• 締切済み

水が飲み込みにくいです。

水が飲み込みにくいです。 固形物やシチューのようなトロみがある物は大丈夫なのですが、水は飲みにくく、ひどい時は蒸せて吐き出してしまいます。 10年前位から何の前兆もなく、水を飲み込む瞬間に喉を通らず吐き出す事が稀にあったのですが、今年に入ってから常に飲みにくさがあります。 ひどくなってきているようで、もし日常生活に支障が出てくれば受診したいのですが、この場合はどの病院なのでしょうか?呼吸器科?内科? 25歳女性、今は健康です。 他に体調面で気になる事は頭痛持ちで市販薬は2回ほど効かなくなり変えてきました。 1ヵ月で3回くらいは頭痛薬を服用しています。 原因は疲れ・気圧の変化・生理痛などはっきりしません。眩暈が酷くて歩けない、頭痛で嘔吐もあります。 「水が飲み込みにくい」とネットで検索すると精神面の問題が出てきますが14歳から16歳位までうつ病で通院していた事があります。しかし、今では面影もないくらい良くなって元気で生活も安定していて幸せなので精神面ではないと思います…仕事のストレスはありますが体調を崩すほどではないかと。

みんなの回答

noname#231830
noname#231830
回答No.4

      こんばんは。  ご質問から、「特定の恐怖症」と言われるメンタルの病気の可能性が考えられます。  この病気は、特定の対象や状況に対して著しい恐怖反応を示す不安障害に分類されるメンタルの病気です。  考えられる原因として、過去に経験した「水を飲み込む瞬間に喉を通らず吐き出す」恐怖体験がきっかけとなり得ます。  治療法としては、系統的に恐れの対象に暴露する暴露療法(行動療法)と言われる心理療法が最も効果的と言われています。  ご参考となりましたら幸いです。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

脳梗塞を体験した者ですが。一度頭のMRI検査機器の整った病院で後で後悔しない様に早く受診を。嚥下外来を受診すれば安心ですよ。脳梗塞は早く治療すれば元の生活が出来ますか治療遅れると、後遺症出ますよ。要注意。目眩・吐き気の症状は脳梗塞の症状に似て居ますが。参考になるかな。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

とろみのあるものが飲み込みやすいのは、確かにそうです。 老人などは飲み込めないことが命に関わります。 肺炎になってしまうから。 病院でもとろみをつけたもので薬を飲む指示が出ます。 若い人がそこまで嚥下(えんげ)障害を起こすとは確かに聞きませんね。 でも風邪とかじゃないから聞かないのなんて当たり前です。 子供の場合で障害者の場合は、嚥下障害があると食事は停止になりますがこれも質問者さんに当てはまるようには思えません。 大人で病気が原因のこともあるようです。 個人的に、朝のパンが飲みにくかった時期があるので、喉のストレッチをしていました。 食パンって詰まるんですよね(笑) 食べる前に喉を広げるだけです。元々喉を広げることができたので簡単にやれましたが、伝わるかな… その場で改善するので食べるのが楽になりました。 病院の科ですが、摂食嚥下センターなど専門もあるようです。

回答No.1

水が飲めなくなる病気は聞いた事ありません。 妊娠すると意外な物が食べられなくなるといいますが、失礼ですが妊娠はしてないですか? 水のカルキをエグく感じてしまっているのかも。 試しに軟水を買って飲んでみては? もしくは、炭酸水とか… もしそれで解決するなら家の蛇口に浄水器を付けてもいいかもしれませんね。