- ベストアンサー
ジャズの未来は?
- 最近のジャズシーンで新しいCDが発売されない状況が続いています。しかし、PCやスマホで音楽を聴くことができる時代になり、オンボロオーディオを使ってジャズを聴く人は少なくなってきています。ジャズのCDを出すことが難しくなっているかもしれませんが、ジャズを愛する人々がまだいることを忘れないでほしいと思います。ジャズの未来についての意見を聞きたいです。
- ジャズシーンで新しいCDがなかなか発売されない現状が続いています。しかし、現代ではPCやスマホで簡単に音楽を聴くことができるため、オンボロオーディオを使って音楽を聴く人は減少しています。音楽業界もジャズのCDを出すことが難しくなっているかもしれませんが、ジャズを愛する人たちはまだ存在しており、ジャズの未来についての意見を聞きたいです。
- ジャズシーンでは新しいCDがあまり発売されていませんが、現代ではPCやスマホで簡単に音楽を聴くことができます。オンボロオーディオでジャズを聴く人は少なくなっていますが、ジャズを愛する人たちはまだ存在しています。音楽業界がジャズのCDを出すことが難しいのかもしれませんが、ジャズの未来についての意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディアゴがTVのCMでジャズレコードの販売を開始した事もあり 需要回復傾向が見込まれるのかも知れません 日本各地でジャズウィークのような行事も多く 衰退しているとは感じていません 短期間の間ではあるものの 見に行く機会は増えたと感じています それだけのバンドも存在する 腕前や好みを優先しなければ ただ 古いジャズとなると曲数が限られてしまうのが現実と感じます 僅かな音符だけで 奏者のアレンジがジャズの本質でもあり 新しいものを取り入れるかどうかでもあると感じます 私は歌の無いジャズが好きです 演奏だけで良い ライブ録音よりも 個々の楽器の音が聞き取りやすいスタジオ録音 スイングジャズ、ビッグバンドジャズ、デキシーランドジャズ ラグタイム ジャンルを限定してしまうと少なくは感じます シンコペーションを楽しめる曲 しかもハッキリした曲ですね テンポ音痴なもんでソロ演奏だと訳が分からなくなってしまいます 限定してしまうと聴きたい曲は少ないと感じます ナツメロだけ楽しまずに 新しい曲も取り入れる幅広い対応も必要なんだと思います 私は今聴ける懐メロ?だけで満足していますが
その他の回答 (2)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
hk8854 さん、こんばんは。 私もそんなことはないと信じる一人です。だって、ここ50年間で見ても、新しいジャズバンドは出ていますしね。一時の衰退のようなものだと思います。あと何年間かすれば、また新しい曲やバンドが出てくるに違いありません。
お礼
ご回答有り難うございます
- 志摩 隆(@shima327)
- ベストアンサー率42% (255/598)
小生の考えです。 音楽に限らず、すべてのものは、 生まれ、育ち、絶頂期を経て、衰退します。そして 再び生まれ、衰退までを繰り返します。 ジャズも、同じと思います。小生が過ごしたわずかな時間の中でも、 ジャスの絶頂期は2度あったと思います。 その時代を背負うような人間が出てきたとき、その人のジャンルが、 絶頂期を迎えるのではないかと考えます。 現在、ジャズ界を牽引するアーチストが少ないことが、 一見衰退に向かっているように見える、感じがするのです。 大丈夫です。次の世代を引き継ぐ若者が必ず現れます。 オンボロオーディオが(失礼)、泣いて喜ぶジャズメンが、 出現することを期待して、待ちましょう。V(^^)
お礼
御高説有り難うございます 成る程 繁栄在りて衰退在り 又、その逆もありきですか 納得 其でいにしえのアーティストが見直され ている訳ですね 一日も早く古き善きジャズが再起する事 を祈るばかりです
お礼
御高説有り難うございます。 私自身ジャズコーンに時間の都合で なかなか行けない事もありその様に 感じるのかも知れません 又、私自身新旧取り混ぜて聴いている つもりなのですが此は凄いと思うCD に 巡り会えません もっと耳をすまして と言うか目を 見開いて自分好みのCD を探す必要が 有るのかも知れませんね 解答者様と同様に何故かスタジオ録音 に特化してしまうきらいが私にもあります コンサート録音だと拍手の音が邪魔で 今聴いて楽しんでいるのは俺だど と 心狭い感じだといけないのですが 何故かスタジオ録音に特化してしまう 私です