ベストアンサー 紀伊駅から大阪駅まで乗り換えなしで。 2016/12/02 15:26 紀伊駅から大阪駅まで乗り換えなしで。 紀伊駅から大阪駅まで乗り換えなしで 行くことは出来ますか? 大阪駅から京都駅までは在来線で行けますよね? 分かる方教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Higurashi777 ベストアンサー率63% (6351/9973) 2016/12/02 16:06 回答No.1 阪和線の「紀州路快速」という電車に乗れば乗り換え無しで紀伊駅から大阪駅まで行くことができます。 参考 http://www6.airnet.ne.jp/yossy/rapid/kanki.htm 以上、ご参考まで。 質問者 お礼 2016/12/02 19:33 Higurashi777さん回答して 頂きありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし交通路線・駅・電車 関連するQ&A 紀伊田辺と紀伊勝浦に安く行きたいのですが 熊野古道に1泊2日で行く予定です。(7月上旬) 行きは大阪~紀伊勝浦 帰りは紀伊田辺~大阪 という旅程です。 JRの運賃を少しでも安く行きたいと思っていますが、 良い案があればお教え願います。 大阪駅 大阪駅って駅構内におみやげを買う場所はありますか? 新幹線改札の中に入らないとないでしょうか? 在来線の改札を入って、新幹線に乗らずに在来線で移動する際におみやげを買いたいのですが コンビニでしか売ってないですか? 北陸→紀伊半島めぐりについて 北陸→紀伊半島めぐりについて 紀伊半島めぐりをしてみたいな、と考えています。 寺院仏閣が好きなので、伊勢神宮や熊野三山などをめぐり、紀伊勝浦や白浜の温泉でゆっくりしたいと思っています。 私は北陸に住んでいるのですが、もし安くて良い交通手段などありましたら教えてください。 北陸から名古屋や京都までは一番安くて往復4000円で行けるみたいで、それを使い途中までバスのほうが安いかと思うのですが、そこからどうやったら安く行けるのかよく分かりません。 やはり春先の青春18きっぷや学割を使ってJRでいったほうが一番安いでしょうか? もし、大阪・京都・名古屋から白浜あたりに行ける安いバスなどがあったら教えてください。 あと、紀伊半島(とはいっても広いですが・・・)で他におすすめの観光地や穴場などがあったら教えてください。(海の綺麗な場所や露天風呂、神社など) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム JRの在来線で京都から新大阪へ JRの在来線で京都から新大阪へ行こうと思います。 明後日(日曜)の午前10時に新大阪に着きたいのですが、いつの電車に乗れば余裕で間に合うでしょうか? また新大阪から博多へ行くのですが、チケットは京都駅で2枚(在来線、新幹線用)同時に改札口に入れればよいのでしょうか? 大阪から紀伊勝浦までのアクセスについて 土日に大人二人で一泊旅行に行くことになりました。 大阪から紀伊勝浦までくろしおで行くつもりですが、割引券などがありますでしょうか? 新大阪駅から大阪駅へ行く時の混雑状況 JR新大阪駅を午前8時44分に出発するJR京都線・西明石行の混雑状況はどの程度でしょうか? 日程はまだ決まっていませんが、JR大阪駅から徒歩圏内にあるホテルに宿泊します。 広島市内から在来線と新幹線を乗り継いで行く事になるのですが、インターネットを駆使して乗り換え時間を調べると「のぞみ114号」でJR新大阪駅に午前8時31分に到着し、午前8時44分発のJR京都線・西明石行でJR大阪駅に向かうようになっています。 できれば平日と土日の混雑状況を知りたいです。 EX-ICカードでJR新大阪駅→JR大阪駅への移動 初めて「EXPRESS予約」で新幹線の切符を予約しました。 乗車予定は下記の通りです。 JR岡山駅にて新幹線に乗る ↓ JR新大阪駅で一旦降りる ↓ JR在来線に乗り換えて、JR大阪駅まで行く これだと、EX-ICカードだけで大阪駅まで行けるのしょうか? または、新大阪駅で在来線に乗る前に、大阪駅までの切符を購入しなければならないのでしょうか? お詳しい方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします! 大阪!観光するなら難波駅?梅田駅? 