ベストアンサー 接続の違い 2004/07/12 23:17 ISDN・ADSL・光の違いって何ですか?あとブロードバンド接続?という言葉も聞くのですが・・・。 何となく違いが分かるのですが、人に説明するとなるとよく分かりません。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー einn ベストアンサー率37% (671/1802) 2004/07/13 18:55 回答No.5 ■速度のたとえ■ データの通信速度がまず違いますね。 みずで運搬量をたとえるなら、 ISDN=スプーン一杯 ADSL=ペットボトル一本 光 =バケツ一杯 が抽象的でわかりやすいですかね。(笑 もちろん実際の比率は正確ではありませんが。こんなイメージです。 ■使い方、使用感■ ISDNは毎回『接続』という作業が必要になります。 ADSLの大半&光はPCの電源を落としてもずっとつながっているので、一回設定したら毎回『接続』という作業は必要ありません。ラクチンです。一部のADSLには接続作業が必要な場合もありますが、自動化できます。 ■毎月かかる料金の比較■ ADSLが安いですね。使いたい放題です 光も安くなってきました。同じく使いたい放題。 ISDNも安くはなりましたが、使いたい放題ではないうえにたいした安くないです。使いたい放題(フレッツISDN)にすると、余計に高くなります。通信遅いし、インターネットだけに視点を置くとあまりメリットは無いですね。 ざっと人に説明する時には最低これだけわかっていれば問題ないと思いますよ。専門的な知識を詰め込むと説明がややこしくなるものですから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) jixyoji ベストアンサー率46% (2840/6109) 2004/07/12 23:46 回答No.4 こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 まずご自身で下記HPなどを使って調べては如何ですか? 「Wikipedia」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 デジタル用語で今後わからない用語などは全て下記HPを使用すればわかります。mayukoさんのお気に入りに入れてはどうでしょうか? 「アスキーデジタル用語辞典」 http://yougo.ascii24.com/gh/ 「情報・通信辞典 e-Words」 http://e-words.jp/ 「通信用語の基礎知識」 http://www.wdic.org/ 「パソコン関連用語集」 http://www.alles.or.jp/support/com-word.html 「不明快略語辞典」 http://www1.nisiq.net/~cpulot/Dic.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#49904 2004/07/12 23:34 回答No.3 インターネットスピードを早くする接続のシステムと思ってください。最初の頃はPC内蔵モデムでした。これも早さで9600bs/secから56Kbs/secまで有りましたが ISDNはデジタルで64kbsです。ADSLは一番普及していますがいくらスピードが速くてもNTT局からの距離が2Kmを境に極端に遅くなる特徴が有ります。また光ケーブルは伝送スピードは一番早いですが、建物や、地域に左右されますので、それぞれ一長一短があるのでこれが一番という表現はできないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 HAL007 ベストアンサー率29% (1751/5869) 2004/07/12 23:24 回答No.2 ブロードバンド(ADSL、光) →http://yougo.ascii24.com/gh/78/007892.html ISDN →http://yougo.ascii24.com/gh/12/001242.html 言葉の意味は上記のデジタル辞書を参考にして下さい。 ブロードバンドの定義が解っておられないようなので 人に説明すると無用の誤解を招くだけだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 uye ベストアンサー率18% (49/261) 2004/07/12 23:23 回答No.1 ISDN:64kbpsまたは128kbpsで確実にその速度が出る速度保障型 ADSL:8Mbps-40Mbpsで実際には距離により実行速度は低下するベストエフォート型 光:PON方式 NTTのニューファミリタイプ 100Mbpsを32人でシェアするので、最低は3Mbpsとなるベストエフォート型 光:P2P Uesn、テプコ等 シェアしないのでほぼ100Mbpsとなるベストエフォート型 ブロードバンドとはISDNより速い接続方式のことをさします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A ルーターの2段接続 現在ISDN>ダイヤルアップルーター>HUB>PCと接続して インターネットに接続しています。 今度、更にADSLを導入しようと思いブロードバンドルーターを用意しています。 現在のISDN経由のルートはそのままのしておいて ISDN>ダイヤルアップルーター>ブロードバンドルーター>HUB>PCと接続したいと思います ADSLモデムからブロードバンドルーターに接続します ダイヤルアップルーターとブロードバンドルーターはクロス結線で接続すればいいような気がしますが これで、いいでしょうか 光・ADSL・ISDNの違いについて インターネットで光・ADSL・ISDNと言う単語をよく見るのですが。 