- 締切済み
異体字対応フォントで半角¥を表示する方法
花園明朝やIPAmj明朝など優れたフリーフォントがありますが、それらは半角¥がバックスラッシュになってしまいます。 表示できる文字数が多く非常に便利なのに半角\が表示できないという残念な状態になっています。 どうしてなのでしょうか? いや、理由はともかく、どうにかして半角¥を表示できないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USS-Enterprise
- ベストアンサー率46% (272/580)
この件、そう単純な話ではありません。 1)単にメモ帳などで表示するローカルなフォントとして考える場合。 2)WEB上でブラウザを通して見えるフォントとして考える場合。 の2つの見方があります。 1) PCローカルは話では、少々乱暴に言うと”そのフォントが「日本語フォント」として作成されたフォント”のときは「¥:円マーク」、”「欧文フォント」として作成されたフォント”のときは「\:バックスラッシュ」で表示されます。 メモ帳などでの文字表示は、メモ帳に設定されたフォントの属性に従っているようなので、フォントによって「¥」になったり「\」になったりします。 フォントをIPAmj明朝と指定した場合には「¥」と表示させることはできません。 2) 自分のPCのメモ帳などでは「¥」で表示されていた文字が、WEB上のブログなどにペーストすると「\」として表示されてしまう…というのは、そのサイトが行っている「フォント指定」に依存するからです。 CSSのfont-familyで表示すべきフォントを指定し、「欧文フォント」が最初に記述されていたりするサイトでは「\」が表示されます。 その”花園明朝”や”IPAmj明朝”は、「欧文フォント」のfont-familyに属するフォントとして作成されたのだと思います。 >理由はともかく、どうにかして半角¥を表示できないでしょうか? なので、これらのフォントを使っている場合に、「どこで表示されることを指しているか」で対応方法は変わってきます。 1)PCローカルでの話であれば、「これらのフォントではできません」。 Word文書などでは、その文字だけ「¥に見えるフォント」にするしかありません。 2)あなたがWEBページを作る立場であれば、「CSSのfont-familyで日本語フォントを優先にする指定を組み込む」。(閲覧する側がそれに従ってくれれば問題ありません) WEBを見る立場なら、ブラウザのAdd-onなどでこれらの日本語フォントを優先にしたCSSを追加した状態で閲覧する。(ブラウザにもよるので、100%完全ではないですが…) ということです。 この問題は「歴史」を抜きにしては語れませんが、解り易く解説してくれている方がおられます。 http://bit.ly/2dLWwNH このページで筆者が書いている最初の問いについては、 使っているブラウザの「WEBページが指定したフォントを優先する」がONの場合は「\」と表示される。 ここがOFFになっていて「¥」として表示されれば”ブラウザは正常に機能している”。 …ということになります。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>表示できる文字数が多く非常に便利なのに半角\が表示できないという残念な状態になっています。 >どうしてなのでしょうか? 文字コードが16進の5Cなのでフォントはバックスラッシュ(\)が正しいことになります。 昔の日本向けPCではバックスラッシュを表示したいのに円記号(¥)になって不都合との悩みもありました。 現状では半角の円記号を使うのはWordやExcelの金額表示くらいではないでしょうか? 使うソフト(アプリケーション)によって表示の可否が変わりますのでOSレベルではバックスラッシュが表示されると思います。 フォントとしては半角に見える環境依存の文字で「¥」が見つかるかもしれません。 但し、他人へ渡すファイルに使うと文字化けするかもしれません。
お礼
有難うございます。 欧文フォントなので、どうしようもないという事ですね。