来月の末に京都観光に行こうかと考えています その折に、せっかくですので大阪で一泊していこうかと考えています 交通手段は高速バスで、梅田と難波の両方に停車するのですが 有名な道頓堀や新世界があるのは難波の方らしいです 東京駅と同じで大阪駅のほうが特に、めぼしい観光地は、なにもない場所なのでしょうか? 直接、難波駅まで行ったほうがいいのかな? また、難波駅周辺に泊まろうかと考えているのですが 大阪はJRと私鉄が多数あるようですが、どの路線を使うのがおすすめでしょうか? (ちなみに京都では京都御所に行く予定です) 大阪駅から京都駅まで何分? 大阪駅から京都駅まで一体電車でどの位でいけるんでしょうか?お教えください! JR大阪駅での乗り換え 初めまして。 2/28(日)の朝、西九条から環状線外回りに乗車し、 大阪駅到着が2番線。 大阪駅で8番線のJR京都線に乗り換えます。 西九条で電車に乗る際、何両目の何番目の扉に乗ると、 大阪駅での乗り換えが便利か、 ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 また上記行程で、大阪駅での乗り換え時間が、 4分というのは厳しいでしょうか? それと、日曜の朝 8:00~8:30ぐらいの、 JR京都線(大阪→京都)新快速の混雑というのは、いかがでしょうか? 観光シーズンではないので、空いていますか? よろしくお願いします。 JR嵯峨嵐山駅→京都駅→大阪駅まで費用と時間は? 京都の嵯峨嵐山駅から京都駅、 京都駅から大阪駅までの時間、費用、行き方 わからないので早めの回答願います。 京都駅、大阪駅周辺で こんにちは。 京都と大阪に行くのですが、時間上、駅周辺しか移動できそうにありません。 駅周辺でお勧めの観光スポット、飲食店(女性向け)があったら教えて下さい。 尚、京都では2時間くらいあるので、タクシーを使えば、お寺なども 見れると思うのですが、近場でオススメはありますか? 大阪では、定番のたこ焼きやお好み焼きも食べたいのですが、 こちらもオススメがあったら教えてくださいね。 その他、地元の方ならではの情報があったら、小さなことでも 何でも結構ですので、教えてください。 では、よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 大阪 北加賀屋駅から 京都 五条駅まで、どうやって行きますか。 大阪 北加賀屋駅から 京都 五条駅まで、どうやって行きますか。 教えてください。 京都駅から大阪南港・フェリー乗場まで まだ正確な日程は決まっていないので、今からでも日程の調整が出来ないことはないのですが下記のことについて質問させて下さい。 大阪・京都への旅行で最終日に京都駅から大阪南港へ移動して南港からフェリーで帰るスケジュールを立てています。 最終日に京都に近い滋賀県に住んでる知人が会いに来ることになっているのですが、知人の仕事の関係で京都駅着が19時頃(早ければ18時半頃・遅くても19時10分くらいまでには)になるそうです。 京都駅で19時頃に知人と合流して知人も一緒に大阪南港のフェリー乗場まで行くのですが、 (知人は見送りだけです)京都駅から大阪・南港のフェリー乗場まで切符を購入したり乗換での徒歩移動の時間を含めてどのくらいの時間がかかるものでしょうか。 フェリーは21時発で時刻表乗換サイトで検索すれば一応間に合うようなのですが、実際はどうなのでしょうか。 又、移動方法としては 京都駅~大阪駅~梅田駅~本町駅~コスモスクエア駅~フェリーターミナル駅 という方法と 京都駅~大阪駅~西梅田駅~住之江公園駅~フェリーターミナル駅 という方法では どちらの方が分かりやすいでしょうか。 詳しい方どうか教えて下さい。 本当は先に京都へ行って後から大阪へ行った方が帰りの南港への移動が楽なのでしょうが 某イベントへの参加や久しぶりの知人との再会がある関係上、大阪観光を先にして後から京都を回るスケジュールになってしまいそうです。 京都駅在来線構内の売店について 来月、長野から大阪に一泊で出かけます。帰りは大阪駅始発の特急しなのに京都駅から乗車します。 宿泊先の最寄りが京阪本線沿線のため、東福寺駅でJRに乗り換えて京都駅に向かい、待ち時間に京都のお土産を買おうと思うのですが(家族向けなのでそこそこのお茶菓子程度)京都市内発の乗車券を東福寺駅から使う場合は京都駅での途中下車が出来ず、改札外には出られません。 そこで京都駅在来線構内に京都らしいお土産など買える売店(出来れば0番線ホームに近い辺りで)はありますでしょうか。その辺の情報を知りたいです。 幾つかの構内図等を見ましたが改札外や新幹線コンコースには売店はあるようです。しかし在来線構内の情報が少なく、キヨスク程度しかなければちょっと残念なような気がします。