• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OKwaveの誤情報のもたらす害 (仮定の話で))

OKwaveの誤情報の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • DeNAのヘルスケア情報サイトのWELQが医学的に誤った記事を大量に掲載していたため、閲覧者から多数の指摘がされていたそうで、サイト側が自己反省してサイト全記事を非公開にしました。
  • また、OKwaveにも医療関係のカテゴリがありますが、社長は間違った回答があっても「エビデンス」をサポートに示して指摘しない限り削除しないと主張しているようです。
  • ユーザーはサイト内情勢を把握しているが、検索サイトから迷い込んできた非ユーザーは何も知らずに全てを信用してしまいがちです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.6

どんな回答でも必ず何らかの誤りが含まれています。逆にいえば一つの回答で文字通り解決されるような質問はあまり意味のあるものではないといえます。この意味で多くの回答の中から正しい部分を選りだしてより完全な解決に供するというのがまともな質問者のとるべき姿勢では、と思います。いわゆるリスクの分散に似たところがあると思います。

jepen
質問者

お礼

WELQは凄いことになってるらしいですね。薬事法違反の疑いまでかけられてるようで、東京都福祉保健局の呼び出しがあったが「忙しい」という理由でそれに応じてないという話です。証拠隠滅が図られる前に厚生省や検察にも動きがあると面白いですが。 他の類似サイトにも対応する予定があるようですが、他の類似サイトの中にはOKwaveも含まれるのでは。。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.10

不正確な情報もそうですが「引用してでもコンテンツを増やしてください」と言っていたことも問題になっていると思います。 不正確な情報には「とりあえずコメントを書いておくか」とおもうこともあります。

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

医療行為に当たる回答はここでは禁止されているはずですが、運営は忘れているようです。 そのような回答は新たに回答したり質問を建てたりして批判せず、運営に通報してください。 またこのようなサイトはもちろん、ネット上の情報は自己責任で利用することを前提としております。 正しい情報が欲しければ自ら専門家などに聞くなどする事です。

jepen
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.8

jepen さん、こんばんは。 「もし、このサイトで多数の低能・無知識・情弱・無責任な回答者がデタラメで害のある回答を大量にしていると仮定して、その中の多くの者がサイト仕様に沿って高評価・高得点を上げていて誤回答の信憑性が異様に高まっていると仮定したら、そういう仮定が事実であると仮定すれば、あなたはそれら回答やユーザー評価を信用しますか」と質問してみたら、どうですか。 それはもう、運とかしか言えないです。書いてある文章が、おかしい個所を探さないで見つけるということがあれば、私は疑いだしますね。

jepen
質問者

お礼

WELQは凄いことになってるらしいですね。薬事法違反の疑いまでかけられてるようで、東京都福祉保健局の呼び出しがあったが「忙しい」という理由でそれに応じてないという話です。証拠隠滅が図られる前に厚生省や検察にも動きがあると面白いですが。 他の類似サイトにも対応する予定があるようですが、他の類似サイトの中にはOKwaveも含まれるのでは。。 ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.7

