- 締切済み
発達障がいと親の介護
自分には自閉症スペクトラムという発達障がいがあり、一応仕事もしています。 母と2人暮らしですが、高齢のため具合が悪くなることがあり会社を休んで介護することもあります。 障がいもあり、自分で判断できないことがありその都度母に怒られます。 母は健康に気を使うところがあり自分たちには迷惑をかけまいとしているようですが、自分の気持ちとしては束縛されることの反発があり、困っています。 介護サービスも今はまだ介護認定をもらえないような段階なほど健康ですが、足が痛いということで会社を休んだことがありました。 自分が家事がほとんどできないのもお互いのストレスになっています。 老老介護に自信がないので、自分のことに集中してしまいます。 施設とかの利用も視野に入れないといけないのでしょうか? いいアドバイスがあればお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanstar
- ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.1
まず、それぞれ人生に対する考え方は異なりますので、お母様のご希望ということとご質問者様のご希望の中間点で妥協することが大事だと思います。 なので、よくお母様とお話し合いすることをお勧めいたします。 勿論同居されていないご家族がいらっしゃる場合には、そのお話し合いに参加してもらうことは必要となります。 その話し合いの結果、施設に入りたいとか、このまま在宅介護にするとかの方向性が決まれば、それこそお住いになっている地域の市町村役場の福祉担当部局にご相談ください。
お礼
ありがとうございます。 あまり話し合いでうまく解決できる自信がないのですが、考えてみたいと思っています。