• 締切済み

帰省の交通費について

遠方実家への 帰省の際の交通費について質問です。 主婦、 現在パートで働いています。 食費と雑費を生活費として 夫から毎月定額でもらっています。 足りない分は自分の働いた給料で補填しています。 それ以外は夫が貯金したりしているようですが 正確な額はおろか、夫の年収も知りません。 (この時点で何かおかしいと感じていますが…) 友人の結婚式の時や 実家の用事などでの帰省時 (1人の時も2人一緒の時も) 交通費の負担はどうするのが普通でしょうか? 私の感覚では、プールしているところから 出すものだと思っていましたが お互いに自分の分は負担するべきではと突然言い出しました。 実家への帰省だと親が負担していたり 夫婦どちらへの帰省かで負担が変わったりと 様々な方がいらっしゃるようですので 色々なケースがあることは理解しています。 夫は新幹線以外考えられないようですが 自分は負担するなら高速バスで良いと思っています。 しかし2人で帰るのに別々に帰るのも 変ですし、これは私が節約をして自分の新幹線代を捻出するしかないでしょうか? 夫婦お互いに世間知らずなので 一般的な意見をお聞かせ願えますと幸いです。

みんなの回答

  • No038
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

一般的かはわかりませんが、私の家では、 家計からの出費にしています。 (共働きですが、二人の収入は一元管理し、家計費としています) 妻(私)が積極的な管理(家計簿の記載や、使う計画、残高の管理など)の実作業を行い、 夫と家計の情報を共有して把握してもらったり、 一緒にこれからほしいもの、したいことの計画を立てて、 それに必要なお金について、話し合ったりします。 夫は、あまり、お金の管理に対して積極的ではないので 逆に、夫が、自分で、自分の年収をよく把握していないかもしれません!? 私が気になってしまったのは、 ”お互いに自分の分は負担するべきではと突然言い出しました。” というところなのですが(質問の意図と違っていたら、申し訳ありません) これは、もしかしたら、旦那様の管理しているお金が、足りなくなってしまった。 もしくは、旦那様が何か、ほしいものがあって、お金を貯めたい、等のサインではないでしょうか? 実は、私の夫の両親の話になりますが、 夫の父が”大丈夫、大丈夫”というので、夫の母が、夫の父に、家のローンの返済を任せていたところ、 返済が滞っており、最終的には、家は競売、離婚、自己破産、等色々 ありました。 夫婦それぞれが、お互いの状況を知らないでいると、 思いもよらないことになる可能性があります。 そんなことがあったため、過敏に反応し、心配になってしまいました。 思い違いならば、良いのですが、 旦那様の状況等含め、なぜ、 ”お互いに自分の分は負担するべきでは” との発言に至ったのか、旦那様とお話してみた方が良いかもしれません。 余計な心配をさせてしまうようなことを回答してしまい、 申し訳ありません。 長文、失礼いたしました。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答、ご心配ありがとうございます。 おそらくそのセンの心配はなさそうです。 ご両親はその後大丈夫なのでしょうか? いろいろ大変だったと思います。お疲れ様です。

回答No.8

今の結婚生活は考えられないと言うか可哀相な感じに受け止めてます。自分等の時代は給料全部奥さんへ渡し小遣いは0円と言うか本職を生かしてバイトしています。バイトで稼い分は全部自分の小遣いって感じでした。 自分の給料で生活可能でしたから奥さんは専業主婦です。ストレス発散にたまにパートに行ってますけど・・・・ 奥さんの実家には毎年2回は行きますが地元名産品手土産はけっこう持って行きます。 費用の語れば逆に帰りは手土産を持たせてくれますので費用はトントンですね。お金の問題ではじゃなく気持ちなんです。 因みに自分等は車ですけど・・・・ 新幹線で帰省のも良いけど費用を払ってくれないなら旦那さん一人で帰省させてもいいのではないですか? 私はお金が無いからと主張すればいいのです。 参考ならないですみませんね。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専業主婦でも不可能ではないのですが お互いの趣味もありますし、働くことは好きなので働いています。 帰省はするべきだと夫も言っているのですが・・・ なんだかむこうの主張がよくわからなくて困っています。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7