違いは何でしょうか?出来るだけ初心者なので分かりやすく説明して頂くとありがたいです。 お願いします。 任天堂デーム機 wiiのネット接続方法について 最近wiiを買った者なんですが、私が住んでおります地域が、かなりの田舎の山奥でして、現在isdnでネットしている状況です。光はおろか、adslもエリア外地域で、ほかに方法がなく、isdnで仕方なくネットしているところです。かなり初歩的な質問で申し訳ないんですが、wiiをネットにつなぐには、adsl以上のブロードバンドじゃなきゃ無理でしょうか?説明書にはブロードバンド対応となってますし、お客様センター問い合わせしてみたんですが、やはりブロードバンドじゃないと厳しいですね と言われまして。無理だなと思ってはいるんですが、もしかしたらできないかと思い、質問させていただいたところです。御回答よろしくお願いいたします!! 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 安いADSL接続を教えてください。 現在フレッツISDNで接続しているのですが、ブロードバンドへの移行を考え始めました。ISDNは値下げもありましたが、回線コストも割高ですし、コストパフォーマンスが悪すぎます...。 そこでご意見をうかがたいのですが、現在ADSLで一番安価な、タイプ・キャリアはどういったものがあるでしょうか?(初期費用も含めて) せっかくですので8Mのものにしたいと思っています。 ただ、YhaooBBはあまりにも評判が悪すぎるのでパスしたいです。 今後3~5年ほどで光ファイバーが主流になるとの見解もあるようですが、ISDN回線には今後の発展は望めないのでしょうか? なにかご存じでしたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。 PSPのネット接続に必要なもの・・ PSPをネット接続したいのですが、 1 プロバイダーと契約する。 2 ADSL契約をする。 3 無線機能付きブロードバンドルーターを購入する。 4 ADSLのモデムや光ファイバーの終端装置にブロードバンドルーターを接続し、パソコンから所定の設定を行う。 5 PSPのインフラストラクチャーモード設定を行う。 と、説明にあったのですが、使用するパソコンはXPですが、無線ではなく、回線接続ですので、別途に無線機能付きブロードバンドルーターを購入しないと接続できないのでしょうか? 回線の接続方法を教えて下さい。 電話は常に繋がる状態で、通信カラオケか、ADSLをしたいのですが、どのようにすれば出来ますか?カラオケはx-55(エックスゴーゴー)という機器です。 説明書通りの接続だと、カラオケが通信中は電話が話し中になってしまいます。これはどうしても避けたいです。で、ブロードバンドも楽しみたいです。 どのような電話回線にすれば良いですか? 今考えてるのはISDNで、カラオケと電話、 ADSLはタイプ2かなって思ってるんですけど、とても相性が悪いらしく、すごく遅くなるとの事なので、何か良い方法があれば、是非おしえて下さい。 ダイアルアップ接続(ISDN)とIP接続(ADSL?)の違いを教えてください 現在私ののインターネット環境はADSLですが、ISDNの接続イメージがわかないので教えてください。 そもそもダイアルアップ接続とは、IP接続とは違うのですか? また、ISDNの方がIP接続に比べたらセキュリティを気にする必要がない!!とも聞きました。なぜですか? 同じインターネットをする環境ですよね? ダイアルアップ接続には「市内地域網」と「IP網」を通る2通りの方法があるのですか?前者だと接続した時間だけ料金がかかり(従量制)、後者は固定制? ダイアルアップ接続(ISDN)とIP接続(ADSL?)の違いを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 接続方法に関して 一般にダイアルアップ接続と定義されているものに関しましては、アナログ通信とISDNと思っております。 そしてISDNに必要な物がTAも理解しております。 ここでいくつか質問なのですが、ダイアルアップ接続にはモデムが必要かと思いますが、 (1)TAはモデムを搭載しているのでしょうか?それともモデムとは関係ないのでしょうか? (2)TAの代わりにブロードバンドルータを使用してISDNを使用する事は可能でしょうか?この場合、ルータにはモデムというのは搭載しているのでしょうか? (3)ブロードバンドルータでADSLを利用する事は可能でしょうか? ADSLとISDNについて ADSLとISDNの違いについて 両者の長所、短所はどのように違うのでしょうか。 ADSL,光ファイバーなどはまだ比較的 なじみがあるのですが、ISDNというのは ほとんどよくわかりません。 また、CATVという言葉もよく聞くのですが、 ISDNと関係しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 違い 今はADSLなのですが、しばらくISDNに変えないといけません。パソコンに全然詳しくないので、ADSLとISDNの違いもよく分かりません(?_?) 大きな違いは速さだと思うのですが、他にも何か違いはあるでしょうか?あとADSLからISDNに変えることで、全部で大体いくらぐらいの費用がかかるか分かる方おられますか?NTTの工事費や、TA?など…。あと、家族がもう一台使っているのですが、その場合は、TAというのも2ついるのですか? どなたか教えてください(;_;) モバイルブロードバンド通信は、電波を使います。 モバイルブロードバンド通信は、電波を使います。 ダイヤルアップ接続やADSL、ISDN、ケーブル、光は、有線ですね。 ブロードバンド、ナローバンドは別に考えて、電波を使う方式と有線の方式のそれぞれの短所と長所は何ですか? インターネットの接続の種類について PCの購入に伴い、接続方法を決める必要があるのですが、違いがよく分かりません。 