターのろ過能力が低い 流れを避けているようであればフィルターに問題がある 嫌われて近くに寄ると追い払われるから隠れている 相性が悪いから会わないように動かない フラレて心の傷を癒やしている 食事中はお互い夢中で食べる事優先 などなど グッピーだけでは無いですが 雌雄のバランスが悪いとイジメに会う場合があります メスは常に雄に追い回される オスは毎日メスの争奪戦 食べ物があればOKというものではなく 弱いものから淘汰されてしまう場合もあります 隠れる場所がない 活動範囲が狭い ペア候補が足りない などなど 見る方としては障害物が無い方が快適なんですけどね

Ryokutya2
質問者

お礼

そういうこともあるんですね… 参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A