夫婦やってる以上、概念としては「お互いに自分の分は負担」というのがおかしいとは言えますね。 それって、「個人の婚前の貯蓄を削って捻出しろ」と言ってる事以外ありえないでしょうから。 結婚後の収入は、「すべて」共有のものです。 なので、「お互いに自分の分」を負担しようにも、出る元は共有か、個人資産かの二択です。 お互いにお小遣いため込んでるでしょ?不透明な収支あるんだから、そこからなんとかやってよね。 ってこと自体が「微妙」なんですよ。 と言っても、お互いに不透明な収支。は、うちもやってるんで、何とも言えませんけどね。 >>友人の結婚式の時や実家の用事などでの帰省時(1人の時も2人一緒の時も) >>交通費の負担はどうするのが普通でしょうか? そりゃ、明確にプールしてあるものがあったらプールからでしょ。 足りなきゃ、お互いの不透明~なところから、「お互いに〇円プールに追加しよう」でしょ。 と思ってうちはやってます。 (まぁ、実家の帰省。ぐらいじゃ、ガソリン代ちょっとで足りるので、不透明なところからですが。結婚式~だとか、「旧姓」で呼ばれてんならともかく、結婚した以上、「家庭」でのことでしょ。片方だけ呼ばれてようがどうだろうが。 >>食費と雑費を生活費として夫から毎月定額でもらっています。 >>足りない分は自分の働いた給料で補填しています。 これ、いいの?? あなたが自身で「この時点で何かおかしい」状況を作り出している部分もあると思うのですが? 「毎月定額」でもらっている内訳はちゃんと伝えてますか? そのうえで、何がどのぐらい足りないのか?話し合って、どうこうしよう!としてないのですか? あなたが勝手に「給料で補てんしてる」なら、「察して!気が付いて!」は無理だと思いますよ? 「ないものはない」んですから、「補てんする」にしても、話し合いは必要でしょう。 >>これは私が節約をして自分の新幹線代を捻出するしかないでしょうか? じゃなくて >>お互いに自分の分は負担するべきでは これの価値観、考え方の話し合い。でしょ。 目先の、「どう移動するか」なんてこと話し合ったところで、根本の考え方に関して少しでも知らなければ繰り返し起こって、不満が溜まるだけです。 どうしても、お互いにお互いの考えが理解できず、尊重も譲歩もないようでしたら、その時はその時で、また改めて考えましょう。 (まぁ、自分なら「んじゃ、帰省なんて必須じゃないから帰らないわ」だと思いますが。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お互いに、「察して下さい」が強すぎるのかなと思いました。 なんでこんなにドキドキしながら生活しているのだろうと 思っていましたが、私にも原因があるのだと改めて感じます。 現状とこうしたいをすり合わせないと今後もっと辛くなりそうです。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.6

そのやり方で、今後も続けて行くのならば 毎月の定額を、増額要求すればいいと思います。 夫婦間で、御宅の普通を決めるべきかと思います。

nymrkhtj
質問者

お礼

そうですね。 せめて冠婚葬祭だけでも 取り決めを相談してみないといけないなと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.5