耳にする単語としては、 ・ISDN ・ADSL ・CATV ・FTTH ・ひかり ・Wimax といったものがありますが、そもそもそれぞれの定義や位置関係自体がわかっておりません。 接続の種類と簡単な定義、またそれぞれのメリット・デメリットなど、簡単に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 速度の違いをたとえるならば・・・ 上り・下りなどの速度比較などがまったく分からない方に説明する場合、何かうまくたとえる方法がないかと考えています。 1)アナログ電話回線 2)ISDN回線 3)CATV 4)ADSL 5)光ファイバー アナログを人が歩く速度としたら他のはどういう風に答えたらいいでしょうか。。 うまく説明したいのですが・・。教えて下さい。 ADSLとISDNとDA128の違いとは?? ADSLとISDNの違いが分からないです。。。 (1)ISDNはスピードが遅いからインターネットには向かないとかは聞いたことがあって需要が減ってきているってのは聞いたことがあるのですけど。。。これって正しいですか?? (2)ADSLってのは昔から使われている一般公衆網での電話回線ですか?? (3)ISDNとDA128の違いって何ですか?? (4)NTTの公衆網と言われていて、そこで使用されている回線はADSLとISDNという認識でいいのですか?? (5)また、近頃流行ってきている「IP網(回線)」って何ですか?? ADSLもしくはISDNの回線に音声だけじゃなくて、データも乗せることができるってことですか?? 分かりにくい質問もあると思うのですが、もし分かる人がいらっしゃったら教えてください!! お願い致します。 光プレミアムでIP電話を継続使用する場合(Web Caster V110)の接続方法 一昨日光プレミアムの工事が完了したものです。光プレミアム申し込みの際にADSL接続時に使用していたIP電話を継続使用したいと申し込んだところ、Web Caster V110(ブロードバンドルータ)が届きました。CTUに接続し、IP電話のパスワード等を入力し反映させると、以降ブロードバンドルータの設定画面にアクセスできなくなり、IP電話の設定も完了できない状態です。光プレミアムの接続説明書には、ブロードバンドルータのDHCP機能を無効にしてLANポートにCTUを接続するように書いているのですが、ブロードバンドルータの説明書にはONU等にはWANポートに接続するように説明があり、いずれの方法を試してもうまくいかない状態です。 ネットも光電話もつながっているのですが、IP電話のみどうしても設定ができません、どなたかわかりやすい解決策を教えていただければと存じます。よろしくお願いいたします。 YahooBBのルータについて 現在私のネット環境はISDNです。 NTTからの距離は問い合わせたところ4.6kmだそうです。 伝送損失は45db。光収容だそうです。 この条件では速度を期待できませんが、ISDNより早くなるのならばチャレンジしてみたいと思っています。 yahooBBはISDNおまかせ乗り換えキャンペーンや光収容のキャンペーンをしているのでコスト的にあまりかからないと思っています。速度に満足がいかなくてもISDN→ADSL→ISDNとなってもキャンペーンでキャッシュバックをしているのでチャレンジしようと思っています。 そこで、YahooBBのルータは複数のPCを接続することを推奨してませんが、ブロードバンドルータを使うことで複数接続することができるんですよね? また、現在ダイアルアップルータによって複数のPCを接続しているんですが、このルータを使うことでYahooBBで複数のPCを繋ぐことはできますか? 光収容の場合メタルケーブルに変更してADSLにするとありますが、利点、欠点はあるのでしょうか? ADSL→ISDNに戻す場合はメタルケーブルを光収容に戻すのでしょうか? ネットの接続について(初心者です) はじめまして。 似たような、質問内容を読んでみたのですが、 よくわからなくて質問しています。 まず、環境から。 (1)賃貸アパート (2)ノートパソコン (3)OSはWIN Me です。 最近引越しをしたので、ネット接続をしたいと 思い、NTTに来て調べてもらったところ、 ISDNしかできない(ADSLは無理)と言われました。 ISDNってめちゃくちゃ遅いですよね、たしか。。。 ISDN,ADSLのほかにネットに接続する方法は ありますか?賃貸のため工事が必要なものは無理です。 よくいう光通信というのは工事や、電話加入権が なくても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。 ADSLとISDNの接続の違い 宜しくお願します。 ADSLはダイヤルアップでなく、 アクセスポイントも無いと聞きました。 現状、フレッツ・ISDNを使っています。 フレッツ・ISDNの場合はパソコン(またはTA)に 接続先番号を入力しますが ADSLの場合はそこら辺はどうなっているのでしょうか? 基本的な質問ですが、お願します。 ISDNとADSLの違いについて ISDNとADSLの違いについて教えてください。 どうしてデジタル回線のISDNより アナログ回線のADSLが早いのですか 簡単に教えてもらえますか。 よろしくお願いします。 イーモバイルのインターネットの接続環境 現在のインターネットの接続環境についてあてはまるものをお選びください。(ひとつだけ) 1. 光ファイバー (Bフレッツ) 2. 光ファイバー (その他) 3. ADSL 4. CATV 5. ISDN 6. アナログ イーモバイルのインターネットの接続環境はどれにあてはまりま 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など