• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Radeonドライバのインストールで画面フリーズ)

Radeonドライバのインストールで画面フリーズ

このQ&Aのポイント
  • Asus P8P67 M、Core i5 2500K、Radeon HD7850の自作機でWindows 7 SP1(32bit版)を使用しておりましたが、先日Windows 10(64bit版)を一旦導入しました。
  • しかし使い勝手が悪すぎるためWindows 7に戻すことにし、今度は64bit版(SP1)をUEFIでクリーンインストール、インテルのチップセットユーティリティーとマネジメントエンジンの後、Radeonのドライバをインストールしたところ、Windowsの画面が正常に表示されなくなりました。
  • Radeonのドライバを古い物に変えたり、またロールアップ更新をあててみたりしましたが状況は変わらず困り果てています。一体これはどうしたらいいものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.1

まず初めに… AMD Radeon のドライバには? 32bit も 64bit も基本同じで両者に 違いは有りません。 32bit と 64bit で異なるは?ディスプレイドライバです。 AMD Radeon のドライバを見ると?同じ名前の物が2つ (二段表示) 有るはずです。 上側がビデオカード・ドライバで、下側がディスプレイ・ドライバ と成ります。 前半の文字列が同じに表示されるので?同じものが2つ有るように 見えますが別物なので注意願います。 ご指摘のもの (貼り付けの絵) は、ディスプレイ・ドライバを入れて 無い状態と同じに見受けられます。 クリーンインストールしたならば?付属するドライバ CD-ROM でまず PC にインストールしてからアップデートする。

dml30hsd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >同じ名前の物が2つ (二段表示) >有るはずです。 使用したファイルはradeon-crimson-16.7.3-with-dotnet45-win7-64bit.exeというもので、二段という意味がわからず、またビデオカード・ドライバとディスプレイ・ドライバの違いも分からなかったため、一体どうしたものかと途方に暮れました。 しかし結果からいいますと、この問題は解決しました-というよりそもそも問題そのものが発生していなかったということになります。 実はこのボードの出力の一つを長尺HDMIケーブルで離れたところにあるテレビに接続しているのですが、使用頻度も非常に低いためそんなことはすっかり忘れておりました。 このことを思い出して「まさか」と疑いながらもPC起動後にテレビの入力をそれに切り換えたところ、当たり前のようにデスクトップ画面が映っておりました…。 こんなことで軽く10時間以上を無駄にしたマヌケさ加減は我ながら何とも情け無い限りです。 ただWindows10ではこのことが問題にならなかったのが不思議ですし、そもそもBIOS画面などは黙っていても双方に映るのに、ドライバの動作後、あろうことかDVI側の出力が止まるという仕様は理解に苦しむところです。 ともかくもお騒がせして申し訳ありませんでした。

その他の回答 (4)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

Driver Fusionのようなドライバー削除ソフトでドライバーを完全に削除してから、もう一度Radeonのドライバーをインストールしてみたらどうでしょうか。 クリーンインストールしたのなら普通は考えられないトラブルですよね。

dml30hsd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 既に他の方へのお礼に記述しましたように、原因はHDMIで接続しているテレビへのみ出力が行われるような初期設定になっていたことです。 気付いてみればアホらしい話ですし、道理でいくら調べてみても同様の事例が見付からないはずです。 でも現象だけ見ているとたしかにあり得ない事態ですので、削除ツールも試したり、何だかんだと1週間以上に渡って悩んでおりました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.4

> Windows10ではこのことが問題にならなかったのが不思議 Windows 10 は、他の OS と異なり、ビデオカード・ドライバと ディスプレイ・ドライバが一つに成っているので問題自体起こら ないです。 ✳ Windows 10 は、ソフトウェア制御用プログラムを実装していません。

dml30hsd
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 そういうことでしたか。

noname#240229
noname#240229
回答No.3

Radeonドライバでフリーズするならば、確認する方法は2通りしかないですよ。 i5 2500の内蔵GPU Intel HD 2000で動作確認。 他のビデオカードで動作確認。 もしも他のRadeonのビデオカードで正常に動作するならば、ビデオカードの故障の可能性もあると思います。 自分なら、Windows10 64bitに戻します。 慣れてしまえば、10でも7でも大差ないと思う。Windows10は自作PC5台で使ってます。すでに、7も8.1も使ってません。 どうしても7にこだわるならば、7 32bitで正常に動作していて、7 64bitでフリーズっぽい。つまり、Radeonの7850は古いし、7だとレガシーでないと正常に動作しないのかもしれません。10ならUEFIモードでも大丈夫なのにどうしてと思うけど、悩んでもどうにもならないですし。 7 64bitのUEFIインストールはあきらめて、7 64bit レガシーでインストールし、7850で動作確認。 7のUEFIにこだわるならば、最新のビデオカードで動作確認。 予想としては、Radeonのドライバが7 UEFIモード時に正常に動作しない可能性ぐらいしか、思いつかないですから。ググっても、こだわる人はビデオカードも最新のものに交換していくし、ゲームにこだわるなら10の方が7よりもいいですから。 まあ、他のパーツがなければ、自分で確認するのは大変なことには変わりはないですが。 10の自作PC5台はすべてAMDで、4台はFX系列なのでi5 2500と同世代。4台のマザーボードはこの1年で発売した新製品に交換してます。 ビデオは5台ともRadeonで、10 64bit UEFIインストール、最新crimsonドライバで動作してます。 RX470、R7 370、R7 360、A10-7860K内蔵GPUなどです。

dml30hsd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1の方へのお礼にも書きました通り、仕様上の不備はあるとは思いますが、結論としては操作上の誤りが原因でした。 お騒がせして申し訳ありません。 たしかに7でUEFIにこだわる理由もないため、BIOSモードでのクリーンインストールやり直しも考えていたのですが、その前に気付いてまだ良かったようです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.2

追記 ビデオカード・ドライバとディスプレイ・ドライバの画面表示の 文字列は、前半部分はまるで?コピーした様に同じで後半部分の 数字 (Vr.***) 以降で異なるので注意です。

dml30hsd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A