※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築地移転に伴う安全衛生について)
築地移転に伴う安全衛生について
このQ&Aのポイント
築地が来年豊洲に移転し、移転先の安全が担保された場合、築地の衛生面について疑問が生じます。過去に汚染されたマグロが築地市場に埋められたという事実もあり、マグロの安全性について疑念が残ります。
日本はマグロ消費世界一ということもあり、築地の衛生状況は日本人の健康にも関わる重要な問題です。また、築地市場で働く関連者にも危害が及んだという報道もあります。
築地が豊洲に移転しても、都が安全を担保すると言ったとしても、それが本当に庶民の口に入るまで確保されるのか、何十年先の安全まで保証されるのかは疑問です。食の安全確保はリスクが付き物であり、将来のリスクを最低限に抑えるためには安全対策が必要です。
築地が仮に来年豊洲に移転して、移転先の安全が都に担保され築地が別の用途に利用される。
この事に関してですが、築地の開業以来の衛生面に我々消費者は騙されていなかったのか?
65年前、日本は第5福竜丸というマグロ漁船が米国の水爆実験の犠牲になり、その後寄港した際、適正処理されたか一部は日本の消費者の食卓に出回ったかと言われ?その後築地市場の中に
汚染されたマグロを埋めたという事実。そのことが65年たった今迄マグロの安全は真に担保されてきたのでしょうか?
都側の責任はその間どうだったのでしょうか?築地市場で従事する関連者に危害が及んだ事実もあったと聞きます。
日本はマグロ消費世界一の国として、日本人の体質変化にもこれらの汚染状況は長期にわたり
何らかの関係が及んでいる気がしてなりません。
米国では東日本震災以後、漁場で汚染され米国の魚場で確保されたクロマグロは捕獲されない
と聞きます。
この様な事から、築地が豊洲に移転して都が書面で安全担保すると言ったとして、
本当に庶民の口に入るまで或いはその後何十年も先の安全を真に確保出来るのでしょうか?
私は安全衛生は不衛生とは表裏一体でこの地球上で食を確保する為にはどうしてもリスクは
付き物。その為に将来の日本にとってリスクをヘッジする最低限の安全確保を小池知事には
表明してほしいですが、皆さんは如何お考えでしょうか?
食べるという事は、採る側の責任と食する消費者側の覚悟が伴わなければならないと考えます。