• ベストアンサー

今後必要な企業研修

企業研修も、経営戦略を踏まえたものへと変貌している昨今、どのような研修を組んでいけばよいのか模索しています。 企業研修に詳しい方、今後の企業研修導入には、どのような視点が必要になってくるのでしょうか?その道で詳しい方、または関連サイトをご存知の方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.2

企業コンサルテーションの現場で働いているものの実感として、所感を述べさせていただきますと、従来の「一般論」や「ケース」を題材にした企業研修から、実際の問題や課題を扱った研修を組み込んでいくのが効果的だと思います。  大きな経営戦略上の課題を研修で扱うというのはかなり不謹慎な感じもしますので、あくまでもここで扱うのは、周りの小さな改善になります。例えば、一般的な認識から、会議の時間を今後すべて1時間にしようと目標をきめ、その目標を達成する為の施策を研修で扱い、実施して成果を測定するという考え方です。  このような小さな問題解決を繰り返すことで、現場レベルでの問題解決能力があがり、徐々に大きな課題へ移行させていくというのも面白いかもしれません。ただし、こうした研修はツボと方法論を抑えて専門のコンサルタントを起用するのが効率的と思います。

その他の回答 (1)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

経営戦略を踏まえた教育研修は経営陣や企業の理念や方針など上位目標と利益に数値で結果の出る階層別教育から体系立てた、特にトップや管理職の研修から始める必要があると思います。 管理職研修においても意外と部下には注意しているマナーなど結構上位職の方ほどやってみるとできなかったりする場合もあることかと思います。 また、ねらいや内容などプログラムについてはトップの方針や目的など充分検討の上実施することも重要なことだと思います。 そして従業員の情報セキュリティーなどの教育も重要かつ最も必要であると思われます。 そして、全体の教育体系や年間のスケジュールを立て、何を、いつ、どのレベルまでといった視点も大切で、フォロー研修なども必要です。 集合研修はその時点では効果があるようですが、その場限りで終わるケースもありがちなので、研修後の定期的なフォロー教育も視野に入れておく必要があると思います。

関連するQ&A