しなのの発車も朝9時半前なので駅ビル等もまだ開店前かと思います。改札外なら買えるのであれば東福寺駅から京都駅までは別料金で乗車して一旦改札を抜けることも考えています。 それと、新幹線コンコースに行こうとする場合、在来線の京都市内→長野駅の乗車券で新幹線連絡改札を通過してまた戻ってくることは可能でしょうか、別途入場券が必要でしょうか。 いずれにしても京都駅在来線改札内にそこそこのおみやげ店があればそれで解決します。ご回答をよろしくお願い致します。 大阪駅から岡山駅 明日大阪駅から岡山駅に 帰るんですが。 大阪駅を21時10分発の JR京都線普通に乗ります これは電車なんですか? それと何番ホームですか? 新大阪で乗り換えを しないといけないんですが 新大阪を21時26分発の のぞみ61号 N700系 博多行きは 何番ホームですか? 出来ればそのホームへの 行き方など詳しく教えて ほしいです。 無知ですみません。 JR京都駅~富山駅往復切符 ものすごく初歩的な質問かもしれませんがご存知の方、回答お願いいたします。 JR京都駅~富山駅の往復切符を購入する場合なのですが、京都駅~金沢駅は在来線で乗車券のみ、金沢駅~富山駅は特急を利用で乗車券+指定席の料金、富山駅~京都駅は在来線で乗車券のみ、こんな切符の買い方はできるのでしょうか?また、学割はきくのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします! JR乗車券途中下車について(紀伊半島串本~大阪~京都~名古屋~東京) JR乗車券途中下車について(紀伊半島串本~大阪~京都~名古屋~東京) 和歌山(那智勝浦か串本)から大阪、京都経由して最終目的地東京へ行く場合、JR乗車券で白浜、和歌山、大阪、京都、名古屋で途中下車は可能でしょうか。旅行期間は4日間で名古屋から東京は新幹線特急券を購入するつもりです。 大阪、京都、名古屋は大都市ですが途中下車は不可能なのか、もし可能ならば大都市圏内で何回でも乗り降りできるのか、ルールがよくわかりません。 そういうことはできない、ここに落とし穴がある、この方が安い、便利だなどということがもしありましたら知りたいのですが電車や関西方面に詳しくなく困っています。 すみませんが、お詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。 リニア中央新幹線大阪駅は何処が良いでしょうか 今年もあとわずかになりました。 先ほど外出先、京都から戻ってきましたが、京都地下鉄駅で 「リニアを京都へ このままでは、リニア中央新幹線は京都を通りません」 と階段にいっぱいに・・ 市バスのカード(トロフィカ京カード)にも同様 京都市は、まだあきらめていないようです。 ところで、リニア中央新幹線の大阪駅は何処が良いと思いますか。 私意見ですが、京橋駅はいかがでしょうか。 品川-JR名古屋-(奈良)-京橋 が一番便利のような気がしています。 大阪ビジネスパークも近いし、駅を降りてタクシーで取引先へ といった具合な利用が可能だと思います。 もちろん環状線も地下鉄も使えます。 仮に、大阪市内で10時までお酒飲んでも 環状線、地下鉄+大阪・京都間 新快速で京都位までは帰れる。 リニア京橋駅利用で、奈良、名古屋には11時前 品川も12時までには着きます。 費用面は別ですが、時間的には同じエリアになります。 新大阪駅では、大阪市内へ行くには、地下鉄、或いはJR、環状線が 必須で、新大阪から市内の取引先まで時間がかかります。 新年が明るく迎えられる様、明るい回答で埋め尽くしてください。 京都の方には残念かもしれませんが、 新快速と従来の新幹線で我慢してください。 新神戸と神戸駅は違う??? 新神戸は山陽新幹線の必須停車駅で新幹線の単独駅(在来線が入ってないはず) 金券ショップで買うと、名古屋→岐阜 岐阜→西大路(京都府) 西大路(京都府)→大阪 大阪→神戸(兵庫県) が出てくる 新神戸と神戸駅は違うのですが、選択乗車の特例により、新大阪-神戸、新大阪ー新神戸間 (併用となるものを含むが、この場合新大阪ー新神戸間では途中下車ができない) であってますか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 交通 道路・高速道路路線・駅・電車空港・飛行機港・船舶・フェリーその他(交通) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Higurashi777さん回答して 頂きありがとうございます。