ここでの質問・回答の削除の基準は、極めて主観的なものです。おそらく会社としてのガイドラインはあると思いますが、匙加減の部分は管理者に権限が与えられているようで、その管理者が自らの主観で「これは削除すべきだ」と考えたら削除していいとされているようですね。 確かにここは公けの場所ではありますが、あくまで私有地ともいうべき場所です。公的な組織の場所ではありません。個人の家みたいなものです。 ですから、オーナーが「私のやり方に従わないなら、出てってください」っていわれたらそれまでではあると思うのです。だからヤフー知恵袋に比べたらここは年齢層が高いのだと思います。いちいち管理がうるさいですからね。 ここの医療カテに関していえば、「概ね可もなく不可もない回答が主流をなしている」だと思います。なぜなら、「私はこういう症状なのですが、どのような病気が考えられますか?」というような質問をすると必ず「病院に行ってください」って回答がつきますからね。実に可もなく不可もない模範解答ですよね・笑。OKの良識の表れだと思います。 私もときどき「そんなことを書いて、アンタ、なんかあったら責任をとれるのか」といわれることもありますが、それをいわれたら私ももう「病院に行ってください」としか回答ができません。 また仮にお医者さんであっても、検査もせずに回答をするのも無責任ですから「病院でちゃんとした検査を受けてください」としか回答できないと思います。 WELQに関しては、閉鎖直前の頃に見たことがありますが、ひでぇもんでしたね。「あなたの腰痛は、ご先祖の供養が足りないから」みたいな荒唐無稽なことも平気で書いてありました。 そういうのはテクニックがありましてね、「~という説もあります」とか「~と主張する人もいるのです」というとなんだか客観的に見えるし、書き手も「私がウソを書いたわけではない」と言い逃れができるのです。 「腰痛の原因は、先祖の供養が足りないからという説があり、実際にご先祖の供養をしたところ腰痛が改善したという報告もあります」っていうと、なんだか最もらしいじゃないですか。そりゃ、ご先祖の供養をしたら勝手に腰痛が治った人も中にはいるでしょう。 WELQも当初は各方面からのツッコミに対しても放置状態だったのですが、「プロ野球球団を持つほどに社会的立場が大きくなった会社がこういう詐欺まがいのことを放置するのは道義的にいかがなものか」と、話が段々大きくなったので、遂に介入となったようです。 ネットで荒唐無稽な説が大手を振ってまかり通ることは、どうにもならないことです。例えば歴史では、「戦国時代に多くの日本人が奴隷としてヨーロッパに連れていかれ、悲惨な扱いを受けた」という話がネットには多くあります。私はそんな話を聞いたことがなかったのですが、ネットではあちこち見かけましたし、ここの質問や回答でも「歴史的事実」として書いてあるものがありました。 私は方々調べたのですが、その話の出処が戦前の人気作家だった徳富蘇峰の本からのようだ、というのにたどり着きました。で、徳富蘇峰が何を元ネタにしてその話を書いたのか。それがとうとうわかりませんでした。私はおそらく徳富蘇峰がでっちあげた話だと思います。彼は戦前に反米(つまり反白人主義)で日米開戦へ世論をリードした人でしたからね。 まあそういうことって多くあります。ある程度以上の世代の人にとって、文字通り誰もが新聞記者のような顔をして記事を書くのはすごく危険なことに見えると思いますし実際そうだと思いますが、インターネットとはそういう無秩序というか、自由な空間であるというのもまた事実ではあります。 本来、自由に伴う責任とは書く人の自覚という責任だとは思いますが、実際のところは読む人がネットの情報にはウソがあるということを受け入れる責任になっていますね。

jepen
質問者

お礼

このサイトに関する評価が多少間違ってると思います。 このサイトは私人である我々多数をユーザーとして抱え込み、適宜される質問に対して適切な回答を無料で付与することを促し、それらを通じて集積されたデータを会社資産として保有しつつ広告利益やシステム販売により会社利益を上げることを目的とする事業を行ってます。 合わせてそれに関連するソフト開発・知財販売を副業としており、総合した利益が企業主・株主・従業員に分配されます。 ボランティア事業ではありません。我々に対する奉仕活動としてこの事業が継続されているわけでは全くなく、逆に我々のほうがボランティア員としてOKwaveの業績に貢献しているのです。我々は利用されてるのですよ。 また、OKwaveサイト内で医療活動は法に触れますし、法に触れない場面でも資格・能力のない者の行為はそれを受けた側の身を危険にさらします。 WELQの場合は薬事法違反で捜査寸前みたいです。その他も東京都の関係部署が呼び出しをかけましたが、いわば出頭拒否状態らしいですよ。 それと追加質問ですが、WELQを閲覧していたということですが、WELQは一般ユーザーが医療情報を書き込めたのですか?「ご先祖様の祟りだからナニナニするとよい」とか。 それともWELQスタッフのみが書き込んでいたのですか?

  • fustom
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

心配無用・・あなたが「、このサイトで多数の低能・無知識・情弱・無責任な回答者がデタラメで害のある回答を大量にしていると仮定して」←こう思ってるのに 質問してるって事は あなたは その無能な人達を信用してるって事の証明だから・・ Q&Aサイトは 他にも沢山あるのに・・・

