• ベストアンサー

ドッジボール、真っ先にボールに当たる方でしたか?

体育の授業でドッジボールって、ありましたね? 当時は硬いゴム製のボールでしたが、今は当たっても痛くないボールなんですね。 ドッジボールは体育の中で嫌いなもののひとつでしたが、皆さんは真っ先にボールに当たる方でしたか?それとも、最後まで逃げ回って残る方でしたか? 早く外に出たくて、わざと当たっている子もいましたね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244657
noname#244657
回答No.2

いいえ。私にボールが回ると、男子たちもが震えあがりました(笑) よけるのも上手ですけれど、受けて投げ返すほうでしたね。 今はあたっても痛くないどころか、首から上は反則になります。 当時は硬いボールで顔面狙いしていましたのに。

citytombi
質問者

お礼

>首から上は反則になります そういう規則ですか。 痛くないボールになったり顔当てが反則になったり、どんどん子供を甘やかす方向に行っていますね。 >男子たちもが震えあがりました 私が子供の頃にも、異様に早いボールを投げる子がいたり、横目を使って違う子に当てたり、そういうテクニシャンもいました。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.16

早めに当たるほうでした。にぶかったので

citytombi
質問者

お礼

早めに当たってましたか。 当てる方も、まず誰々から・・・みたいに定めていたのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dzeko
  • ベストアンサー率10% (25/248)
回答No.15

キャッチはできないので、逃げ回って残る感じ

citytombi
質問者

お礼

>キャッチはできないので キャッチしたら投げることが出来ますから、ちょっと残念ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.14

割と最後まで逃げ回って残ってました。 取ろうとしても弾いて外野に回る人も多かったですね。

citytombi
質問者

お礼

そうなんですね、取り損ねて落としてしまうと当たったことになりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#224808
noname#224808
回答No.13

影が薄かったので最後の方まで残ってました。 まれに最後の一人になってしまって悲惨でした。。。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、最後の一人ですね・・・ 逃げ方が上手かったのか、当たり方が下手だったのかですね。 早々に出たい子は、手をわざと出してぶつけていました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.12

冬だとボールも自分も冷えてて、キャッチするとあかぎれが悪化したりして痛くて。 でもしばらくすると暖かくなって大丈夫になるんですよね。 >早く外に出たくて、わざと当たっている子もいましたね。  いましたねー。高学年になるとこういう人増えましたね。  当時はひねくれていたので、そういう人たちと一緒にはならず、コートの中でかたまらず、最後の方まで残ったことが多かったです。

citytombi
質問者

お礼

コートの中で固まっていると、ズバッと真ん中をやられますね。 仰るように、ドッジボールは冬のスポーツですね。 いつの間にか寒さを忘れます。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • agiito
  • ベストアンサー率7% (14/180)
回答No.11

わりと小柄で俊敏だったので最後まで残るタイプでした

citytombi
質問者

お礼

運動神経+反射神経も養われるスポーツですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

>真っ先にボールに当たる方でしたか? 私は、最初から「外野」にいることが多かったので、「最後まで逃げ回って残る」ことはありませんでした。 小学生当時は肩が強いほうで、私が敵チームの誰かにボールを当てても、代わりに誰かが「内野」に戻るシステムになっておりました(笑)。一応当時の小学校代表チームで市内の大会に出場してもおりましたが、その小学校の野球チームで「キャッチャー兼リリーフピッチャー」もやっていたので、小学校6年生の時に肩を壊してしまいました(笑)。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、肩の強さを買われたわけですね。 コートの中に置いておくには惜しい人材だったんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

運動神経が悪かったので、狙われるタイプでした。同じクラスに小6で100kg近い巨漢が居て、そいつの投げる殺人ボールが怖かったです・・・

citytombi
質問者

お礼

殺人ボールですか・・・ でも当人も的が大きいので、当てられる確率も高そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#245385
noname#245385
回答No.8

ドッジボール得意でした。うちの小学校ではみんな大好きで、嫌いな子いなかったすよ。 真っ先に当たる方だったかといわれるとそうすね。しかし外野からの復活ルールがあるのでアウトになってもいいという気で積極的にボールを取りに行くプレイスタイルでした。 相手チームの運動が苦手な子は内野にいるときは狙わずに温存しておき外野から復活するときに当てるようにしていました。

citytombi
質問者

お礼

私の時は、当てられたら外に出て行くだけのルールだったので、残った人が数人になると、最後の方は外野がすごく多くなりました。 嫌いな子はいませんでしたか・・・ 太った子はすぐに当てられるので、嫌々やっていたような気がします。 仮病で見学していたのもいましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.7

逃げるときにまわりにつきあわなかったので、わりと最後の2~3人くらいまで残ることが多かった気がします。

citytombi
質問者

お礼

周りに付き合う人もいるんですね。 一緒にくっ付いていて、ついでに当たってしまう人もいそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A