• ベストアンサー

ハードディスクの容量が少なくなってゆくのですが、、、。

はじめまして、こんばんは。 全くのパソコン素人ですので、質問文にも何かと至らぬ点が多いと 思いますが、どうぞよろしくお願い致します。 質問させていただいたのは、ハードディスクの容量が特に新しいデータを 保存したり、アプリケーションをインストールしたわけでもないのに、 少なくなってしまい、困ってしまったためです。 以前は3ギガ以上空きがあり アプリケーションの動作にも何の問題もありませんでした。 最近作業中重さを感じるようになり、 先ほど確認した所、600メガしか空きが無く驚いてしまいました。 テンポラリーファイルなどもみてみましたが、それ程の容量では ありませんでした。 ウィルスか何かなのかと思い、一応マカフィーのウィルススキャンを かけてみましたが、異常は見つかりませんでした。 cディスクのなかで特に容量をとっているのは下記の2フォルダでした。 windows 4.50GB file 33837 folda 4013 program files 3.02GB file24787 folda 3113 この数値が多いのか少ないのか私にはわかりませんが、 以前に比べると多いような気がします。 フォルダの中を覗いてみても正直どれが必要なデータで、 どれが不必要なデータなのか 全くわかりませんので、なんの解決にもなりませんでした。 詳しい方いらっしゃいましたら、 是非解決策の方をよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

まず、空きが3GBしかないというのはそもそも容量不足です。 私が以前使っていたパソコンも同じ位だったのですが、とても苦労しました。 対策ですが、ディスククリーンアップをしてみて下さい。 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ それでも変わらないなら、 ・ウイルス対策ソフトのアップデータが増えた ・自動更新で増えた ・一時ファイルのゴミが残った ・システム復元データが増えた あたりを疑います。 これらを丹念に確認してみて下さい。 ウイルス対策ソフトはインストールフォルダをみるなどチェックして下さい。 一時ファイルは C:\Documents and Settings\ユーザーネ-ム\Local Settings\Temp をチェックして下さい。 システム復元の無効化はこちら。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003569 以上で駄目なら、HDD交換か、領域サイズの変更を考えて下さい。

negire2010
質問者

お礼

ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 このたびは大変詳しいアドバイス有難うございました。 violet430さまには以前もお世話になったことがございました。 またお世話になることがあるかもしれませんが、 その時もよろしくお願い致します。 有難うございました。

その他の回答 (5)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.5

もっと正確な数字を列記してください。 HDDの全体容=*GB C:\ドライブの使用容量=*GB 同空き容量=*GB D:\ドライブについても同じ >windows 4.50GB file 33837 folda 4013 program files 3.02GB file24787 folda 3113   program Files が多いような気がしますがこれにしても  インストールされているソフトの種類と数により変化します。 ちなみにわたしの場合は C:\ドライブ容量=30GB・・・・・OS用 内 使用容量=8.45GB 空き容量=21.5GB windows 4.06GB file 2,0981 folda 1,591 program files 1.84GB file9,448 folda 1,039 D:\ドライブ容量=25GB ・・・OS用 E:\ドライブ容量=72.9GB・・・・・バックアップ用     参考にしてください。  

negire2010
質問者

お礼

ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 映像関係のソフトをいくつかインストールしているので、 program filesが多少多いのかもしれません。 参考になるご意見有難うございました。

  • K_I_T_T_
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.4

ディスクのクリーンアップと以前の復元ポイントを削除してみてください。 多少は空が増えると思います。

negire2010
質問者

お礼

ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 大変迅速な回答有難うございました。

  • yokomaya
  • ベストアンサー率40% (147/366)
回答No.3

大きいのがその二つなら明らかに容量不足です。C全体は20以下でしょ? 自動更新がありますから減って行くのは自然な現象です。 大容量ハードディスクへの交換が一番ですが、リカバリでも多少はスリム化出来るかも。

negire2010
質問者

お礼

ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 大変参考になるご意見有難うございました。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

普通に使っていても、HDD容量は減って行きます。 上記にあるファイル名ですが、WINDOWSはOS、Program Filesはインストールしているアプリケーションのことですので、容量をとるのは当たり前です。 Cドライブにあるものは、むやみに消してはいけません。 ・マイドキュメントやマイピクチャ、マイミュージックなどになんかファイルを保存している。 →保存すれば当然減りますので、いらないものを消すか、HDDの交換・増設を検討。 ・Word文書やExcelファイルを何度か作った。 →自動的に作られたバックアップファイルが残っています。ディスククリーンアップを実施。 ・楽天市場やヤフーショッピング、アマゾンなどを複数回訪問。 →モール系を訪問するとパソコンが勝手に取ったメモ(キャッシュ)が大量に残ります。気になるならブラウザの操作でキャッシュをクリア。 ・XPのバージョンが古いので、自動更新がたくさん詰まっている。 →HDDの増設・交換を検討。特に初期XPだと、その当時大容量扱いだった20GBでも役不足だと思います。 ほかの解決策としては、買ったときに入っているプロバイダの接続アプリや体験版ゲームソフトとかをアンインストールするとかもあると思います。 1GBを切ると動作が不安定だと思います。 ネット検索するとディスククリーンアップの後、ディスクデフラグを…とか書いてあるかもしれませんが、デフラグはファイルを圧縮しますので、極力しないほうがいいです。 電器屋で外付けHDDを買ってきて、マイドキュメント内のファイルをすべてそこに移すのが手っ取り早いかもです。

negire2010
質問者

お礼

大変詳しいアドバイス有難うございました。 ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 迅速な回答有難うございました。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

 ハードディスクの空き容量が勝手に減っていく大きな理由は、Windows Updateの実行により、過去のファイルを保存した状態で、修正版のファイルがインストールされるためです。  設定によっては、復元ポイントやゴミ箱、板ーネット一時ファイルなども増加しますし、初期値では、マイドキュメントもCドライブです。  Cドライブの空きを増やすには、ディスクのクリーンアップ(http://support.microsoft.com/kb/310312/ja)をまずは実行することを勧めします。  それ以外の方法としては、TEMP、スワップファイル、マイドキュメント、復元ポイントなどをDドライブなどに移動する方法がありますが、Cドライブが元々10GB程度しかないようなら、必要なデータをバックアップした上で、システムのリストア(出荷状態に戻す)を実行し、その時にCドライブの容量を20GB~30GB程度確保するようにして下さい。

negire2010
質問者

お礼

大変詳しいアドバイス有難うございました。 ディスクのクリーンアップをしてみた所、 2GBほどの空き容量を確保することができました。 しばらくの間はこれでなんとかなりそうですが、 外付けのハードディスクを増設しようかと思います。 迅速な回答有難うございました。