jepen
質問者

お礼

どうもありがと。

  • asmasa
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.4

まず、インターネットの質問って、質問と書きながら、自分に都合のよく無い回答は低評価とし、都合の良い回答だけを良い回答としたりします。 そういう場所であるというのが、インターネットでのこういう場所の特徴です。 あなたも、内容に関して、他の人をブロックしているように、どんなに正しい内容を書いた回答であっても、都合が悪いという形でブロックをしているわけですよね。 まぁ、違っている内容が書かれていても、ブロックされている人に対して正しいことをそれでも書こうなんて気にもならないわけですけどね。 なので、質問者によって回答内容が偏ってしまうというのも現実的に起こっています。 なので、こう言う所は思った以上に間違っている情報が大量に載っています。 実際、WiKiの中の一部に、私のことが書かれているのも見つけているのですが、内容が間違っていました。 でも、そんなの修正するのもめんどくさいので、修正などはしていません。まぁ、私自身に大きな実害は無いからいいか。なんて放置しています。 WiKiなんていくら有名でも、その程度のものだと思っていますからね。 しかも、こんな掲示板です。はっきり言って、間違いだらけの回答が平気で書かれていたり、それがベストアンサーになっているなんてしょっちゅう見かけるものです。 なので、そういうものは間違っている場合も多い。ということを理解した上で使う。という必要があります。 でも、そんなこと積極的に、運営側が書いたら、利用してくれなくなりますので、書くことなんてできません。 また、運営だって専門家じゃなく、素人です。何が正しいかなんてわかってません。 わかってないから、あなたが書かれた文書の中に、「他人を指摘をする部分がある」という内容で、削除したりしています。 あなたが、それは間違っているという言葉を書かずに、淡々と正しい内容だけ書けば、運営は消さないでそのままにしているのが現実でしょう。 インターネットの使い方に対する教育というのが、学校などで行われていませんから、そういうことが行われないというのもあるんでしょうね。 その辺は残念な話ですが、そういうことを理解してインターネットは使わないといけない。というのが現実の話なんですよね。 そもそも、質問者が回答内容を選ぶような形である以上。正しい回答かどうかなんて、保証できるものじゃありませんからね。 かといって、それぞれの専門家を雇って、正解を選ぶなんてことも、現実的にはできませんからね。その程度のものと割り切るしか無い話でしょう。 私はベストアンサーなんて評価は一切欲しいとなんて思っていませんからね。 なので、私が回答する内容は、私が経験上などで知りうる限りの正しい内容だけを書き、質問者に媚びるような書き方はしていませんし、質問者に対して厳しい内容を書いたりしますけどね。 でも、質問者からブロックをされたとしても、それが本当の回答(他の人が見たときに本当に役に立つ回答)だと私は思っていますからね。

jepen
質問者

お礼

まず、これは全て仮定の話ですからね。 つまらない質問やつまらない問題についてならばあなたの考え方もいいかもしれませんが。 しかし命にかかわる問題だったら? 仮定の話で。その回答通りにすれば死ぬような問題では? この質問はそういう場面について主として質問してます。なので健康情報サイトの例を冒頭に紹介しました。 それと私はこの掲示板によって社会に嘘を広めたくないので、少なくとも自分の関われる場面では極力嘘を排除してます。詳しく書けばバカ管理人がまた削除しますので詳しくは書けませんが。 どうもありがとう。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.3

かつて2ちゃんねるの創始者である西村博之氏がテレビか何かのインタビューを受けた際に 「うそをうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」 と言ったそうですがこのOKWaveでも基本には同じだろうと思います。ネットの情報の信憑性について疑問を持たず、すぐ鵜呑みにするような方は問題だろうと思います。

jepen
質問者

お礼

その考え方は質問に対する答えを熟知している人にとってのみ有効ですよね。 しかし通常では質問者はその問題についての知識が乏しいのですよ。何が正しいのか分からないから質問しに出てきてるのですよ。 デタラメな回答でもそれらしく書いてあればコロッと騙されるのが普通のまじめな質問者であり、そういう例はこのサイト以外では沢山見られますよ。 その点、このサイトではどうなのかは、バカな管理人がすぐ消すので言えませんけどね。 どうもありがとう。

回答No.2

  評価点で内容を評価するのですか? 他人任せで回答を選び、それを鵜呑みにする様な輩ならそれで良いのでは? 検索さいとから来てもここが「Q&A」サイトであることは上部に書かれた「みんなでQ&A」や「Okwave」の文字で明白です。 素性の知れない情報を鵜呑みにしない、そんな読解力は個人が身につけるべき素養です。 素養を磨くのはネットではなく対面の教育であり経験です。  

jepen
質問者

お礼

その考え方は質問に対する答えを熟知している人にとってのみ有効ですよね。 しかし通常では質問者はその問題についての知識が乏しいのですよ。何が正しいのか分からないから質問しに出てきてるのですよ。 デタラメな回答でもそれらしく書いてあればコロッと騙されるのが普通のまじめな質問者であり、そういう例はこのサイト以外では沢山見られますよ。 その点、このサイトではどうなのかは、バカな管理人がすぐ消すので言えませんけどね。 どうもありがとう。

回答No.1

そうですね~実際にお医者様が答えているとは限りませんから・・・ その辺踏まえて回答は質問者自身で吟味すべきでしょう。 私はPC関係中心に回答してますが明らかに見当違いな回答もちらほら見かけます。 気付けば自分の回答の中で、誤った回答については指摘を加えつつやっています^^

jepen
質問者

お礼

WELQは凄いことになってるらしいですね。薬事法違反の疑いまでかけられてるようで、東京都福祉保健局の呼び出しがあったが「忙しい」という理由でそれに応じてないという話です。証拠隠滅が図られる前に厚生省や検察にも動きがあると面白いですが。 他の類似サイトにも対応する予定があるようですが、他の類似サイトの中にはOKwaveも含まれるのでは。。 ありがとうございます。

関連するQ&A