一般的な意見を述べますと『夫婦間・世帯の金銭感覚は人それぞれです』から 『いろいろなケースがあります』それなりに普通だと言えるかもしれません。 配偶者の収入や資産を知らない夫婦も多いですけど、 おカネに余裕が無い世帯だとこのケースでうまくいっている夫婦は少ないという印象です。 >これは私が節約をして自分の新幹線代を捻出するしかないでしょうか? ご主人と話し合ってください。 ご主人に従うか、ご自分の考えを通すか、話し合ってお互い納得できる方法に変えるか どれもやってみないとわかりません。 質問者さんの場合は、ご夫婦間でおカネに対する考え方が違うようですし、 生活に必要なおカネを渡さず、貴女の心身に影響が出るようであれば 精神的・経済的DVにあたる可能性もあります。 お悩みが解消しない場合は自治体の女性問題相談先へも相談してみてください。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話さなければ解決はないことは重々承知しておりますが なにせ話すと機嫌が悪くなるので話し出すのに勇気がいります。 私が自分と同じ考え方でないとひどく落ち込んでしまいます。 悲しいけどわからないのなら仕方ないと塞ぎ込み、 結局うやむやになってしまって、また次の問題へ。 私が我慢すればすむ話なのですが、なんだか腑に落ちなくて 相談させていただきました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

そういう金銭感覚の人と結婚したのですからあきらめてください。昔みたいに親の決めた相手と結婚させられたわけではないのでしょうから。そういうエゴイストの男というのは結構いますよ。そこまでひどくはないにしてもうちのオヤジがそうです。当時はある年齢になると見合いをさせられてその相手と結婚するというのが一般的で、自由恋愛で結婚するというのは少なく、女性は医療関係や教師でもない限り腰掛のような仕事くらいしかない時代でした。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.3

わがまま過ぎる旦那さんですね。 はっきり言って夫婦の収入は夫婦の共有財産です。どっちが稼いだかは問題ではありません。 それでも生活費は渡してるんだからその中でやれ、と言うんだったらその通りにやって食事のレベルとか下げて収支合わせましょう。 帰省費用も、有るお金でなんとかしましょう。高速バスで買えるのも手です。確かにおかしい事ですが、おかしくしてるのは旦那さんですからね。 パートで働かないとやっていけないなんて、男の風上に置けない奴です。 と、言っても共働きじゃないとやっていけないのが実情ですが、そんな夫婦は旦那はちゃんとかみさんに感謝してますよ。 って、私の話ですけど(笑)。 一度家計簿見せて、どんな財務状態かを伝えて、改善策を二人で探しましょう。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素敵な旦那様で奥様がうらやましいです。 私の場合は小遣いくらいしか稼げないので 全然足しにもならないんですけどね。 私の節制も課題なので、もう少し考えてみたいと思います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

●共働きなら、毎月お給料・ボーナス等、それぞれ別々の口座へ振り込み可能。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はパートタイマーですので、 生活費の補てん、趣味の雑費がせいぜいです。 貯金ができるようにしなければと思ってはいます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

うちは,基本お金はすべて奥さんが管理。 私の通帳には,私が何かしらの臨時収入があるような時に入ってくるだけです。 それでも家の方が厳しくなれば私の貯金から支出して家計はあくまでも家族の物に使います。旅費は通常は家計です。 私は付き合っているときからお金は財布ごと彼女に渡しているタイプだったので,今のお金の管理の仕方が普通です。もし離婚など別れた場合には,その時点で渡さなくなるだけで,細かいことを自分が女性に言うのが自分的に器が小さい気がして許せません。もし自分の好きな女性のお金の使い方が気になるなら,気にならないぐらいに稼いでくれば良いという発想でした。 実際にはかそんな格好良くなくてかつかつですが・・・・。 なので,あなたの旦那さんの感覚は理解できないですし,私的にはちょっと旦那さんが小さい気がしてしまいます。 でも裏を返せば,じゃあ私はお金が厳しいからバスで行くね。でもいいかもしれないですね。 それくらいしないと旦那さんは自分の器を意識できないってことですから。

nymrkhtj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの父もDr_Hyper様のような財布の持ち方なので そうするのが普通でかっこいい男性であるというイメージなのです。 夫も世間一般の平均年収よりは貰っている方なので そうしても全く差支えはないはずなのに、小さいことを言うので なんだかなあと思ってしまいます。 私自身がフルタイムで働いているのならまた別ですが 小遣い稼ぎ程度がせいぜいのパートタイマーなので・・・。 私はバスにしますねと言って、行動を別にしてみようと思います。

関連するQ&A