- ベストアンサー
HDDの空き容量が0になってしまう現象について
- HDDの空き容量がいきなり0になってしまう現象について調査しています。朝まで100GB以上の空き容量があり、夜になってみると空き容量が0になっていました。再起動したら7GBの空き容量が出来ていましたが、元の容量と比べると全然です。
- ウイルスやHDDの異常は確認しましたが、解決策を見つけることができませんでした。過去の質問も参考にしましたが、問題は解決しませんでした。
- リカバリは可能ですが、作業が面倒ですので他に解決策があれば教えていただきたいです。詳細なスペックはLenovoのThink Pad T520です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと待ってくださいよ。 > DiskInfoでみると相変わらず検出ファイルの量は70GB弱。 は、古い情報で、 現在は、 > ディスク容量195.31 GB (209,715,195,904 Byte) > 空き容量4.28 GB (4,600,012,800 Byte) > 使用量191.03 GB (205,115,183,104 Byte) > 使用率97.81 % となっている訳ですね。 ということは、実際に使用している訳で、当方が仮定した予約、云々は無しということですね。 であれば、話は簡単です。 Glary Utilities の「ディスク領域の解析」を使えば、 System Volume Information フォルダの中も見えます。 100GBもの大容量であれば、どのフォルダーかはすぐ分かると思います。
その他の回答 (13)
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>質問の意図を理解していますか? はい。理解した上であえてこう書いています。 >目に見えないデータがどこになぜ書き込まれているのかを質問しているのですが。 目に見えないデータはないので、実際に増えたデータが何か確認してご説明頂ければと言うことです。 ハッキリ書くと角が立つのではないかと思い曖昧にしてしまいました。 問題を解決するためのフローは、まず第一に状況把握です。 増えたファイルが何かを特定することが先決だと思いました。
補足
>目に見えないデータはないので、実際に増えたデータが何か確認してご説明頂ければと言うことです。 増えたデータが目に見えないから困っているのです。 DiskInfoで解析をかけてもディスク上サイズは57.52GB、グラフで一番大きなものはWindowsで32.72GB にもかかわらず使用量/容量は195.31GB/191.51GBで98.06%使用中。 説明しようにも特定できていないのです。なにか特定する方法はご存じないですか?
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>詳細なスペックは画像で添付しておきます。 書くのが面倒で楽するのは良いですが、読めないと話になりません。 >今朝まで100GB以上の空き容量があったのに夜になってみたら空き容量が0になっていました。 朝から夜までの時間があれば、十分に100GB分のHDD空き領域に書き込めます。
補足
>書くのが面倒で楽するのは良いですが、読めないと話になりません。 こんなに荒くなるんですね。 DiskInfoを始めて使うので貼ったほうが早いかと思ったのですが。 OS:Win7pro64bit CPU:i5-2520M メモリ:8GB HDD:TOSHIBA MQ01ABD075 (添付画像はCDIが正常を示している画像) DiskInfoによると使用中のファイルはディスク上サイズで57.02GB >朝から夜までの時間があれば、十分に100GB分のHDD空き領域に書き込めます。 質問の意図を理解していますか? 目に見えないデータがどこになぜ書き込まれているのかを質問しているのですが。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
添付画像は文字が小さ過ぎて確認できずでした Windows Updateの実施はどうでしょう? 私は済ませましたが そこそこの量があったと記憶しています 設定内容よっては その影響かも知れない ダウンロードするが確認後とか 再起動では使用中のデータを残したままですので シャットダウンしないと減らないデータも場合もあります
補足
画像はすみませんでした。こんなに荒くなるとは。 OS:Win7pro64bit CPU:i5-2520M メモリ:8GB HDD:TOSHIBA MQ01ABD075 (添付画像はCDIが正常を示している画像) DiskInfoによると使用中のファイルはディスク上サイズで57.02GB アップデートも疑いましたが、一昨日アップデートしたばかりですし、オフラインにした状態でも謎の使用量は増えていったので違うと判断しました。
- 1
- 2
お礼
Glary Utilitiesで解析したところcabがその圧迫ファイルだと判明、調べたところ下記ページが出てきたので削除で解決しました。 cabが増え続けることについての記載もありましたので私と同じ現象の方は参照してみては。 https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2015/04/15/cwindowstemp-cab_xxx_x-x-37327/ 数回にわたる丁寧なアドバイスありがとうございました。
補足
解析してみたところWindows¥Tempにcab_○○○○()数字というファイルが大量に作られていました。 それらの総数が原因不明の130GBと一致したのでそれが今回の謎ファイルと言えそうです。